🏫札幌圏私立入試ウィークです
(私学ナビHOKKAIDOにリンクします ※pdfファイルです)
本日8(水)は藤女子中、北嶺中、立命館慶祥中(SP)、函館ラサール中(第1次)の入試です。
明日10(金)は札幌光星中、札幌大谷中(2期)の入試があります。
札幌圏の私立入試ウィークは一旦終了。
2/1に北星女子中(2期)、2/15に星槎もみじ中の入試があります。
また札幌開成中は1/14(火)に1次試験、25(土)に2次試験があります。
函館地区の中学校は1月末から2月に後期入試があります。このような流れです。
今日から天気が非常に心配とのことで⛄
(Yahoo!天気からお借りしました/画像は10:40現在)
札幌は大丈夫そうな予感ですが、留萌方面から交通麻痺がありそうです。
週末は道コンがありますが、みなさまご注意ください🙇
🐊明日から第5回道コンです
本校の冬期授業は今日が最終日です。
明日10(金)から中学生の第5回道コンが始まります。がんばりましょう!
中3受験生は先月の記事で第5回道コンの重要度について書きました。
予想倍率も書きました。
11月の第4回道コンから7週後が明後日の第5回道コンです。
さらに第5回道コンから3/4(火)公立高校入試までは約7週です。
ちょうど同じ時間の流れだと思ってください。
11月の道コンから、モリモリ勉強できているでしょうか。
成長は全員します。ただし高校入試は「相対評価」です。
これを忘れてはいけません。
🍰石狩学区は恵まれているからこそ(再掲)
↓去年書いた記事をそのままリンクします。
札幌、石狩学区は恵まれています。
恵まれているからこそ、メリットを活かして成長できる高校を選んでほしいです。
今回は以上です。
先日閉店しちゃいましたね。
まだロピア行ってないです。早く行ってみたい🐷