リトルハバナ
マイアミから程近い所に、リトルハバナといってキューバ移民が大勢住む町がありました。
ここはアメリカといえども、英語が通じない・・・
スペイン語が殆どダメな私は食べに行く所すら身振り手振りで聞く。
持ち前の度胸と笑顔で何とか乗り切りました。
紹介してもらったレストランも、老人の寄り合い所みたいなレストランでしたが、地元民に愛され続けて何十年・・・みたいな完全地域密着型のお食事処で味も素朴でありながら美味でもありました。
ここの町の魅力は、何より平日なのにキューバ人のおじいちゃん達が楽しそうに町を徘徊しているのが印象的。
ちょっとした広場では、ドミノゲームに夢中なキューバおじいちゃんが集まっていたり、カフェの軒先で立ち話していたり。
そしてこのおじいちゃん達、とてもオシャレ!
みんな、キューバの正装のガジャベラを着て髪の毛にピシッと櫛を入れてキューバ葉巻を片手に持っている姿はダンディーでセクシー。
お客様に育てられています
フロリダ、オーランド市内にある旨いと言われているメキシコ料理屋に行きました。
お店は、ファミリーレストランを数ランクアップさせた感じのレストラン。内装も凄く凝っていて、賑やかで楽しくなるレストランでした。
お料理は、大量の客数を捌くために開発されたタイプのお料理で、手作り感や料理人のこだわりというものはあまり感じられませんでしたが、ものすごく合理的に手間を省いてありつつ、味のバラつきを無くし、お料理の種類を増やし、単調にならぬよう研究されていました。
絶賛する程ではないけれど、お客様の味の好みに左右されないよう、平均的で無難な味付けは人気のひとつではないかと思います。
奇抜さは無いけれど、ここで食べれば安心・・・というスタンス。大切な事だと思います。
一時期、完全伝統的メキシコ料理を目指していたドンブランコも、現在はお客様のニーズに合わせ、お料理もだんだんと進化しました。
やはり、食べたことも無いような不思議な味の伝統的メキシコ料理より、大衆的に慣れ親しまれている味を求めてご来店して下さるお客様が多数ですからです。
伝統料理をご希望するお客様にはすぐ対応が出来る技術は持っているだけで貴重な財産となります。例えばメキシコで食べたモレをご希望のお客様には、普通の日本人なら顔をしかめるような不思議な味のする本場メキシコのモレをお出しします。
料理人としてのコダワリも大切だとは思いますが、お客様の声に耳を傾ける事は無視できない大切なことなのだと思わせられる毎日です。
そうやってドンブランコはお客様に育てられてきたのです。
サンセットディナー
ガイドブックに載っているレストランに挑戦。
ここは食べる場所が高台にあり、日の入りを眺めながらお食事が出来るセルフサービスのレストラン。
注文をしたあと、呼び出してくれたら出来たお料理を取りに行くのですが、呼び出し名をテーマに沿って決めます。
著名人の名前だったり、都市の名前だったりするのですが、私が行った日は好きなテレビ番組名が呼び出し名でした。
今回注文したのが、ソフトシェルクラブのフライ。脱皮直後のカニを調理しているので、皮が柔らかくそのまま食べれる蟹です。
お魚のケバブ。アメリカっぽいBBQソースがかかっていました。
そして、白身魚のフリッタ。ふわふわで美味しかった。
ですが、全品超大盛りなので飽きます。付け合せのポテトも凄い量。
フリッタの衣もボッテリと付いているのでしばらくしたら喉を通らなくなります。
日の入り時にはラムとクラムベリージュースを割ったショットカクテルをご馳走になり、一日が無事に終わったことを祝福します。セルフサービスのレストランですが、ここではチップが必要になります。
フィエスタ・メヒカーナ
http://
20日のお店の営業はお休みさせて頂きますが、ドンブランコスタッフ一同、お台場にてお待ちしております!是非お越し頂けますようお願いします!
入場無料です!
開催地 ウエストプロムナード(東京都所有の公園)港区台場
アクセス ゆりかもめ「台場」駅下車すぐ。
りんかい線「東京テレポート」駅下車徒歩10分。
新メニュー
ドンブランコのメニューが新しく生まれ変わります!
今回の研修で開発した新メニューが4品も加わりました。
今までのドンブランコは、何時間も煮込んだトマトソースが自慢でしたが、逆にどのお料理にもこのソースが使われ、メニューが単調になりがちでした。
そこで、2種類のクリームソース、煮込み料理、サラダを追加しました。
★チポトレクリームソース
スモーキーな香りのする唐辛子、チポトレとトマト等の野菜を煮込んで作ったクリームソース。
★ハラペーニョクリームソース
ハラペーニョと緑菜を贅沢に使ったクリームソース。意外とサッパリしています。
★牛肉の煮込み
ドンブランコ初の本格的煮込み料理。牛肉がぽろぽろと崩れるぐらい、じっくりと煮込みました。濃厚なソースと共にトルティージャに巻いて食べます。
★トスターダサラダ
テックスメックスの先駆け的存在。パリパリに揚げたフラワートルティーヤの上にメキシカンなサラダを盛りました。
REINAの絵画展「舞・Baila!]
8月24日から9月8日迄
オープニングパーティー
8月24日(日曜日) 14時から17時
¥1500w/1drink (ダンスレッスン付)
横浜絵画展にお越しの方は入場¥200割引
メキシカンレストラン ドンブランコ
東京都港区新橋3-18-7桃山ビル3F
電話:03-5401-2066
donblamexico@gmail.com
営業時間:月曜日~土曜日(日・祝はお休み)
17:30~23:30(LO22:30)
限定T-シャツも販売しております。
ご興味のある方は是非ご来場ください!
尚、絵画展当日は禁煙となりますことをご了承くださいますようお願い致します。