ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com
お問い合わせフォームはこちらです。

当塾は明日28(日)~5/5(日)まで授業無し・非開放です🙇

ただし5/4(土)のみ高1数学をやるので、折角なのでこの日は本校のみ開けようと思います。

時間がまだ決まっていないので、決まり次第内部連絡する予定です。

 

当塾ホームページはこちらで

お問い合わせフォームはこらちです🐏

 

中学生は連休明けに受付を一時停止する予定です(定期テスト対策期間のため)

5月の体験ご希望の方は、今週いっぱいでご連絡ください🙇

小学生や高校生はいつでもOKいつでもウェルカムです🤗

 

西野中の生徒のみ、数学の学校ワーク(斡旋されたやつ)を購入・所持することが当塾受講条件となります(理由はこちらです

学校教材を活かしつつ、学校が出来ないことをするのが当塾の基本スタンスです。

 

📚毎日10分でも教材を開きましょう

世間的には今日から3連休→3日平日→4連休ということで、今日から前半戦って感じでしょうか。早朝散ポ🐕をしていたら、国道は小樽方面に向かう車が明らかに多かったです。なるほどなるほど。

 

GW(お盆・正月)は家族で集まる貴重な機会ですから、どんどん外に出て色んなことを経験してほしい(させてほしい)と思っています。

勉強に関しては、「やる気リセット」さえしなければ良いです。そのためには毎日10分でも教材を開きましょう。ご飯食べたあととか、歯を磨いたあととか、身近な生活習慣につなげて取り組むとすんなりできるかもしれません。

 

🌸連休が終わると公立高校入試300日前です

連休明け5/8(水)で、北海道公立高校入試まであと300日になるようです。

GW明けの300日はキレイに3つの期間にわけることができまして、

 

●約100日後…8/11夏期第2回道コン

●約200日後…11/23秋期第4回道コン

●約300日後…3/4公立高校入試決戦

 

こんな感じで区切ることができます。

 

 

中3生は連休明けから「受験生」です。当塾も3期間それぞれテーマを決めて指導します。

連休中に紹介します。

 

💴円安すごいですね

 

 

円安ってかドル高かあ。

1月のときは「今年は130円を目指すだろう」だったのが気が付けば160円目前だし、それも来週は一瞬で通過しそうですね。5月には1ドル165円でしょ。

明日の衆院3補選→秋予想の衆院選→11月の大統領選…結果によっては今年中に1ドル200円行くんじゃないかって勢いですね。

 

学校や塾界隈では、これで学生が海外研修に行きにくくなるのがかわいそうです。

あと英会話など外国人労働者を雇っているところが大打撃なのだとか。リアルに「円安の影響で授業料を上げます」ってなりますからね。

 

今回は以上です。

「不定期テスト」の件、学校で説明会があったようです。なるほどなるほど。

現在情報を集めているところです。良いところ、悪いところ様々あります。

 

塾屋としてどっちの立場で活動していこうかは連休中にゆっくり考えます。

ぶっちゃけ福井野中の生徒が塾に沢山通ってくれれば僕は良いし、きちんと訴えれば当塾に限らず通塾率は増えるでしょう。

あとは賛成反対など、どんな感じで地域の保護者に訴えていくか…夏休み以降クラス編成の見直しも視野に入れています。

これは西野や手稲東、宮の丘地区も同じです。

今年は学校情報を今まで以上に集めています。YouTubeで情報発信チャンネルやろうかな。

 

当塾ホームページはこちらで

お問い合わせフォームはこちうです🐏

 

お問い合わせフォームを変えました。体験受付状況は4/15から変更ありません。

中学生は連休明けに受付を一時停止する予定です(定期テスト対策期間のため)

5月の体験ご希望の方は、今週いっぱいでご連絡ください🙇

小学生や高校生はいつでもOKいつでもウェルカムです🤗

 

また今年度は西野中の生徒のみ、数学の学校ワーク(斡旋されたやつ)を購入・所持することが当塾受講条件となります(理由はこちらです

学校教材を活かしつつ、学校が出来ないことをするのが当塾の基本スタンスです。

 

今日はお知らせのみ。

当塾は明後日28(日)~5/5(日)まで授業無し・非開放です。

ただし5/4(土)のみ高1数学をやるので、折角なのでこの日は本校のみ開けようと思います。

時間がまだ決まっていないので、決まり次第内部連絡する予定です。

 

授業は無いけれど、僕ら夫婦は毎年この時期に塾内の環境整理をしています。主に床拭きとか備品補充とか。

連絡は毎日OKです!

