ずっとずっと長い間、孤軍奮闘してきた身だから、ね。
明日は名古屋「人生を変える断捨離」
断捨離が、それでもって、動禅となりうるのだから。
そんなこと、ちっとも知らないで生きている訳で。
なぜなら、暮らしも人生もモノの中に沈んでいくだけだから。
いいえ、自分以上に自分の人生を面白くするために。
風雪興巨浪一息過天涯 じせつきたらば…
果報者やましたひでこの断捨離行脚は続く。
それが流れ込んでくるのが断捨離だから。
面白いことに、私たちにはこんな癖がある。
ああ、8年かかったけれど。「人生を変える断捨離」
おそるべし『人生を変える断捨離』
「安全空間」?、それとも「恐怖空間」!
「部屋がインクのいい匂いに包まれています」
トイレとは、まさにそれが極まる空間。
名古屋、名古屋、名古屋、そして 、福岡。
「生きるために捨てる」 byやましたひでこ
断捨離、まだまだ、もっともっと、さらにさらに!
至誠の人 松陰 「小欲と大欲」再考
霊験あらたか 「小欲と大欲」再考