「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます
週末に行なっている郊外の露地菜園やベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~
さて今回は、このブログでシリーズ化となっているベランダ菜園のアイスプラントの栽培から、ついに今季初収穫した様子についてアップしてみようと思います~
前回は、アイスプラントの節目から小さな脇芽が出始めた、1/9の様子をブログアップしていました~
(2021年1月9日撮影)
葉の付け根付近から脇芽が出始めて、その脇芽に新しい小さな葉がいくつか付き始めていました
それから約1ヶ月が経った、現在のアイスプラントの様子です
脇芽がグングン伸びて、さらに全体が巨大化しており、縦にも横にも大きく広がって来ました~
近づいて脇芽を見てみると、さらにこの脇芽から新しい脇芽も出て来て、どんどん成長が進んでいるようです
あんな小さな発芽からこれほど大きく成長するとは思いもしなかったですね
そろそろ収穫しても良い頃合いだと思い、2週間前から塩分濃度2%の水を与えて透明のプチプチを増やそうとしていました
しかし、思ったほどプチプチは増えなかったものの、それなりには付いていたので、今回、試しにいくつか収穫してみることにしました
と言うことで、セカンドシーズンでの初収穫です~
ベランダ菜園でアイスプラント、獲ったど~
昨年9月に自家採種から栽培を始めたセカンドシーズンでの、ようやくの初収穫なので、とても感慨深いものがありますね~
暑さに弱いアイスプラントなので、6月ごろには花を咲かせて枯れてしまうので、それまでの間、こんな感じで摘み取りしながら収穫を楽しみたいと思います~
一方、プランターへの定植から漏れた苗のうち、大きく育って来たものを、単体で丸型プランターに定植させていたアイスプラントの現在の様子です
前回1/9時点ではこの大きさだったのが・・・
(2021年1月9日撮影)
わずか1ヶ月の間に葉も大きくなり、脇芽も増えて来ています
こちらも先ほどのものと同様に、脇芽からさらに新しい脇芽が出て、どんどん増えていくようですね
いい感じに大きく成長した段階で、こちらも摘み取り収穫したいと思います
と言うことで、今回は2年目の栽培に突入したアイスプラントの初収穫の様子をアップしてみました~
また次回、たぶん1ヶ月後ぐらいにブログアップしてみたいと思います
参考までに、これまでのアイスプラントの栽培記録です
ふと立ち寄った飲食店で食べたのが美味だったことから、食用のものを挿し芽して栽培~収穫~撤収したファーストシーズンの様子はこちらになります
その後、自家採種した種を昨年9月に蒔いて発芽させ、プランターに定植させて栽培しているセカンドシーズンの様子はこちらになります
と言うことで、今回のブログはここまで~
ご覧いただき、ありがとうございました