今日も当ブログに

お越しいただきありがとうございます。

 

 只今

発達障害への理解を深めるために

 絶賛読書三昧中で

 

その中の一冊に掲載されていた

コミュニティに早速参加しています。

 

「一人じゃ不安だな〜💧」

 

とか

 

「あっちが片付いてからでいいや〜」

 

などとは全く思いません!

 

だってわたし

発達障害なので!

 

つるむ事の方が面倒なので!

 

ぐれ会レポートはこちらからダウン

参加しましたよ!!「ぐれ会」・・・レポートNo1

 

 

今回は

こちら

image

「発達障害グレーゾーン」

 

に掲載があった

「ぐれ会」に参加してまいりましたのでそのレポートです。

 

 

50代は少ないらしいとの事でしたが

全く躊躇いもなく参加しました。

 

発達障害に悩む方の

様々な現状を把握することができました。

 

今回の驚きとしては、

 

発達障害のことに関心を寄せるまでは

「全身で拒絶」してきたような人種

 

の方のお話も前向きに傾聴できました。

 

自分は発達障害なのだと認識したことで

こんなに生きやすくなるなんて

思いもしませんでしたねー。

 

実は個人的には

なんらかのコミュニティに参加する際には

グレ会に限らず

基準にしている事があります。

 

それは

 

マウンティングをしない場かどうか?

 

と、言うこと。

 

 

ウワサでは

 

辛さの共感を求めて参加したはずの

ガン患者のコミュニティで

 

やれ、わたしはステージ4だの

 

まだ若いのに

子どもも授かれなくなったわたしに比べ、

あなたはいるからいいじゃない

だの

 

抗癌剤に対する

拒絶反応がひどくて毎日吐きつづけ

ガリガリに痩せただの。

 

自分の方がいかにかわいそうでツライくてしんどい思いをしているのか?

 

で、序列をつくる(つもりが無くてもほかの人が言い出しにくいくなる)空気が漂っていることが多いとか・・・

 

 

勇気をだして参加したにもかかわらず

 

あなたはわたしに比べたらまだましよ

 

的な空気が漂うばかり。

 

不愉快だし

やるせないし

参加したことを後悔する

 

と、ききます。

 

多分自分がいかにつらいか?だけを延々と話続け、人の話には興味がなく、と、言うリアクションの人も発達障害なのでしょうが。。と今なら理解できます。

 

 

 

ぐれ会の場合

 

グランドルールと言うものがあり

 

そこはきっちりと配慮が感じられて

 

とても安心できました。

 

 

 

例えば

発達障害グレーゾーンの場合

 

ガンに罹患した方や

四肢欠損や

聾啞や盲目の方に比べたら

 

なんちゃーないレベルに

世間では分類されてしまいますよね。

 

しかし

あきらかに

取り扱い注意な部分があって、

本人も、うすぼんやりと

生きづらくて、

気づかずに過ごしていると

病にもなりかねない。

 

それが

 

が、増えた原因

だったりするのになぁ。

 

👆

鬱は脳の栄養失調

 

という見解には訂正はないものの

 

ここのところの発達障害に対する学びにより

鬱が発達障害もちの方の2次障害であることはとても納得がいくものでしたので

ここは飛躍的進歩です

ダウン

STEP11・あなたが愚親にならないために・「鬱は脳の栄養失調」の持論が間違えでもない証拠

 

 

 あーいまですね・・・

電車の中なのですが

となりのボクちゃん

完全なるアスペand多動だわ。

 

以前なら

 

子どもは落ち着きがないよねー

よくもまあ親も野放しにして平気でいられるよ。

 

なんて雑な考えだったけど。

 

いまなら

 

あら、

この子アスペだね。

話している事はしっかりしてるから

得意な事は伸ばしてあげたら生きやすいかな。

でもクラスにいたら手をやくから

担任には面倒がられるだろうし、

友達もつくるの苦手で孤立しそう。

それに

この個性をの事を親は把握できてるかしら?

でもなぁ・・・

自分の子が発達障害だと言われて

はい、そうですか、

と受容できる親がいったいどれくらいいるのだろうか・・・

 

 

などなど

思考を巡らせます。

 

 

これも

発達障害の知識を増やし

症状を抱えて生きている人の生の声を

聞けたおかげですね・・・

 

 

 

 

ぐれ会参加レポートは

 

参加しましたよ!!「ぐれ会」レポートNo3

 

に続きます!

 

 
 
 
 
 
誤字脱字の多い拙い文章に
えぐい内容にもかかわらず

いつも「いいね」をしてくださる皆様

フォローしてくださっている皆様

心より御礼を申し上げます

 

誤字脱字は過去のものも含め随時校正しています。

 

直しても直しても次々出てくる誤字脱字

これも発達障害ゆえだったのですねー😓

 

ご理解のほどよろしくお願いいたします🙇

 

 

 

苦情・クレーム・共感・悲鳴

ただの吐露は直接メッセージしてくださいね。

私のブログを読んでくださった代わりに

 

私がただ黙って聞いて(読んで)あげますよ。

 

 


毒親ランキング

での応援を

お願いします!

 

 

なぜ彼女が毒親のことを書くことにしたのか??

 

幼少期

バックナンバー一覧はこちらから

 

 

小学校期1

バックナンバー一覧はこちらから

 

小学校期2

 

バックナンバー一覧はこちらから

 

2018のよもやまばなしと解毒バックナンバー

 

45毒・・・毒親認定ワード「育て方を間違った!」

 

46毒・・・毒親認定ワード「あんたなんか産むんじゃなかった」

 

47毒・・・子どもは親の所有物??

 

48毒・・・親は金ヅルだと割り切ってしまえ

 

2019の解毒1〜10まとめバックナンバーはこちら・・・

 

49毒・・・幼少期の懐古録「毒母にとっては〇〇でしかない彼女」

 

50毒・・・お前を殺して俺も死ぬ!毒父の本気度

 

 

 

 

image