なんだか今日は午前中からバタバタ。。。
「娘chan」は最近幼稚園の友達の間で流行ってる「ご飯無しのおかずだけお弁当」にしてと
リクエストがあってその通りにしてみた。。
・・食いしん坊なのにお腹いっぱいになるのかね?
まー良いかw。。足りなきゃ足りないって言って来るからねʬʬʬ
そして少しだけまぶたの内側の点検を兼ねて横になる。。
約1時間後。。
「積載車」乗ってディーラーにオイルフィルターを買いに行って。。
・・午前中に車検を「車検屋さん」に終わらせてもらってるのでその車両の追加作業
そしてそのまま。。
「タンドラ」を引き取りに。。
「タンドラ」はちょいと重い様で元々被ってるフェンダーが更に被った。。気がする。。
・・大きな段差はやばそうね。。
多分当たらないけど。。緻密に計算されたビジュアルなので当たる当たらないは全く考えてませんw
そして帰社からの帰宅。。
家の片付け最終段階で発見したよ!
「息子chan」が引っこ抜いて何処かにぶん投げてたエイプの鍵。。
5〜6年振りの再会ですなw
部屋に鎮座してる「エイプ」もそろそろエンジンでも掛けてみようかね〜
そして。。
店から持って来た昔のiMac。。
・・簡単な事務仕事が自宅で出来れば少し楽になるんでね。。
その後子供達も帰って来たので出社して。
エンジンオイルの交換から。。
店に居る間に子供達にお小銭渡して自分達で買い物行かせてるんだけど。。
なんか凄えの買って来たねw
100万カロリー位ありそうだけどそれ位の食って無いと細すぎるから丁度良いw
オイル抜いてる途中でエンジンルームを拭き拭き。
ダスキンのウエスは綺麗になるよね〜
エンジンカバーは洗った。。
なんか異様に汚れてたんでね。。
お陰で綺麗になったよ。
高年式車両はこうありたいね。。
・・ま〜自分の「サバナ」がこうも綺麗か?と聞かれると微妙な所だけどʬʬʬ
リセット完了。。
オイル交換時期の大切なバロメーターだからね。
前後共ねw
・・でも何故か左前だけは残り多めって不思議。
このパットキットはハードウエアキットも同封されてるので結構リフレッシュされます。
新しいは良い事だね。
今日も「息子chan」はお手伝い。。
ホイール洗うの好きね〜
その後車検の完了した「チェロキー」を引き取りに来て。。
パーツの入荷は3週間ほど掛かる「カプリスワゴン」も満車を考慮して一旦引き取りに来てくれた
やっと少し広くなったねw
さー
ブレーキの慣らしに行って来よう。。
・・独特な慣らしが必要なパットなんでね。。
その代わり効きは絶大です。。
その後もう1組来店して本日終了。。
今日は無茶苦茶眠い。。















