まったりと
現在住んでいる会社の寮は
仮住まいということもあり、あまり荷物を持ってきたくないのですが
流石にあまりにも何も無いので
湯沸ポットを実家から送ってもらいました。
これで一応コーヒーとか煎れて飲めます。
ちなみに冷蔵庫もテレビも洗濯機もありません。
まぁ、洗濯は共同の洗濯機と乾燥機があるので不自由はしません。無料だし。
しかし、冷蔵庫が無い、というのがこれほど不自由するものだとは思わなかった。
食品類の保存がほぼ不可能です。
なので、缶詰とか干物とか保存のきくものばかり食べてます。
まぁ、三食とも会社の食堂や寮の食堂で食べられるので
食事自体の心配は無いのですが
土日は会社の食堂関係はすべて休みなので
温かいご飯を食べようと思ったら、外に出るしかないのです。
地域経済への貢献目的?
今のところ、休みの日は 吉野家 が定番ですけどもww
たまに特売のスーパーのお弁当。(300円以下)
話が逸れたので元に戻します。
とにかく、自室でお湯を沸かせるようになったので
ブ○ックスとかのコーヒーや紅茶を送ってもらって
自室でのコーヒータイムを過ごしています。
まぁ、朝の時間帯か、就寝前の時間ですが・・・
とにかく、まったりする時間が増えたのは、喜ばしいことです。
話が変わりますが、そろそろ六月ですね。
アレですよ。祝日が一日も無い学生の敵ですよ。
まぁ、会社のカレンダーはひたすら五勤二休なので関係の無い話なのではありますが・・・
と、いうことで二日目の有給休暇を使おうかと考えております。
今のところ、六月の八日を予定しているのですが
この日程は若干前後するかもしれません。
決まったらまた記事に書きます。
それでは、今日はこの辺で。 ノシ
仮住まいということもあり、あまり荷物を持ってきたくないのですが
流石にあまりにも何も無いので
湯沸ポットを実家から送ってもらいました。
これで一応コーヒーとか煎れて飲めます。
ちなみに冷蔵庫もテレビも洗濯機もありません。
まぁ、洗濯は共同の洗濯機と乾燥機があるので不自由はしません。無料だし。
しかし、冷蔵庫が無い、というのがこれほど不自由するものだとは思わなかった。
食品類の保存がほぼ不可能です。
なので、缶詰とか干物とか保存のきくものばかり食べてます。
まぁ、三食とも会社の食堂や寮の食堂で食べられるので
食事自体の心配は無いのですが
土日は会社の食堂関係はすべて休みなので
温かいご飯を食べようと思ったら、外に出るしかないのです。
地域経済への貢献目的?
今のところ、休みの日は 吉野家 が定番ですけどもww
たまに特売のスーパーのお弁当。(300円以下)
話が逸れたので元に戻します。
とにかく、自室でお湯を沸かせるようになったので
ブ○ックスとかのコーヒーや紅茶を送ってもらって
自室でのコーヒータイムを過ごしています。
まぁ、朝の時間帯か、就寝前の時間ですが・・・
とにかく、まったりする時間が増えたのは、喜ばしいことです。
話が変わりますが、そろそろ六月ですね。
アレですよ。祝日が一日も無い学生の敵ですよ。
まぁ、会社のカレンダーはひたすら五勤二休なので関係の無い話なのではありますが・・・
と、いうことで二日目の有給休暇を使おうかと考えております。
今のところ、六月の八日を予定しているのですが
この日程は若干前後するかもしれません。
決まったらまた記事に書きます。
それでは、今日はこの辺で。 ノシ
SBK & MotoGP
さぁ、今日も悩ましい日ですよ!
と、いうことで先程SBKのRace1とSSP、MotoGPの各クラスの決勝が終わりました。
まぁ、簡単に言うと
芳賀おめ!!
クラッチローかっこよかった!!
GP125が転け過ぎww
GP250ゴリおめ!!
MotoGPクラスは・・・建国乙!
ってな感じでしょうか。
しかしロッシがやってしまいました。
Wetレースで開始⇒徐々に乾いてきてバイク乗り換え
⇒タイヤに熱が入っておらず転ける⇒再ピットインで再乗り換え
⇒ピットロード速度制限違反でライドスルーペナルティ
⇒も一回ピットインしてドライ用で出撃・・・
なんともGDGDです。
対照的にハヤテレーシングのメランドリですが
なんと、二位表彰台獲得です!!
