レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画 -46ページ目

テキーラ・トレス・ムヘレス


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-tres
更に新入荷!


テキーラ・トレス・ムヘレスは100%ブルーアガベで自然な味のテキーラです。使用しているブルーアガベはマドレス家の私有のアガベ畑で手作業で育てられたものです。


このアガベは40時間かけて焼かずに蒸され、しっとりとした甘味を引き出します。一週間以上醗酵させ、化学物質は使用していません。二回蒸留することでスムーズな味を醸し出します。


そして素晴しいホワイトオークの樽で6ヶ月程熟成させます。スムーズで蜂蜜のような樽の風味を感じることができます。この100%ナチュラルなスピリッツはフレーバーも甘味料も一切使用していない純粋なテキーラです。

アファマド


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-afa
新入荷!


アファマド・ブランコ

100%ブルーアガベ使用。これは透き通った混じりけの無い自然な味わいの伝統的な強めのテキーラです。そのまま飲んでも、カクテルにしても楽しむことができます。


アファマド・アネホ

100%ブルーアガベ使用。少なくとも3年、フレンチオーク樽で熟成されています。より洗練された香り、味わいが残ります。深い琥珀色で上品な香りがあり、樽から醸し出される独特の甘味が口の中に広がります。最高級なバランスのこのテキーラは熟していて軟らかい風味を感じさせます。

ドス・アモレス


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-d
本日入荷!


「二人の恋人」を意味する名のテキーラ。
アガベ100%と表記されるテキーラは副原料を使用していないことを判断する一つですが、それが必ずしもよいテキーラとは言えません。


日本国内で流通しているアガベ100%と表記されていないテキーラはメキシコ酒税法上アガベ最低使用比率である51%程度のものですが、このドス・アモレスは70%のアガベ使用比率です。

一切着色せず、オーク樽で熟成させています。味わい、香りはアガベ100%表記のテキーラに劣らない深みがあり、非常に魅力的なテキーラです!


何とこのテキーラの70%とは、テキーラ・セミナーでも紹介された、あのオーガニック・テキーラのコパ・クワトロです。

いくらミクストと言えども、それはそれは贅沢な味わいです!

すごいテキーラが入ります!


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-reserva
レゼルバ・デル・セニョールのアネホを発注しました。
以前、お店においていた事はあるのですが、わずか数日で完売してしまった甘めのアネホ。ダークラム愛飲者がテキーラと浮気するのはこれを飲んでから!と言われています。


今回はアネホに注目したテキーラ・セミナーに先駆けて、レゼルバを入荷。まだ配送中ですので、一般解禁は明後日ぐらいになります。


テキーラでは唯一!!レセルバ・デル・セニョールが iTQiで最優秀賞3ツ星を獲得!したそうです。


以下、GLOBAL COMERCIO NOTICIASより引用

「モンド・セレクション」と並び、「ヨーロッパの2大食品品評会」として食品審査の分野において世界的な権威であるiTQi(International Tasting and Quality Institute:国際味覚品質機構)。
日本でいまだに知名度が高いのは「モンド・セレクション」ですが、今や「モンドセレクションを凌駕しつつある」との声もあるのがiTQiの「優秀味覚賞」です。iTQiとはブリュッセルを基盤に食品全般のテイストを国際的に評価する独立機関。食品や飲料に対して消費者の80%が味を重要視しており、その味に関する正確な情報を消費者に伝えるため創設されました。


飲んでみたい方はお早めに~~

ゴールデンウィーク休みのご案内

ドンブランコは4月の29日~5月の7日までです。

皆様もよい休日をお過ごし下さい。


メキシカンレストラン ドンブランコ
東京都港区新橋3-18-7桃山ビル3F
電話:03-5401-2066
donblamexico@gmail.com
営業時間:月曜日~土曜日(日・祝はお休み)
*日・祝は20名様以上のご予約 の場合は承ります!
      17:30~23:30(LO22:30)

4月18日セミナーあと少しで満席です!


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-s
4月18日のテキーラ・セミナー、あと10席で満席になりますので、ご予約はお早めにお願い申し上げます。

チャプター2 ~アネホ・熟成樽の違いを味わう~
珍しいテキーラの試飲とテキーラに合うスイーツの試食が目玉の贅沢なテキーラセミナーを開催します!
試飲用テキーラは、 普通の酒屋では手に入らない珍しいものだけをご用意しました。
そしてこのテキーラに合うビックリなスイーツを2種類試食。

今回のテキーラ・セミナーはアネホにハイライトを置き、樽熟成にこだわったセミナーになります。アネホとは1年以上樽で熟成させたテキーラです。ラム愛飲者がテキーラ・デビューするのも、アネホを飲んでから・・・と言われるほど、色が濃く樽の香りも非常に強く、より濃厚な風味が楽しめます。

そして、このセミナーではテキーラとバーボンの以外な関係が明かされます!!!


