@nifty厳選レストラン
@nifty厳選レストラン連載特集のお悩み相談室でドンブランコが紹介されました。
「梅雨の憂鬱。やる気のでる料理とは?」
というコーナーです。
又、銀座新聞ニュースへの掲載が7月の18日、19日の二日間の連載で特集されます。
更に、7月末には厳選レストランの各付けレビューも!!!
クエルボのレゼルバデラファミリア2007

製造本数が少ないので、コレクターズアイテムとしても知られているレゼルバデラファミリア!値段も質もプレミアムです。
オリジナル蒸留酒を作っているテキーラ農家がTBSの世界遺産 という番組で特集されたのをきっかけにTBSのスタッフの方にはドンブランコをいつもご利用して頂いているのですが、今回はこの珍しいテキーラを持って「ここで呑みたかったのです~」と嬉しい一言。
そして、最後は私どもの試飲用に少し残してくださり、箱まで置いていって下さいました。箱は毎年違ったアーティストによってデザインされるので、それはそれは貴重なのです!
早速、アサヒビールのクエルボを担当している方と一緒に、乾杯させて頂きました。
どうもありがとう御座いました!!!!
Enchiladas (salsa pasilla)
エンチラーダス (パシージャのソース)
旨みのあるチレパシージャを使ったソースは香りも高くて濃厚
----------------- 材料 -----------------
鶏胸肉・・・・・・・・・・・・200g
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/8個
赤トマト(小)・・・・・・・・・2個
チレパシージャ・・・・・・5本
にんにく・・・・・・・・・・・・・・1片 油・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
水・・・・・・・・・・・・・・・・200ml 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
鶏のダシ汁・・・・・・・・1/2カップ
トルティージャス・・・・・4枚
チーズ・・・・・・・・・適量
サワークリーム・・・・・・適量
----------------- 作り方 -----------------
① チレパシージャの種を抜く
② ①を鍋に入れて沸騰させたあとお湯を捨てる
(チレの汚れを落とすために、これを2回繰り返す)
③ ミキサーに②、トマト、玉ねぎ、にんにく、水をかける
④ ③をこして、鍋に火をかけて油を少々たらし、②を入れて塩と鶏のダシ汁で味を調え、弱火で15分ほど煮込む
⑤ 焼いたトルティージャスを温めた油にさっと浸す(パリパリに揚がると鶏肉を包めなくなるので2秒ほど漬けるだけ)
⑥ ⑤を④のソースに浸して鶏肉を割いたものを挟み、皿に盛る
(鶏肉は玉ねぎとにんにくと一緒に煮て火を通しておく)
⑦ ⑥に玉ねぎの輪切りとチーズをのせてオーブンに入れ、チーズが溶けたら取り出す
⑧ サワークリームをのせて完成
トルティージャの作り方
トルティージャは焼きたてが一番美味しい!
日本では既に形成されて、あとは焼くだけのトルティージャが一般的ですが、やっぱり美味しくないのが現状。
だからドンブランコは断固、焼きたてトルティージャにこだわります!
とうもろこし粉から作る場合は、塩と消石灰を少々混ぜ、水でよく練ります。消石灰が水と反応する作用で黄色くて美味しいトルティージャが焼けます。
作り方は簡単で、とうもろこし粉130gに石灰岩と塩を小さじ1/3程、そして水を180cc加えてしっかりと練る。水は様子を見て加減し、耳たぶぐらいの柔らかさにする。寝かせる必要はありません。
30g程の団子状に丸めてた物をトルティージャ専用のプレンサーがあればいいのですが無い場合は、麺棒などで2ミリ程の厚さに伸ばす。このときにムラが出来るときれいに焼けませんので均等に伸ばす。
厚めの鉄板、またはフライパンに薄く油をしき、400度に熱して伸ばした生地をのせる。そして表面が乾ききらないうちに裏返す。
高温で一気に焼くので、生地が上下の層に分かれ、膨らんできたら布巾やキッチンペーパーに包んで蒸らし、保温する。
受賞テキーラ

先日、テキーラの試飲会に参加。
旨いテキーラを見つけると、ついつい買ってしまう困った性格。
つい数日前にメキシコからプレミアムテキーラを12本も買ったばかりなのに、今回も3本仕入れました。
レゼルバ・デル・セニョール(写真左)
シルバーとアニェホのセット
「高貴で優雅、噂のテキーラが遂に日本上陸!」・・・というキャッチ。噂の・・・という言葉に弱いので即購入。
アニェホは随分と高級樽で寝かされた感があり、上品な樽香を楽しめます。18ヶ月熟成のプレミアムテキーラ。滑らかでまろやかな口当たりは、テキーラ初心者にもオススメ。
2004年にシカゴ・ビバレッジ・テイスティング・インスティトゥートにて銀賞受賞!!!
エレンシア・デ・プラタ(写真右)
アニェホ

2002年11月12日、英国女王エリザベス二世からメキシコ大統領への乾杯の挨拶の際に使用された名誉あるテキーラ。ドライだが、フルーツやキャラメルの甘みを持つ。
2007年7月インターナショナルレビューオブスピリッツアワードにてゴールドメダル受賞!
各一本しか仕入れていないので、早いもの勝ちです。
是非、呑みに来て下さい!