さあ、今年も会社から、
「ストレスチェック」
の時期が来ました!
と。
まあ、
いつも通りですよね♪

なんででしょうね??
毎回同じ結果しか出ないんですよ。
「雷雨」一択(笑)
一応素直に答えているつもりなんですけどね?
2016年位からこのストレスチェックが始まったと記憶しているのですが、
自分、「雷雨」以外のイラストを一回も見たことないんですよね。
天気の様子なので、「曇り」とか、「晴れ」とか、
あっても良さそうなのですが。
一度も見たことがなく今まで「雷雨」しか見たことない。
そして決まって
「あなたは高ストレス者に該当します」
の文言しか見たことがない(笑)
原因は分かっているけど、
会社に正直に白状すると職場が成り立たなくなるので誰も言わない。
だって、「上司が人間的に嫌い」だと言ったら、
もっと面倒なことになりますからね。
元々、
お互い仕事上だけのやりとりしかせず、
必要以上に関与しないようにしている事で何とか維持できているが、
他の人間も大半が上司にあまり良い印象は抱いていない。
だがしかし。
その上司を今のポジションから外せるかと言えば、
代わりも現状存在しない。
自分みたいに、
上に行こうとする人が誰も職場に居ないから(笑)
要は「管理職は罰ゲーム」と化しているからね。
もう管理職がいい待遇を受けられる時代じゃないんですよ。
費用対効果、つまりコスパ、タイパ、
双方で不利益という判断がみんなの中で出来上がっている限り、
今の体制は崩れることない。
職場のストレスも解消しない。
ただそれだけ。
自分が管理職になって変えればって?
絶対嫌。