チャプター2 ~アネホ・熟成樽の違いを味わう~
日にち: 4月18日と5月23日
(両日とも同じ内容のセミナーになります)
時間: 14時~17時
参加費: ¥3500
定員: 30名


メキシカンレストラン ドンブランコ
東京都港区新橋3-18-7桃山ビル3F
電話:03-5401-2066
donblamexico@gmail.com
http://www.brain-sp.com/don-bla/


★事前予約は電話、又はメールにて受け付けております。当日券もございますが、満席になり次第終了とさせて頂きます。 (過去、当日券が余る事は無かったので、事前にご予約をお勧めします)
電話:03-5401-2066
メール:donblamexico@gmail.com


もしご興味ありましたら、予約をお願い致します。メールでご予約の際はお名前、参加希望人数、そしてお電話番号を明記して下さいます様お願い致します。折り返し、確認のメールが届き次第、ご予約は完了となります。


お休みのご案内

3月のお休みは20日~22日になります。暖かかったり寒かったりする日が続くので皆様もお体には充分気をつけて下さい。

テキーラ・セミナー開催 ~アネホ・熟成樽の違いを味わう


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-ass
第3回テキーラ・セミナー

チャプター2 ~アネホ・熟成樽の違いを味わう~


珍しいテキーラの試飲とテキーラに合うスイーツの試食が目玉の贅沢なテキーラセミナーを開催します!
試飲用テキーラは、 普通の酒屋では手に入らない珍しいものだけをご用意しました。
そしてこのテキーラに合うビックリなスイーツを2種類試食。


今回のテキーラ・セミナーはアネホにハイライトを置き、樽熟成にこだわったセミナーになります。

アネホとは1年以上樽で熟成させたテキーラです。

ラム愛飲者がテキーラ・デビューするのも、アネホを飲んでから・・・と言われるほど、色が濃く樽の香りも非常に強く、より濃厚な風味が楽しめます。

そして、このセミナーではテキーラとバーボンの以外な関係が明かされます!!!


チャプター2 ~アネホ・熟成樽の違いを味わう~

日にち: 4月18日と5月23日(両日とも同じ内容のセミナーになります)

時間: 14時~17時
参加費: ¥3500

定員: 30名

メキシカンレストラン ドンブランコ
東京都港区新橋3-18-7桃山ビル3F
電話:03-5401-2066
donblamexico@gmail.com
http://www.brain-sp.com/don-bla/

★事前予約は電話、又はメールにて受け付けております。当日券もございますが、満席になり次第終了とさせて頂きます。 (過去、当日券が余る事は無かったので、事前にご予約をお勧めします)
電話:03-5401-2066
メール:donblamexico@gmail.com

もしご興味ありましたら、予約をお願い致します。メールでご予約の際はお名前、参加希望人数、そしてお電話番号を明記して下さいます様お願い致します。折り返し、確認のメールが届き次第、ご予約は完了となります。

キッズ・サルサin新橋


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-kids
今日は、キッズ・サルサの皆様がお昼から貸切でゆっくりノンビリ楽しくランチをしました~!!!
キッズ・サルサと言っても、ヨチヨチ歩きのベビーばかりがママとパパに抱っこされて、REINA先生ご指導の下、サルサを踊っちゃうのです!


ベビー達はみんなゴキゲンでとても上手に踊れました。
ママ&パパも土曜日の昼間からお酒を飲み放題で子供も騒ぎ放題で、尚且つレストランのお料理を食べれたので満足だったかな?

貸切の醍醐味ですね。

ドンブランコスタッフの皆も子供達の笑顔に物凄く癒されました~~~!

タマリンド・マルガリータ


レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画-d
今回のテキーラ・セミナーでご紹介した、メキシコで大流行のタマリンド・マルガリータ。

タマリンドとは熱帯地で栽培される、ペースト状で酸味のある果肉です。メキシコでは主に、砂糖漬けにしてお菓子として食べますが、ここ最近はマルガリータなどのアルコール飲料にも使われるようになりました。

そんな大人気のタマリンド・マルガリータのレシピをご紹介します。


タマリンド10ml
(タマリンドの実をお湯でふやかしたもの)
ライム果汁5ml
オレンジジュース5ml
シュガーシロップ5ml
テキーラ45ml


以上の材料を氷をたっぷり入れたシェーカーで振って、唐辛子粉と塩を混ぜたものをグラスの縁につけたグラスに注ぎます。

普通のマルガリータが少しフルーティーになって女性には喜ばれます!