FX(外国為替証拠金取引)の基本説明 | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報
|
為替概念 |
|
外国為替とは、簡単に言い換えると、異なる通貨を取引することで、外為とも略されます。英語ではForeign Exchange、略してForexとも呼ばれています。また、FXとも書きます。"Forex"または"FX"市場と呼ばれる外国為替市場は、世界最大の金融市場であり、為替市場での1日の取引平均出来高は3兆ドル(USD)以上にものぼります。この数字は、全世界の株式市場取引量の数倍に相当します。シドニー、東京、ロンドン、ニューヨークと各金融拠点でビジネスが開始されると同時に外為市場が始まり、時間差で世界を一周するため、まさに24時間市場といえるでしょう。 |
|
外国為替市場には、株式市場や商品先物市場のような具体的な取引所は存在しません。市場参加者がお互いにレートを出し合い、それぞれ相対取引(OTC)を行っているので、取引の相手がいる限り、売買はいつでも可能です。「取引所」という場所に集中して、一定の時間帯しか取引ができない株式市場とは根本的に異なります。 |
|
インターバンク市場 |
|
インターバンク市場の参加者は、お互いにレートを出し合いそれぞれ相対(あいたい)で取引をしています。この参加者のほとんどが銀行であるため「銀行間(インターバンク)市場」と呼ばれています。このインターバンク市場に対して、対顧客市場では事業法人、機関投資家、ヘッジファンドなどが参加しています。 |
|
|
為替変動要因 |
|
為替市場はさまざまな要因で常に変動しています。各国の政治、経済などのニュースやその他の情報に注意することが必要です。
|
|
|
東岳証券HPはこちら 
