なぜなら、暮らしも人生もモノの中に沈んでいくだけだから。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

なぜなら、暮らしも人生もモノの中に沈んでいくだけだから。

はyFROM やましたひでこ



{E25CAF2D-FFB7-41BD-AFDB-AD90EC71F58F}


金のかすてら「桜」





ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

2月19日、月曜日
<旧暦睦月四日〉

二十四節気「雨水」
陽気地上に発し雪氷とけて
雨水となれば也<こよみ便覧>


まだまだ、寒いけれど、
陽が登るのも早くなり、
陽が沈むのも遅くなりと、
確実に春の気配。


もっとも、私が春を一番に感じるのは、
ふきのとうの天ぷら。残念ながら、
まだそれを食べる機会はないけれど、
近日中には、ぜひ!と目論んでいるところ。

けれど、このふきのとう、
東京のレストランでは、イマイチ。

やはり、地元の里山での採れたてを
我が家でいただくのが一番なんですね。

う〜む、でも、これは
なかなか叶いそうにありません。


さてさて、この季節、
断捨離のトップシーズンの
始まりでもありますね。

草木が芽吹く
準備を始めているように。

動物たちがそろそろ
目覚めに向かうように。

卒業を控えて諸々に始末をつけていくように。
入学への期待と準備で心が弾むように。

自然も社会生活も新しい変化を迎えていきます。


断捨離とは新陳代謝。
断捨離とは新陳代謝を促していくツール。


そうですね、もしも、
新陳代謝が機能しないのならば、
そこに生じるのは停滞。
淀みに沈んでいくばかりです。

そうですね、新陳代謝がない人生ほど
哀れなことはありません。


だからこそ、断捨離は、
「住まい」という人生の乗り物、
家の中の停滞の元凶である
「使わなくなったモノ」たちに
始末をつけていくことから始めるのです。


けれど、ここで
間違ってしまうことがある。

この間違い、微妙な差、
いえ、本当は明らかな
大きな違いがあるのですが、
それを見極めることは厄介で
不得意なのが私たちのよう。

その違いとは、

「使わないモノ」
「使わなくなったモノ」

使わないモノとは、いわば、
時間の軸が「現在」。
使う可能性は少なからず
あるものです。

だから、慌てて捨ててしまうのは早計。
ところが、使わなくなったモノとは、
「過去完了」の時間の軸。

これからの未来、
使う可能性は限りなくゼロです。

「現在」
「過去完了」

ところが、この線引きができずに、
家の中のいたるところの収納空間に
納められたモノたちのほとんどが、
この「使わなくなった」
過去の遺物であり残骸。

それを「使わないモノ」と思い違いをして
大量に堆積させているのです。


ダンシャリアンたるもの、
この違いを明確に意識しなくてはなりません。

なぜなら、これらを
引きずっていればいるほど、
あなたの身体も心も
重たくなっていくばかりだからから。

暮らしも人生もモノの中に
沈んでいくだけだから。


ところで、断捨離とは、
人生により良い変化を促す
新陳代謝のツールと
申しあげている私ですが、
『断捨離』そのものも
新陳代謝を繰り返しています。


『新・片づけ術』から
『人生を変える断捨離』へ。


そうですね、
8年の時を経ての進化と深化。

もちろん、『新・片づけ術 断捨離』
<マガジンハウス>を出版した当初から、
断捨離が「人生を変える」メソッドで
あることに確信を持ってはいたけれど、

今や、日本中、いえ、日本のみならず、
世界各国の多くの人々が
その体現者となって下さり、
その確信は深まるばかりです。

『人生を変える断捨離』<ダイヤモンド社>
今週2月22日全国書店一斉発売
http://123direct.jp/tracking/cr/H3wuzdPp/270115/19680153

どうぞ、あなたのお手元に、ぜひ。

はい、書棚の書籍も新陳代謝ですね!


さぁて、
今日のあなたも一つでも
余計なモノを断捨離して、
あなたの空間に変化を
招き入れて下さいね。


次の二十四節気は「啓蟄」。
そう、土の中で活動の準備を始めている
虫さんたち遅れをとってはなりませんね。

それでは、ごきげんさまにて。


What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<2018年・断捨離全国ツアー>>

2018年のやましたひでこの
講演スケジュールはこちらから

http://123direct.jp/tracking/cr/zHNXGBRL/270115/19680153



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこの情報はこちらから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【書籍】2018/2/22発売 ★NEW★
心を洗う断捨離と空海
http://123direct.jp/tracking/cr/H3wuzdPp/270115/19680153

【ムック】2017/12/20発売
1日1か所 捨てる! ワークブック
http://123direct.jp/tracking/cr/hIsPmD1V/270115/19680153

【ムック】2017/9/29発売
見てわかる 断捨離 決定版
http://123direct.jp/tracking/cr/15FiKGxg/270115/19680153

【書籍】2017/4/25発売
モノが減ると、家事も減る 家事の断捨離
http://123direct.jp/tracking/cr/CEzqQ7or/270115/19680153

【書籍】2016/12/9発売
マンガでわかる! 結果を出す断捨離
http://123direct.jp/tracking/cr/kM3cPwYA/270115/19680153

【書籍】2016/12/8発売
モノを引き算して大人のすっきり生活
http://123direct.jp/tracking/cr/prExVnXQ/270115/19680153

【書籍】2016/12/7発売
大切なことはすべて日常のなかにある
http://123direct.jp/tracking/cr/IihBMtan/270115/19680153


◆やましたひでこ公式HP『断捨離』
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/

◆やましたひでこオフィシャルブログ『断捨離』
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/

◆断捨離オフィシャルfacebookページ
http://www.facebook.com/dansharist

◆やましたひでこ断捨離塾
http://123direct.jp/tracking/cr/FVBNz0d1/1234567890/1234567890