開発の無いマシンでこの成績は本当に立派。
実況スレでも大盛り上がりでした。
さて、まだSBKのレース2が残っていますが
明日は仕事なので程々にしておきます。
それでは皆様、おやすみなさい。 ノシ
と、いうことで先程SBKのRace1とSSP、MotoGPの各クラスの決勝が終わりました。
まぁ、簡単に言うと
芳賀おめ!!
クラッチローかっこよかった!!
GP125が転け過ぎww
GP250ゴリおめ!!
MotoGPクラスは・・・建国乙!
ってな感じでしょうか。
しかしロッシがやってしまいました。
Wetレースで開始⇒徐々に乾いてきてバイク乗り換え
⇒タイヤに熱が入っておらず転ける⇒再ピットインで再乗り換え
⇒ピットロード速度制限違反でライドスルーペナルティ
⇒も一回ピットインしてドライ用で出撃・・・
なんともGDGDです。
対照的にハヤテレーシングのメランドリですが
なんと、二位表彰台獲得です!!
開発の無いマシンでこの成績は本当に立派。
実況スレでも大盛り上がりでした。
さて、まだSBKのレース2が残っていますが
明日は仕事なので程々にしておきます。
それでは皆様、おやすみなさい。 ノシ
MotoGP & SBK
今日は南アフリカとフランスでそれぞれSBKとMotoGPが開催されているという
なんとも悩ましい日なのであります。
しょうがないから、PCの画面にウィンドウ二つ開いて両方観戦しました。
で、つい先程予選とスーパーポールが終わりました。
詳しく書くとえらいことになりそうなので
ここでは書きませんが
各クラスとも見応えのある予選でした。
明日のレースが楽しみです。
レースまで時間が被ると悲惨なことになりそうですが
まぁ、何とかなるでしょう。
とりあえず、活動限界になりましたので
今日はこれまで。
それでは。 ノシ
なんとも悩ましい日なのであります。
しょうがないから、PCの画面にウィンドウ二つ開いて両方観戦しました。
で、つい先程予選とスーパーポールが終わりました。
詳しく書くとえらいことになりそうなので
ここでは書きませんが
各クラスとも見応えのある予選でした。
明日のレースが楽しみです。
レースまで時間が被ると悲惨なことになりそうですが
まぁ、何とかなるでしょう。
とりあえず、活動限界になりましたので
今日はこれまで。
それでは。 ノシ
タバコの煙から逃げろ!
さて、水曜日を倒したぞ。
強敵だったな・・・
と、いうことで工員やってるわけですが・・・
まぁ、工場にいる連中ってのはあれだ
喫煙者が八割以上いるわけだ。
そこへきてわたくしはタバコの煙が大嫌い。
休憩所で休憩していても、煙は漂ってくるわけで・・・
とてもじゃないが休憩所にはいられない。
なのでパイプ椅子を持ち出して作業場の通路に非難するわけだ。
作業場は火気厳禁なのである程度離れれば煙害に遭わずに済むわけだ。
しかし、朝から晩までタバコ吸い続けて、一体何なんでしょうね?
ニコチン中毒だとしか思えませんが
ストレス解消なのでしょうか?
やはり、喫煙者の気持ちはさっぱり理解できません。
あと、事ある度に酒を飲む連中も理解できません。
ところで、わたくしの活動時間の限度は凡そ15時間と判明しました。
大体5時に起きている生活では20時頃から頭がボヤーッとしてきます。
まぁ、交代勤務とか残業とか無いところでよかったです。
給料はそういうことがあるところに比べて低いかもしれませんが
そこまで会社に尽くす道理は無いので丁度いいやと思っているのです。
単純に労働時間が短い、それだけでいいのです。
話が変わりますが、六月に簿記を受験させられるみたいです。
はっきり言って まったく興味の湧かない資格試験を受験させられる訳ですから
ぜんぜんやる気がしません。
費用は会社持ちらしいのでそれはいいのですが
どうしたものでしょうね?
理系の連中も受験させられるみたいですし。
ご愁傷様。俺も。
試験日当日に風邪をひく予定を立てていますが
いろいろと考えモノです。
とまぁ、愚痴ったところで何も変わらないので
適当に生きます。
人生適当。
強敵だったな・・・
と、いうことで工員やってるわけですが・・・
まぁ、工場にいる連中ってのはあれだ
喫煙者が八割以上いるわけだ。
そこへきてわたくしはタバコの煙が大嫌い。
休憩所で休憩していても、煙は漂ってくるわけで・・・
とてもじゃないが休憩所にはいられない。
なのでパイプ椅子を持ち出して作業場の通路に非難するわけだ。
作業場は火気厳禁なのである程度離れれば煙害に遭わずに済むわけだ。
しかし、朝から晩までタバコ吸い続けて、一体何なんでしょうね?
