「安全空間」?、それとも「恐怖空間」! | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

「安全空間」?、それとも「恐怖空間」!

FROM やましたひでこ


おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。

 

 

 

{F2DE0C90-C60F-4DE7-B493-4FDF9659FB33}

 


春よ来い!

 

 
 
 
 


2月15日、木曜日。
<旧暦師走三十日>

今日は旧暦大晦日。
明日から新年となりますね。

新暦のお正月に旧暦のお正月が追いついて、
明日からが本格的な新しい年。

まさに「初春」という言葉は
これからが相応しいはず。

この厳しい寒さも、
さすがに緩んでいくことでしょう。


さて、このひと月、この寒さの中で
各地のダンシャリアンさんのご自宅、
33家庭を訪問する旅で、
とてもお世話になったものは、この二つ。


貼るカイロ
駅のトイレ


背中と腰にカイロを貼り付けて、
寒風が吹きすさぶ駅のホームに
幾度降り立ったことか。

いったい、どんな人がこの簡便なカイロを
開発してくれたのかと、
有り難く思わずいられません。

このおかげでインフエンザの猛威も
くぐり抜けられた!とさえ思うくらい。


それから、駅のトイレ。

どこのどんなところにあるトイレも
綺麗に維持管理されていて、
それは感動すら覚えたものです。


なぜなら、新幹線の大きな駅に限らず、
地方の2時間に1本しか列車が来ないような
ローカル線の駅舎でも、きちんとした設備の
トイレが設置され、しかも清潔に維持管理が
なされていたからです。

乗り換えを含めると、
いったいどれだけの数の駅で
乗降を繰り返したことか。


おそらく100駅以上、
ただの一度も嫌な思いはしませんでしたから。


実際、誰にとっても、不潔なトイレほど、
おぞましくものはありませんよね。

どんなに立派な設備のトイレでも、
維持管理に手抜きがあると、
たちまち「恐怖空間」に変わるのがトイレ。

日々清掃に従事してくださっている人の
努力と苦労に、ここでも感謝です。

この人たちのおかげで、
清潔、快適、安全が保たれているのですから。

ところで、私は、3年前、平成27年に、
内閣府の「暮らしの質向上検討会」の
委員に任命されて、

当時の有村治子女性活躍担当大臣のもと、
トイレについて学び、そして、
提言をまとめた経緯があります。


その時の私やましたひでこの提言、
ここで、あらためて掲載させていただきますね。

まさに、ここに断捨離の
エッセンスを凝縮してありますよ。


「いのちのメカニズム
 ~入り口と出口のトイレ考~」


入り口があって出口ある。
出口があって入り口がある。


いいえ、出口があってこその入り口。
なぜなら、誰も出口の見えないトンネルに
足を踏み入れるのは躊躇するはずだから。


そうだ、私たちは、
入り口から出口までの
「流れ」の中に生きている。
この流れが私たちの命を
繋いでくれているのです。


もしも、出口で滞ってしまったら。
もしも、出口が塞がってしまったら。
もしも、出口に詰まりがあったとしたら。


いのちの流れは、
たちまちにして淀んだものとなるだろう。
生きる力は、どんどんと萎えていくことだろう。

だから、出口は、
入り口以上に心をかける必要がある。

けれど、私たちは、
入り口にはとても熱心に向うけれど、
出口を振り返ることは不得手のよう。


どんないのちであれ、
呼吸に吸う息と吐く息とがあるように、
入り口と出口が組み合わさって
成り立っているにもかかわらず。


「吸う息」が入り口だとしたら、
「吐く息」は出口。

「食べる」ことが入り口だとしたら、
「排泄」は出口。

「台所」が入り口だとしたら、
「トイレ」は出口。


だとしたら、排泄の機会と場に、
食以上に安心と安全とを求めていこうか。

だからこそ、トイレの空間に、
台所以上の快適さと美しさを招き入れていこうか。

食べることを愉しみ排泄におおらかになる。
台所は美しくトイレはさわやかにしつらえて維持する。

そして、なによりトイレは、
ゆったりと息が吐ける空間としなくてはならない。

それが、命のメカニズムに添う、
命を健やかに育む日々の営みなのですね。


<やましたひでこ 平成27年5月
 内閣府「暮らし質向上検討会 提言>

出張を終えて、久しぶりに戻った
東京の根城マンション、
私も、まずは、トイレをピカピカに
磨くことから始めましょうか。


さあて、今日のあなたも、
一つでも余計なモノを断捨離して、
維持管理のしやすい、掃除のしやすい
空間を創って下さいね。


それでは、ごきげんさまにて。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたさんは出張から帰ったら
まず、トイレをキレイにするんですね^^

たしかにトイレがキレイだと気持ちいいですし、
清々しい…そんな気持ちになります。

僕の場合ですが…
出張から帰った時にやる儀式があります。

それは…まず冷蔵庫を開け、
キンキンに冷えた缶ビールをクイッと♪
お決まりの儀式です(笑)

みなさんも家に帰ったら
必ず行う儀式はありますか?

吉川広典



What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<2018年・断捨離全国ツアー>>

2018年のやましたひでこの
講演スケジュールはこちらから

http://123direct.jp/tracking/cr/zHNXGBRL/269891/16306410



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこの情報はこちらから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【書籍】2018/2/22発売 ★NEW★
心を洗う断捨離と空海
http://123direct.jp/tracking/cr/H3wuzdPp/269891/16306410

【ムック】2017/12/20発売
1日1か所 捨てる! ワークブック
http://123direct.jp/tracking/cr/hIsPmD1V/269891/16306410

【ムック】2017/9/29発売
見てわかる 断捨離 決定版
http://123direct.jp/tracking/cr/15FiKGxg/269891/16306410

【書籍】2017/4/25発売
モノが減ると、家事も減る 家事の断捨離
http://123direct.jp/tracking/cr/CEzqQ7or/269891/16306410

【書籍】2016/12/9発売
マンガでわかる! 結果を出す断捨離
http://123direct.jp/tracking/cr/kM3cPwYA/269891/16306410

【書籍】2016/12/8発売
モノを引き算して大人のすっきり生活
http://123direct.jp/tracking/cr/prExVnXQ/269891/16306410

【書籍】2016/12/7発売
大切なことはすべて日常のなかにある
http://123direct.jp/tracking/cr/IihBMtan/269891/16306410


◆やましたひでこ公式HP『断捨離』
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/

◆やましたひでこオフィシャルブログ『断捨離』
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/

◆断捨離オフィシャルfacebookページ
http://www.facebook.com/dansharist

◆やましたひでこ断捨離塾
http://123direct.jp/tracking/cr/FVBNz0d1/1234567890/1234567890