サークル山(さん)のブログ -38ページ目

上白石萌音さんから学ぶ「雲外蒼天」とは

人なんて何がどうなるやら、

 

またどう転ぶやらわかりません。

 

最近、周りの空気が重い気がしています。

 

こんな時は「雲外蒼天」と言う言葉とその意味を信じてみる事です。

 

「目の前の困難を自分で努力して乗り越えたその先には明るい未来がある」

 

「雲外蒼天」にはそういった意味があります。

 

 

私は「上白石萌音さんが凄い」と思っています。

 

たぶん女優さんとしての演技の実力が高いのでしょう。

 

「ちはやふる」という邦画がありました。 

 

主役の広瀬すずさんの輝くような雰囲気と比べるまでも無く、

 

脇を支える上白石萌音さんの華やかさが皆無の地味っ子ぶり。

 

まあ脇役や個性派の役者として息長くやっていくのだろうくらいに思っていました。

 

 

 

 

 

 

ところがその後の活躍と言えば、

 

あの佐藤健さんとの共演で主演女優を張ったり、

 

CMにもかなり使われる売れっ子の芸能人さんとなりました。

  

私の周りどころかSNSの世界なんかでも

 

上白石萌音さんのファンを自称する人物を寡聞ながら存じ上げません。

 

でも、主演女優でありCMキャラクターとしてご活躍されているんです。

 

広瀬すずさんなら理解出来ますよ。

 

もし同時に「付き合ってください」と告白されたとしたら、

 

多分1000人のうちの999人が広瀬すずさんを選ぶ事でしょう。

 

私もその999人の側だと思います。

 

だからこそ上白石萌音さんは本当に凄いと思うんです。

  

「雲外蒼天」

 

女優として道を開いてこられた上白石萌音さんにピッタリの言葉ではないでしょうか?

 

「雲外蒼天」の言葉を胸に私も自分の道を切り開いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

今は九州が熱い!


今までに工業試作業界にいる私は、

お仕事は東京圏内で探せ。
 
いや、大阪でもお仕事が減っているのに、
 
更に少ない西に行っても余計にお仕事があるはずが無い。
 
とか言ってました。
 
でも、いきなり勢力図が変わりました。
 


東京ビッグサイトの機械要素展なんかでは、
 
工業試作業者の出展が軒並みダダ下がりの印象だったのですが、
 
今は九州が熱いようです。
 
パチンコ雑誌の言う「激アツ」の状態なんでしょうか?
 


知らんけど。



難しい小問題



「韓国野党代表の逮捕認めず」
 
かなり興味を惹かれるタイトルなんですが、
 
私は画面上方向のヅラ〜っと並んだ不安定さ溢れる絵ヅラがもう気になって気になって…。
 



レジの聞き間違いのあるあるネタらしいんですが、
 
寿司持ってきたおじいちゃんがですから、
 
当然すし食う気は満々のはず。
 
なのに、一体どういうつもりではちみつを所望されるのか?
 
たとえ握り寿司とか助六とかにはちみつを掛けるのがお好みだとしても、
 
そこはお体を気遣ってお引き止めするのがレジ係の良心と言うもんだろ?

とか思ってました。
 
 
「はちみつはどの場所に並べているのか?」
 
というレジ係への質問だったのか?
 
とか、書いている途中で私は気づきました。
 


これ我が家で問題になった問題。
 
何と3人共の答えが全然別で、
 
しかも3通り共に正しい解の様子で、
 
問題作る側には、

「こういうのは普通答えが一つやろ?」
 
とか思うのでした。
 
※解答は「6」になる方法が1つと「8」になる方法が2つ。気になった人はぜひお尋ねください。


 
以上、サークルさんの小ネタ集でした。