パンと家庭料理教室パポタージュのブログ -12ページ目

米粉のスノーボールへの展開♡米粉を使用した発酵菓子レッスンでは3種類のおやつをご紹...

発酵菓子レッスン始まりました♡テーマ”米粉とホシノ天然酵母” 簡単に種起こしができる...

この投稿をInstagramで見る

発酵菓子レッスン始まりました♡ テーマ”米粉とホシノ天然酵母” 簡単に種起こしができる生種(日本の酵母)を生地に忍ばせて時間をかけて発酵、焼き上げます。自然の力でふっくら☺︎ 女の子のプレーンクッキー、ココアサブレともに米粉のレシピにてご紹介🌾 パポ発酵菓子の中で、一番簡単なレシピに仕上がったよ〜!自粛中に再度試作して、気負わないで作れる工程に変更、結果オーライね。皆さんに喜んでいただけて良かったです。 久しぶりに生徒さんにお会いでき、おしゃべりも楽しかった〜。皆さんのライフスタイルの変化なども、お話し伺えて、私もよりいい方向に変わって行かないと!と思いました。人に会わないとダメね、刺激をいただきました。 ○ 試作にて、小城製粉さんのプレミアム米粉とパン用米粉、国産薄力粉どのタイプでもレシピ展開できます! #ありがとうございました#とはいえまだまだ#検温にご協力ください#8月に追加クラスを予定 ・ #簡単レシピ#酵母使い切りレシピ#ホシノ天然酵母#ベーキングパウダー未使用#発酵菓子#パン作り初心者#米粉クッキー#米粉#米粉サブレ#小城製粉#鹿児島#くらし#お菓子作り#パンと家庭料理#パポタージュ#KOMEKO

パン教室 / 料理教室 パポタージュ(@papotage)がシェアした投稿 -

昨日は、待ちに待ったリアルレッスンの再開この日をまってたの〜。一緒に作れる特別感、これ...

この投稿をInstagramで見る

昨日は、待ちに待ったリアルレッスンの再開❣️この日をまってたの〜。 一緒に作れる特別感、これまでの感覚とは異なりますが、とにかくお顔を拝見できたことがなにより嬉しかった〜。ご参加ありがとうございました☺︎ オンラインレッスンから初めてご参加くださった生徒さんからも、お話しをうかがえて、どちらにしてもお伝えすることは、定期的に続けて行かなきゃ、と再確認👌 酵母もお手元にありますしね♡ "喜んでいただけること" を前提に、どちらのレッスンも大切にしていこうと思えました。 とにかく、リアルレッスンはより身を引き締めて、消毒命で進めて参ります。今日も楽しみすぎます👍皆さんのお越しをおまちしていますね〜。 #基本の角食パン#鶏肉のパテ#鶏ハムトマトチーズ#マルチグレイん生地#おすすめ#新玉ねぎの冷静スープ#玉ねぎ麹#白子たまねぎ#初心者さん大歓迎 #サンドイッチ#パン教室#料理教室#発酵菓子 #発酵#パン#ホシノ天然酵母#パンスタグラム#ママパン#富澤商店#くらし#美味しいもの#パポタージュ#パンと家庭料理パポタージュ #笹塚#京王線

パン教室 / 料理教室 パポタージュ(@papotage)がシェアした投稿 -

お片付け中に懐かしい型を発見したよ。日曜日は米粉を使った「ジンジャーバナナブレ...

ランチタイムに大きなバインミー サンドイッチの組み立て。レバーパテ、ベトナム...

バインミーサンドイッチ用に組み立てたソフトバゲット。プティパンの3倍量で...

おはようございます。今日は曇り空、昨日より気温が下がるかな〜?水分をたくさんとって...

この投稿をInstagramで見る

おはようございます。今日は曇り空、昨日より気温が下がるかな〜?水分をたくさんとってお過ごし下さいね🌞 本日はWS玉葱麹を作ろう!です。簡単で美味しく、健康を意識した家庭料理をお伝えします〜 そして、明後日からはバインミークラスが始まります🥖こちらもお野菜たっぷりで大好きなサンドイッチのご提案です。 ちょうど @herbsmans さんからハラペーニョが届いたので一緒にサンドイッチにして食べてもらえそう☺︎ フレッシュで有機のハラペーニョ、なかなか手に入りにくいのでこのタイミングで嬉しいです!どうぞお楽しみに♡ 週末のレッスンも宜しくお願いします〜気をつけてお越し下さいね。 素敵な連休を🍉 ・ ・ #気をてけて起こしください#美味しい時間#パン教室#料理教室#ベトナム#バインミー#パンの総称#定番のパテとチャーシュー#ベトナムスタイル#🇻🇳#ヴァン先生#2019#旅 ・ #富澤商店#ママパン#発酵#パン#ホシノ天然酵母#美味しいもの#パポタージュ#パンと家庭料理パポタージュ#パンスタグラム#パン教室#パンと家庭料理#笹塚#京王線

パン教室 / 料理教室 パポタージュ(@papotage)がシェアした投稿 -

お菓子教室の軽食は、カレーにしました。状況をみて、ご試食無しにした方がいいのかなぁ...

昨日のレッスンもありがとうございました︎ マンゴーとパッションフルーツのパ...

米粉を使った発酵菓子のレッスンお久しぶり〜のご挨拶はまだまだ続いてます。会えて...