プラトンとアルキメデスの立体 | レオナルド・ダ・ヴィンチのノート

レオナルド・ダ・ヴィンチのノート

万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチの活躍を紹介していきます。

1496年から1499年の間、共にロドヴィゴ・イル・モーロに仕えていた数学者ルカ・パチョーリのために、レオナルドは幾つかの多面体を描いている。


これらの多面体の中には「プラトンの正多面体」や「アルキメデスの多面体」が含まれており、更にレオナルド自身による多面体もある。


プラトンの正多面体は全部で5種類あり、それぞれ元素と対応しているとプラトンは考えていた。


正四面体=火

正六面体(立方体)=土

正八面体=空気

正十二面体=天

正二十面体=水


ちなみに、これらの正多面体はプラトンが生きた紀元前427~347年よりも、もっと前に発見されていたらしい。


パチョーリの記録によれば、1498年にレオナルドはある書物を書き、「5種類の正多面体の驚くべき作図」を行ったと伝えている。


こちらはアルキメデスの多面体を元に、レオナルドがデッサンした多面体である。


レオナルド・ダ・ヴィンチのノート-神聖比例の多面体2

神聖比例のための挿絵(切頭二十面体)



レオナルド・ダ・ヴィンチのノート-神聖比例の多面体1

神聖比例のための挿絵(五方十二面体)



参考文献:プラトンとアルキメデスの立体~三次元に浮かび上がる美の世界 ダウド・サットン著 青木薫訳