 

建物も戦士ですから(哲学)、3月までの生徒たちの猛勉強で消耗した部分を回復させなければいけません(哲学)

4月5月は教室整備の大チャンス。そして連休明けから来年3月までが「繁忙期」です。

今しかできないんですよ。

 

家の近くの公園の桜🌸が咲いていました。

発寒イオンの横のラッキーは解体中。次は何が出来るんだろうか。

 

 

車🚙も柴犬運搬車両に変わったので、今年の連休は少し遠くまで行ってみようと思います。

 

鷹取先生の記事でも紹介されていましたが、

札幌日大さんが学習塾向けに「塾対象説明会」の日程取りまとめをしてくれました。

 

僕も昨日メールしました📩塾の先生たちは是非是非。

 

今回は短いですが以上です。

昨日のブログ記事に合わせたように、体力テストの結果公表が。

 

やっぱり体力ですよ(いつもの画像です

 

📚学校ワークは必ず買ってください

西野中では数年前から、数学の学校ワークを任意購入にしています。

購入できるワークも2種類あって、近隣中学で配られるレベルのワークと、算数数学が弱い生徒向けのOKRAという問題集を選ぶことができます(両方買うこともできます)

今年も同じような感じで、一昨日教材あっせんのお知らせが生徒に配られた模様です。

 

僕は生徒の力量によって学校ワークを変える試みはとても良いと思っています。

一律に課題を出す時代でもないし、他の中学校でも積極的に導入すればいいのになあって。

 

ただ問題点として、任意購入なので「買わなくても良い」という選択肢ができてしまうこと。

低学力層の生徒に基本向け教材を用意しても、任意購入にすれば低学力層はそもそも教材を買いません笑

何なら親にプリントすら渡していないと思うし、知らぬ間に申込期限が過ぎるパターンも考えられます。

 

🎣ある程度の強制をしないと動かないよ

それと任意購入にすることで、学校ワークの点検が無くなるわけです。

ワークを買ったとしても、チェックするという強制力がある程度無ければ、子どもですから自主的に取り組むことは難しいのです。

しかも国語や英語など、他の科目はワーク点検があるという…となると、生徒が家庭学習で数学を勉強しなくなってしまうのです。

他の中学校の生徒に比べて、西野中の科目バランスはちょっと違うんじゃないかと思うのです。やっぱり宿題が出ないと中堅層以下の生徒は動きません。

 

レベル別に教材を変えるという取り組み自体は素晴らしいので、数学に限らず、全科目で同じようにするとか、評価方法をある程度統一したほうが良いんじゃないかなあと思います。

そもそもワーク点検を評価に入れるのは僕も不要だと思っています。どうせ作業になるので。ですが低位層の生徒にとっては、ワークの「写経」ですら、やらないよりは1ミクロンくらいは学習効果になるのです。それすらしないで遊ぶのなら、やらせたほうがマシかとも。

 

🎉【重要】当塾の入会・体験基準について変更

で、それを踏まえて当塾…ワーク点検を、学校の代わりに僕がやることにしました。

まあ常にチェックはしないけど、他の中学校と同様に、定期テストに合わせて点検しようと思っています。あとは夏休み冬休み前かな。

定期1週間前くらいに、試験範囲が出来ているかを回収チェックして、親に報告です。

 

当塾西野中の保護者の皆さまには、昨日一斉にご連絡をしました。

このブログよりは深く書いていた気がします。

 

そして今年度の生徒受付に関してお願いがあります。

西野中在籍の方が当塾への入会や体験を希望する場合、数学学校ワークの所持を受講条件にします(今年度限定)

本校は「数学の学校ワーク」のみ、第二は「数学の学校ワーク」「OKRA」どちらか。

これが無い場合、当塾の指導は受けられません(入会、体験の条件にします)

 

もちろん福井野中・宮の丘中・手稲東中などは一切関係ありません。西野中のみの話です。

購入希望用紙は明日が締め切りのようです。まあ期限が過ぎても購入は可能な気がしますが、お忘れないようご注意ください。

 

てか「数学の学校ワーク」がめちゃくちゃ良い教材なんですよ。

良い教材を選定しているなあって思うだけに、なぜ任意購入、点検無しにしたのかっていう疑問が。もったいないなあって思う。

 

西野中の保護者の皆さま、そういうことなのでよろしくお願いいたします。

 

📣福井野中は説明会があるそうだ

「不定期テスト」になった福井野中は、前期の評価項目一覧が配られた模様です。

そして明日、保護者向けの説明会も行うらしくて(中1のみ?)

ここでどのような洗脳説明がされるのか、楽しみ半分、心配半分な感じです。

 

実際のところ、定期テストを無くして、福井野中の高校進学実績はどうなりましたか?って感じ。東西南北は増えましたか?学力テストの平均点は伸びましたか?

定時制や通信制に行くこと、私立の単願に進むを「学びの多様性」ってそれっぽく説明したりしないですかね…札幌レベルの地方都市では、ある程度力をつけておかないと将来生きていけなくなりますよ。

 

今年度から学校が独自色を出してきたので、僕らも思い切ってそこに全部対応していこうと。

そして学校がやらないことを、塾が肩代わりしてあげようというスタイルでやっていく次第。

少なくとも公立中なのだから、「この地区に住んだことで学力が不利になった」ということにしちゃいけないのです。

 

今回は以上です。

 

ネーミングライツ2つもついているドームが生まれているというのに、

福住のドームはまだ名前が決まらないのですか?


みずペイ…


みず…………ぺい?