ニコチン中毒だとしか思えませんが
ストレス解消なのでしょうか?
やはり、喫煙者の気持ちはさっぱり理解できません。
あと、事ある度に酒を飲む連中も理解できません。
ところで、わたくしの活動時間の限度は凡そ15時間と判明しました。
大体5時に起きている生活では20時頃から頭がボヤーッとしてきます。
まぁ、交代勤務とか残業とか無いところでよかったです。
給料はそういうことがあるところに比べて低いかもしれませんが
そこまで会社に尽くす道理は無いので丁度いいやと思っているのです。
単純に労働時間が短い、それだけでいいのです。
話が変わりますが、六月に簿記を受験させられるみたいです。
はっきり言って まったく興味の湧かない資格試験を受験させられる訳ですから
ぜんぜんやる気がしません。
費用は会社持ちらしいのでそれはいいのですが
どうしたものでしょうね?
理系の連中も受験させられるみたいですし。
ご愁傷様。俺も。
試験日当日に風邪をひく予定を立てていますが
いろいろと考えモノです。
とまぁ、愚痴ったところで何も変わらないので
適当に生きます。
人生適当。
工場内でも格差が・・・
やる気の無い社会人一年目です。
「働いたら負けかなと思ってる」 は案外明言だったのかもしれません。
定時に始まって定時に帰ってくるのが普通なんだと思っていたのですが
研修先によっては交代勤務だったり、残業あったり休日出勤だったりするらしい。
わたくしの研修先では日を通しての仕事すら無くって
午前午後と違うラインで仕事したりしているのに・・・
聴くところによると、コンパクトカーや軽自動車用の部品の生産が戻っているものの
高級車用の部品は捌けていないらしいです。
そりゃそうだわな・・・
この時期に可処分所得の多い連中なんて一握りだろうしな。
で、モノを作っている工場内ですら労働環境に格差が生じているという。
残業代出るし手当て出るし稼ぐぜ~とか言ってる香具師もいますが
なんというか・・・社蓄乙!と言いたくなります。
で、昨日は特殊な部品を作っていました。
普段でもこのラインに回ってくることが稀なモノらしいです。
そういえば、当初覚悟していたよりも
身体の疲れは大した事ありません。
もう慣れたというわけでもなさそうだけど
単純に仕事量が少ないからかもしれません。
このままマターリと研修を終わりたいものです。
しかし六月中旬まで研修だからなぁ・・・
それまで暇が続くと会社自体が心配になるかもしれん。
まぁ、他の忙しいラインの人は乙!ってことで。
さて、今日もこれから研修ですので
せいぜい疲れない程度にやってきます。
それでは。 ノシ
「働いたら負けかなと思ってる」 は案外明言だったのかもしれません。
定時に始まって定時に帰ってくるのが普通なんだと思っていたのですが
研修先によっては交代勤務だったり、残業あったり休日出勤だったりするらしい。
わたくしの研修先では日を通しての仕事すら無くって
午前午後と違うラインで仕事したりしているのに・・・
聴くところによると、コンパクトカーや軽自動車用の部品の生産が戻っているものの
高級車用の部品は捌けていないらしいです。
そりゃそうだわな・・・
この時期に可処分所得の多い連中なんて一握りだろうしな。
で、モノを作っている工場内ですら労働環境に格差が生じているという。
残業代出るし手当て出るし稼ぐぜ~とか言ってる香具師もいますが
なんというか・・・社蓄乙!と言いたくなります。
で、昨日は特殊な部品を作っていました。
普段でもこのラインに回ってくることが稀なモノらしいです。
そういえば、当初覚悟していたよりも
身体の疲れは大した事ありません。
もう慣れたというわけでもなさそうだけど
単純に仕事量が少ないからかもしれません。
このままマターリと研修を終わりたいものです。
しかし六月中旬まで研修だからなぁ・・・
それまで暇が続くと会社自体が心配になるかもしれん。
まぁ、他の忙しいラインの人は乙!ってことで。
さて、今日もこれから研修ですので
せいぜい疲れない程度にやってきます。
それでは。 ノシ