こんにちは。
わしずあゆみです。  
 
 
今日のセッションで
私の仮説を話してみた所
わかる!と言っていただけたので
リサーチしています。
 
 
 
▼LIVE配信しました。

 

 

 

 

さや塾長の衝撃の配信だった

フワスピという貧困。

 

貧乏でなく貧困という

強烈な危機を感じる言葉ですよね。

 

 

 


 
なぜそもそも
・プライドで固めないといけないのか?
・なぜカードの借金が増えるのか?

 
 
この理由を解き明かさない限り
ダメ出ししても萎縮して
辛くなるだけで動けないと思うのです。
 

 
それは、
心に穴が開きすぎているから。
傷つきすぎていてこれ以上もう
人と関わりたくない。



心がカスカスのズタボロ。
家族と住んでいても
話せないし見られたくないという
感覚があるからです。
 
 

 
借金が悪いんじゃなくて
拠り所・居場所が
家や人じゃなくて
カードしかない。

 
  
私は自分の中身を
一度3歳で捨てました。
そこから根無草の始まりです。
 
 
人の温もりと繋がり方がわからない。
今その感覚を取り戻している最中。
 
 

特に小さい頃
①話を聴いてもらえた感覚があるか?
②お袋の味が思い出せるか?
(食卓の印象が良いか悪いか)


↑この2点の感覚が薄い、
または無いと根無草になりやすい
 
自分の生きる活力や
意味みたいなものがわからないと
思っています。
(コメントで教えてもらえたら嬉しいです。)
 
 
既に3人の方からこの
言っている意味がわかると
コメントやメッセージをもらっています。
 


これは親が悪いって言う話ではなくて
誰もわからなかったから、誰も悪くない。

だから、わかった人から
立ちあがろうという話です。

 
 
image
 
 
 
 
 
だけどコミュニケーション力も
生活力も自分で上げていく事ができます。

 

最初は重たいかもしれないけれど
 
心の傷を癒しながら人と繋がれるし
心地いいなと感じる暮らしは
今からでも作っていけます。
 
 
私、まだ体が
完全回復ではないけれど
コツコツやっています。
 
 
一緒にやろう〜〜〜〜
 
 
image
 
 
 
 

 
自分と繋がるノート講座では
自分の話を聴くこと。
私が私の1番の理解者になること。


ノートを通じてそんな「感覚」を
伝えたいです。
 
 
 
 
 
 

セッションでは雇用で働く事も
頭では働けばいいと思っていても
 
 
今までが辛すぎて
自分に合う仕事の探し方がわからない
という方にも私の実体験を元に
 
自分にもできそう、と思える
働き方の相談にも乗っています。
 
 

動かなきゃいけない事は
わかっているけれど
どう動いていいかわからない方は
セッションでお待ちしています。
 
 
 

 

関連記事

 

 
 
 
 
 

 

 

募集開始しました!
 

 

 

 

私が私の居場所になる。 


自分ビジネスだけでなく
お金や存在価値との関係を見つめて
コミュニケーションを円滑にしたい方にも
受けていただきたいです。

↓↓

 

 

 

 

 

 

 
南アルプスに来て1周年を迎える
今のタイミングで大感謝祭を開催中!
 
第一弾はセッション祭り❣️
現在60分1万円で行っていますが
6/20まで3,000円で行います。
(MAX200予定)
 
 
特にこれといった
悩みがわからないとか
 
こんな大したことないことで
相談してもいいのかな?と思う方でも
 
お気軽に受けていただきやすい
価格にしました。
 
南アルプスで新たな人生を
出発できたのは
 
元旦那さんや家族や
いつも見てくださっている
フォロワーさんのおかげです。
 
セッションは言葉で自分を整えて
欲しい未来を自分で叶えていける
キッカケに使っていただけると
嬉しいです。
 
お話しできるのを
楽しみにしています。
 
 
▼詳細・お申し込みはこちら

 

 その他募集中メニュー

 

 

他人の意見を取り入れ過ぎて感覚が鈍くなっている方や

人間関係や仕事の変容の節目にきている方に

おすすめのメニューです。

 

▼詳細・お申し込みはこちら

堂々と自分を表現するための
人の目対策や考え方をまとめました。
↓↓
 
 
 
 

 

わしずあゆみ

・・・・・

 

京都府出身・山梨県在住 41歳 

天秤座 長女 A型

グラフィック&

ライフスタイルデザイナー

 

趣味はパラパラ。

頭文字D、安美錦、鉄道好き。

 

生後半年の乳児湿疹から

アトピーを持つ。22歳で

脱ステロイドをする。

 

高校よりデザイン科に進み

20歳から34歳まで14年。数社の

デザイン・企画の仕事に従事。
5人の部下を持つ
企画室リーダー職の経験有。

 

2014年32歳の時に

子宮委員長はるちゃんの

ブログに出会う。

2015年6月に開業届を提出。

デザインのメニューで副業ののち

2017年より自営業のみになる。

 

2019年自分ビジネス講座受講。

2020年 エジプト香油の物販や

デザインで月商100万円を突破するも

外側に認められる為にやっていた

限界が来て、アトピーからの挫折。

 

2022年いちご農家さんでの
アルバイトが転機となり

雇用か起業かの枠組みを超えた

体に合った働き方のコツを掴む。

 

2023年4月 億女大学卒業。

「他人ビジネス」という言葉を生み
表彰を受ける。


2023年6月 離婚。
山梨県南アルプス市に引っ越し

アトピーのまま治療しながら

自分ビジネスで生計を立てる。

2024年1月 プライド女子が
素直に生きるためのコミュニティ
ゼロポイントラボ 100名満席。