断捨離が、それでもって、動禅となりうるのだから。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

断捨離が、それでもって、動禅となりうるのだから。

おはようございます。

断捨離のやましたひでこです。
 
 
{BE12F940-EF72-41C6-8578-3C99B282F5EB}

 
春節が過ぎて。
 
漸く、私の根城に仲間入りしてくれた、お気に入り卓上カレンダー。
 
 
 
 
 
ところで、こんな日めくりもありまして。
 
 
{C9DC06FD-EEFA-4D60-AAAE-086661A5B5FD}

 
今日は二十日。
 
「自分と他人を比較しない」十住心論
 
現代人を救う空海からのアドバイス
<心訳 空海の言葉 松永修岳>
 
 
はい、このことはよくよく承知しております…。
 
でもね、大師さま、
 
分かっているのと、
それが出来るのとは別ものでして。
 
ついつい、自分と他人を比較するものですわ。
 
と、俗人やましたひでこは呟いてみたりして…。
 
面目もございません。
 
 
それにしても、上を見ても、下を見ても、周り中、どこを見ても比較だらけ。
 
世の中は比較で成り立っております。
 
それに、自分がこの比較の渦に飲み込まれていることにさえ、気づいていないのがたいてい。
 
さらに、面目もございません。
 
 
 
知った事と行動の一致。
 
知行合一
 
これは、どこまでも、私の課題。
 
さぁて、今日も断捨離に励みましょうか。
 
 
私、やましたひでこは、断捨離を知っているどころか、それを編み出して伝えている身なのだから。
 
私、やましたひでこが、明け暮れ取り組んできた断捨離が、それでもって、動禅となりうるのだから。
 
 
 
image
 

 

明後日22日<木>全国書店一斉販売!

http://123direct.jp/tracking/cr/H3wuzdPp/270180/16306410

 

 

 

 

 

 

おのころ心平プロデュース

https://ameblo.jp/onocoroshinpei/entry-12350614156.html

 

◆3月25日<日> 東京 品川

 

1200年の時を経て、

空海、断捨離に出会う…

 

心を洗う断捨離と空海セミナー 

http://naturalhealing-school.org/archives/5191