訪問くださり

ありがとうございます♪

こむぎです。


初めての方は

こちらをお読みくださると

嬉しいです。




息子がコロナ後遺症になり

社会復帰できないまま

2ヶ月ほど過ぎました。



これは長期戦になるな…と

思っていますが



なんとか少しでも

よくならないかと

効くと聞いたもので

試せるものは

試していこうと

思っています。



そして

今回は鍼灸。



これも即効性はありませんが

自律神経を整えたり

免疫力を高める効果があるので

よく勧められています。



鍼灸は

私もしたことがありません。



でも

きっと体にはいいんだろうなー

という漠然とした

イメージはありました。



歩いて2〜3分のところに

鍼灸院があったので



今まで

全く興味はなかったのですが

調べてみました。



小さな鍼灸院で

口コミも

そんなに多くはありませんが

評判は悪くなく



自律神経のコースでは

慢性疲労症候群にも効く

とありました。




しかも

今なら初回限定

半額キャンペーンを

やっていたので

とりあえず行ってみようかと。



でも息子は

かなりの痛がりなので

かなり不安な様子。



私も鍼灸はしたことなかったし

肩こり腰痛もあり

全体的に体の調子も

よくないので



私が

まず行ってみることにしました。



母、体を張ります爆笑



いろいろ調べてみると

無痛ではないようで

ちょっとドキドキ。

私も痛いのは苦手ですショボーン



こんなに近いのに

行ったことなかった鍼灸院。



予約をして

いざ行ってみました。



初回はカウンセリングをしてもらい

首肩から背中

腰にかけて

治療してもらうことにしました。



肩こりと腰痛は

昔からで

今更って感じなんですが…。




針を刺していくと

やはり無痛ではない。



もちろん

注射のような痛みは

ありませんが



あ、刺してるなって

わかるくらい。



そして

ずん…と響く感じ。



場所によっては

全然痛くないところと

チクッとするところがありました。



全然耐えられるくらいの

痛みですが

結構たくさん刺していくので



時間もかかるし

身動きできないし

気持ちのいいものでは

ありませんでした。



私は腰が1番痛いのですが

1番痛いところは

刺したらピクッと

痛みというか

神経みたいのが反応する感じで

ちょっとびっくり。



悪いところは痛いのか?



全部刺し終わってから

15分ほど

そのまま電気を当てました。



ポカポカです☀️



でも

その時間も

特にリラックスできる感じもなく

ちょっと苦痛でしたね。

(本当はリラックスタイム

なんだろうけど)



ずっとうつ伏せなので

息がしにくいのもあったし



言い方が悪いですが

虫の標本になった気分でした。

それか

ガリバー旅行記(?)



それから針を抜いてもらって

マッサージ。



それは気持ちよかった😊



終わって起き上がったら

ずっと、うつ伏せだったからか

少しふらつく感じ。



結構ハードで

今の息子に耐えられるかな?

と思いました。



先生に

息子のことも

相談してみました。



コロナ後遺症の方も

何人か来られたことが

あるようです。



私の肩こり腰痛の

治療とは違って



自律神経のコースは

針も刺すけど

マッサージ中心とか

診て相談して決めます。

とのこと。



症状を診て

無理のないように

してくださるようでした。



私の方はというと

やはり

首から肩

背中、腰と

ガチガチに固かったみたい。



針は初めてだったので

様子を見て

少し控えめにしてくださったそうです。



えー!

あれで控えめかー。



本来なら

もっとたくさん

深く刺すのかな〜。



これって慣れるのかしら?



終わってから

マッサージの揉み返しなのか

無理な体制でいたからか

肩とかが結構痛かったです。



すぐに

スッキリ〜!

という感じでもありませんでした。



まあ

すぐに効果が出るわけでも

なさそうなので

少し続けた方がいいのかな?



それよりも

息子はどうするのか…。



続きます。



続きはこちら⬇️






関連記事はこちら⬇️









イベントバナー