
UPSの処分に困ったら、ハードオフに売りに行こう♪
これが最も簡単だと思われる。
この夏、iMac用に設置しているUPS(無停電電源装置)を買い替えたのですが、
古いUPSの処分に困ってしまいました。
メーカーに発送できない
まず私はUPSのメーカーにメールで連絡をして、指定された住所に発送しようと考えていました。
実際にCyberPowerから届いたメール
しかし、いざヤマト運輸のホームページを確認すると、
ヤマト運輸では
UPSを発送できません。
ダメ元で集荷場の受付でも聞いてみましたが、即答で断られました。
さらにググってみると佐川運輸や西濃では発送できるようなのですが、よく考えると発送料もかかってなにかと面倒っぽい予感がします。
悩んだ末に私が思いついたのがこちら。
ハードオフに売りに行こう♪
ハードオフで売れば、処分できるうえにお金ももらえるのでは?!←
実際に「ハードオフ ups 売却」と検索したところ、私と同じ境遇の方がハードオフで買取してもらっていました。
これは行くっきゃない!
自転車で近所のハードオフに行き、提示された査定額は、
500円!
やったね!!(゚∀゚)
親切・丁寧に買取してもらいました。
売るならやっぱり
ハードオフ♪ ハードオフ♪
もうかった!
いや〜メーカーに発送するお金が浮いただけでなく、発送手続きもナシ。
そのうえ500円ももらえるなんて神!
正直、値段が付かなかったとしても、処分だけでも代行してもらえたら良かったので本当に助かりました( ̄▽ ̄)
+++++
というか、数年ぶりにハードオフに行ったのですが、懐かしいiMac(ポリカーボネートやアルミ筐体でCDドライブがあるやつ)が並んでいて博物館気分で眺めていましたw
帰りがけに併設されているブックオフで、コレクションする時期を逸していたB'zのライブDVD(2008年発売)を買って帰りました。
ちなみに中学生だった十数年前、自転車で隣の市にあるハードオフまで行って、ジャンクコーナーでB'zのCDを漁っていた休日。
YouTubeに当時の店内放送があって懐かしいぃ〜!!w
更新の励みになりますので、
いいね・コメントなど、
お気軽にどうぞ!
では♪(´ε` )
※アフィリエイトリンクをご利用いただきありがとうございます。
価格の変動により、ショッピングサイトの販売価格が、定価よりも高い場合があります。販売価格をお確かめの上、購入していただければ幸いですm(_ _)m