嘘は絶対にバレるその理由とは
私もお仕事で独立してからもうすぐ30年になります。
出来るだけ真っ正直に生きようとしていますが、
どこかで「大嘘つき」と言われてる事がありますし、
逆に「正直者がフルチンで歩いている」と言われた事もあります。
もう面倒事は御免なので、
薄さ0.01ミリくらいのオブラートに包んで言いますが、
例えば学校の数学の成績が100点満点中で5点だったヤツがいたとして、
「コイツ5点だって!点 低~う」と言っても、
もちろんこれは嘘ではありません。
100%真実ですね。
ただご本人が悪く言われたと悲憤慷慨すれば、
これは悪口や批判や誹謗中傷になり得ます。
いや、100点満点中で5点ってのは真実なんですよ。
でも本当の事だとしても言ってはいけない。
いや本当の事ほど言ってはいけない。
…といった内容を、
雲丹とミョウバンの関係から紐解いて、
先日ウチの従業員さんから説教されました。
ついでに、
「そういうタイプはSNSに100%向いてないと思いますよ」
とも。
まあともかく自分のお仕事に関して嘘はつかないよう、
また嘘をつかずに済む真っ正直な生き方をしたいと思っています。
さて、先日ですが、
「私はロボットではありません」
っていう認証のアレに引っ掛かりました。
何度も繰り返してやっとこさのクリアでした。
いや、やっぱ嘘はいけませんね。
静岡県知事から町工場が小馬鹿にされる本当の理由とは
私が好んで見ております経営者さんのブログやFBですが、
旅行先の豪華な食事であったり優雅な高級車をバックに映り込む雄大な風景であったり、
何かこう特別感のある良い雰囲気のものがあります。
特に町工場の経営者さんのSNSに関しては、
やはりそういった夢のある内容を期待します。
町工場の経営者に対する良い印象を積み上げていただきたいです。
逆に、
町工場=みすぼらしいくて小汚い
町工場=貧乏及び借金まみれ
町工場=安居酒屋で一人酒
町工場=買い替えできないボロ自動車
悲しいかな現実にこんなイメージを世間に植えつけているからこそ、
静岡県知事のような酷い見下したような言われ方をするのだと私は考えています。
つまり”自業自得”ですね。
(町工場に対するわかりやすいイメージ画像です)
町の料理人が「街の巨匠」と呼ばれ、
有名女優さんとかが「不倫してもOKよ」とかの立場になり、
建築資材関係の社長が元アイドルと結婚(&離婚も)したり、
散髪屋やパーマ屋の兄ちゃんが「先生」と呼ばれ、
最先端のファッションと絡めてのイメージと高感度を上げている。
町工場の経営者ってこんなに努力しているのに、
なぜイメージが悪いのでしょうか?
やっぱ”自業自得”なんですよね。
マスコミの不景気ネタの取材依頼なんかがあった時は、
「とっとと帰れ!このスットコドッコイ!!」
くらいの気概を見せる所からスタートすべきでしょう。
あと、町工場の社長が”駅そば”とかの画像ばかりUPするのも多分やめた方が良い。
ご本人はフレンドリーな気持ちでUPしても、
「イメージどおりだわ」
まあ悲しいかなそんなもんです。
さて、昨日は従業員さんとの食事会でした。
イカナゴの大きいの(ふるせ)からとり貝まで美味しくいただきました。
町工場で働くと時々こういうのが食べられます。
皆さん、町工場で働いてみませんか?
あっ、ウチは現在募集してませんけど。。。
モノづくり屋が静岡県知事選に出馬を考えた理由とは
実は今の日本のモノづくりというのは、
別の言葉で言うと頭脳勝負なんです。
静岡県知事なんぞをやって、
リニア新幹線の工事進捗の邪魔をして全国民に迷惑を掛けたり、
自分たち静岡県庁職員は特別な選ばれた者なんだと根拠の無い意識を植え付けたりとか、(公僕なんですけど)
その他いろいろなテメエの失言の火消しをして回ったりとか、
ということと違って、
基本的にモノづくり屋の皆さんは頭脳、知性の高い方たちです。
私は当時の郵政省の国家公務員試験の倍率20倍を突破して公務員(郵便局勤め)になりましたが、
公務員勤めが体質に合わずたった一年と少しで辞めてしまいました。
今となってみればモノづくり屋の経営の方が年収も高く結果的には良かったのかと思っています。
ちょっと静岡県知事の俸給を調べてみましたが今の私の方が年収も良いです。
零細企業経営ですが無借金で一人役員ですから私の会社にもお金を残せています。
割と好きなものを食べたり、
好きなクルマに乗ってたりもできています。
モノづくり屋の皆さんは頭脳、知性が高く無ければ
良くてゾンビ企業、悪くて廃業や倒産しているはずです。
野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとかも、
頭脳、知性が高く無ければ
やはりゾンビ状態の経営やら廃業や倒産しているはずです。
その「物を作ったりとか」って扱いをされている側として、
次の静岡知事選挙に出てやろうかと思いましたが、
知り合いが極端に少ないので当選は無理っぽいのでヤメにしました。
あとやっぱ静岡知事の俸給って今の私の年収より安いしね。
そんな程度の仕事をやるのなら、
頭脳と知性の高さを生かしてモノづくり屋を続けようと思います。