今日も当ブログに
お越しいただき
ありがとうございます
彼女の回顧録を書くために始めたブログではありますが
日々
「親」の毒や
「親」の愚かさを感じる事件が続発し
書き進めていくことができません。
STEP1・あなたが愚親にならないために。江戸川区のハザードマップの場合
STEP2・あなたが愚親にならないために。ハートネットTV「子どものSOSの声」
STEP3・あなたが愚親にならないために。61万3千人の引きこもりを持つ「親ご」さんへ
STEP4・あなたが愚親にならないために。早い段階での子離れのススメ
STEP5・あなたが愚親にならないために。札幌市2歳女児衰弱死報道の見かたでわかるあなたの親の毒
登戸の無差別殺傷事件
その数日後に起きた
元エリート官僚の子殺し
いずれも引きこもりというキーワードが含まれていたということで
引きこもりという言葉に
世間が
センシティブに反応しています。
世間は
引きこもりに興味をもち
ここまでも
注目しちゃってます。
当然です。
だってあなたの近しい知り合い
もしくは親戚に
一人や二人引きこもり抱えていますよね??
珍しくもない事ですよね??
実は毒親(愚親)は明治の時代から存在していました。
私の父方の
昭和10年代生まれのいとこは
薬剤師の親に甘やかされ続け
28歳まで浪人生活を続けた後に
仕方なく青山学院大学へ進学したという
つわものニートです。
後世になって
この方と法事の席などご一緒したことがありましたが
変わり者でした!
人の心を逆なでする、
上から目線の
KYで自己中心的で
社会性が0なコメントばかりする人でした
もちろんそんなですから
生涯独身で、
東大を目指し
多浪の挙句
青山学院に進み卒業した時は30過ぎていました。
せっかく多浪してまで出た大学のキャリアは
使い物にならず(そらそうだ)
ずーっとルーチンワークやブルーカラーに従事し
人々が定年した後も
警備員をしていました。
ええ別に
引きこもりではないんですが・・・
穀潰しではありました。
親の財産にしがみつき
地権者から立退料をせしめて老後は趣味の歴史書を自費出版していましたから。
どこぞの士族貴族と勘違いをした親が
うちの子は優秀だからと
とっくに家庭の一つも持つ年齢になってまで
浪人をさせるところがそもそもアホですよね。
しかもそれを自慢げに
お前はフラフラ遊んでいるのか?と
うちの子は勉強しているのに!と
毒父が
たしなめられたとか・・・・
28にもなって
親のスネかじり浪人の分際で
勉強しているから偉いもあったもんじゃないんですけど??
この親は明治か大正生まれでしょう。
なので
昔から
「子供を自立させる」という
最低限の責務を果たせない毒親っていたんですよ・・・
で、
28歳まで?浪人させるなんてそんなばかなことはしないよー
と
思った方も多くいらっしゃるかもですね
確かに・・・
大学浪人はさせないでしょう?
本人もかなり神経図太くなければ
できないですし
だって28歳で18歳と同じクラスで学ぼうとて
自分が肩身狭いだけですもん・・・
もし順当に卒業したところで
32歳ではせっかくの学歴も
全く効力発揮しませんしね。
意味がない。
でも少し目はしを変えるとどうでしょう??
大学卒業するような年頃になっても
ぶらぶらしている子供を抱えている家って
あなたの周りでも聞きませんか??
大学浪人ではないけれど
これって
社会人浪人ですよね??
社会不適合者ですよね?
仕事をしていなければ
親のすねかじり
大学浪人だろうが
社会人浪人だろうが
状況は同じで
25歳くらいなら
まだ親や本人も余裕の構えですが
30歳も近くなれば
本当は
親も本人も焦り始めているのでは??
でも当事者性のない周りが
無責任なコメントをする。
「まだ大丈夫よ〜人生長いんだし」
ってね。
本当は
「こりゃダメだ」
「え?まだ仕事してないの?」
「やばいよね〜」
って思っていても
口になんて出しませんよ。
だって
関わりたくないもん。
所詮他人事ですから、
差し障りのな〜いコメントをするんです。
「28歳で家にいるの??それは速やかに対策を練る必要があるよね?
何かできることがあったら言ってね?力になるから!」
なんて??
言うわけないじゃん!?
せっかく意を決して言ったところで
感謝されるどころか
逆恨みされるし
妬まれるし
上から目線だと思われるだけだもん。
「そう・・・、ゆっくり見守ってあげたほうがいいね
まだまだ若いんだから何とかなるわよ。」
なんて
根拠のないお為ごかしを
口先だけで言って
腹の中では
「いや〜もう直ぐ30歳でしょ??
無職で家でゴロゴロしてるなんてマジやばいでしょ??
もうまともな社会復帰は無理でしょう?
よかった〜うちの子じゃなくって!」
って思ってますよ。
これ本当です。
だって
私にも
引きこもりを抱える
アホな知り合いがおりますが
差し障りのないコメントをしているからです!
もちろんなんとかしてあげようなんて思ってコメントしてません。
私が
宗教の勧誘や
浄化グッズを売るつもりなら
親切にするかもしれませんが?
私にはそう言った下心もないので。
所詮
対岸の火事です。
そんな
薄い励ましの言葉を間に受けて
親や本人は気づけば40歳!?
え?
50歳?
もう手遅れだよね〜
世の中甘く見てないか?
と言ったことが起きるんですけどね・・・・
まるで
婚活と同じですね。
可愛いから
心配だから
職場環境がきつくて不憫だから・・・と
手元に置くのはいいけど
だったなら
自分が行く時に
子供を棺桶に連れて行って欲しいもんです。
無理でしょ??
親は先に死ぬんですよ、
そうじゃなきゃ
DNA的に大問題
自由と束縛
権利と義務のバランスを教えるのは
親の仕事です。
自由と権利をドバドバ与えて
不良品作って
社会に押し付けないでください。
自由に好きな事をさせながら、
義務を果たさないで
生きることをサポートしつづけている
愚かな
61万3千人の
引きこもりの親御さん
周りの
「まだ大丈夫」
って言葉は
お為ごかしだって気づこうよ。
61万3千人の親御さん
素人で他人の薄い励ましにしがみついてないでね。
そういう親のあんたが
一番問題なのだから。
早々に
専門家に相談した方がいい。
いつも「いいね」をしてくださる皆様
フォローしてくださっている皆様
に
心より御礼を申し上げます
苦情・クレーム・共感・悲鳴
ただの吐露は直接メッセージしてくださいね。
私のブログを読んでくださった代わりに
私がただ黙って聞いて(読んで)あげますよ。
での応援を
お願いします!
おかげさまでここ数週間ランキング1位獲得中です