こんにちはねこクッキー

"こりちゃんはブログっくま" へお越し頂き & 

いいねグッフォローをありがとうございます✧*。

フォローしてね


ちょっぴりスパイシーで濃厚、とろみのついたスープがたまらない火鍋のような薬膳スープ♡


無印良品の「養生鍋」が大好きなわたしたち夫婦キョロキョロ

再現が難しい複雑な美味しさなのですが、味変で試しながら、近づけることが出来ました★⡱ スパイス無しなら参鶏湯風に⟡.·


お鍋に入れて煮込むだけなので、とっても簡単です!



オススメのポイント✩⡱ 


今回の具材は、参鶏湯をベースにしているので、冷え性・滋養強壮(疲労回復)・血行促進・アンチエイジングなどに最適です音符˖ ࣪⊹ 

参鶏湯は、特に気虚タイプにおすすめみたい⟡.·


火鍋や薬膳スープは冬のイメージがありますが、身体を温めて気の巡りをよくしてくれたり、心身のバランスを整えるという意味では、季節の変わり目にもぴったりな一食ですグッ気づき



✴︎✳︎✴︎ 2〜3人分 ✴︎✳︎✴︎
準備するもの
  • 手羽元 … 5〜6本
  • 鶏むね肉 …半分〜1枚
  • 長ネギ …1本 (青い部分は臭み取りに)
  • 生姜 …2かけ
  • にんにく …2かけ
  • 棗 …5個
  • 乾燥椎茸 …お好みで
  • 乾燥キクラゲ …お好みで
  • オクラ …1パック(5〜6本)
  • えのき …1パック
  • クコの実 …10〜15粒 ※お好みで
  • 陳皮 …小さじ1 ※お好みで
  • 小ネギまたは九条ネギ(薬味)
  • 調味料 …酒・塩・胡椒・ごま油・昆布(昆布出汁)・創味シャンタン・クミン・五香粉・オールスパイス

*その他のオススメ具材 … しめじ・豚肉・豆腐・白菜・小松菜・山芋など


朝鮮人参・松の実なども参鶏湯で定番みたいですキョロキョロ いつか試してみたいな˖ ࣪⊹



具材が揃わない時は… 


棗や陳皮、クコの実は入手しづらいですよね…

でも、大丈夫なのです!✦·.⋆ 薬膳は食材が薬という考え方なので、あるものだけで作っても、薬膳スープになっちゃいます◎


味と薬膳の決め手になるにんにく・生姜・長ネギ・手羽元・椎茸なら手軽に購入できて、美味しい参鶏湯になりますニコニコ

↑脾胃や肺の気を補い、気の巡りを良くして、身体を温めてくれる食材ばかりです⟡.·


とにかく、お鍋で煮込めばOKグッ𖦹


 ちょっとだけ!こだわりたい人へのオススメ♡ 血や心に良いとされて、平性のためバランスも取りやすく、日持ちもするので、他のお料理にも使いやすいものたちです拍手

  • 黒キクラゲ(平・甘・肺脾大腸肝) …気を補い血を養う・痰をとる・血を増やし、余分な熱のこもりを鎮めて流れをよくする(鼻血や不正出血・貧血・腸活)
  • 棗(平・甘・肝腎肺) …気や心を補う・造血・精神安定・胃腸の働きをよくする・食欲不振や不眠
  • クコの実(平・甘・肝腎肺) …肝腎の働きを良くする・目や肺を潤す・空咳の解消・血の巡りを良くする・白髪/脱毛/視力/めまい/寝汗やほてり/動脈硬化/肌に潤いを与える


注意⚠️薬膳なので、直接的に病を治すという意味ではありません。




さあ!LET'S Cooking炎



事前準備 


乾燥キクラゲ・乾燥しいたけ・陳皮を1時間以上水で戻す

・米 大さじ3を30分水に浸す

・鶏むねは塩麹を振って、冷蔵庫へ寝かせておく

・手羽元は骨にそって切り込みをいれておく

・棗のタネを取る

・長ネギの青い部分を出汁パックに入れる

・にんにく・生姜は刻んでおく

・その他各具材のカット

・椎茸の戻し汁はとっておく


 Memo 椎茸の戻し汁は多めの方が良いので、水は多めに・時間は長めに戻すと良さそうです。棗の種は尖っていて、飲み込むと危険なので取った方が良いです。



作りかた 


1. 準備した具材を鍋へ入れる
つけておいた米の水気を切ってから鍋へ入れ、ごま油をかけて馴染ませておく。

刻んでおいたにんにく・生姜、手羽元、鶏むね、長ネギを入れて、塩・白胡椒をふる。

続いて、棗・陳皮・椎茸・椎茸の戻し汁・キクラゲ・長ネギの青い部分を入れる。


酒を回し入れ、水と昆布(または昆布だし)を入れて強火にかける。


 Memo 手羽元は鍋底に敷き詰めるように置くと良さそうです。溢れそうになりますが、強火にすることによって手羽元から出汁が出るため火加減を調整しながら沸騰した状態をキープできるようにする!



2. 落とし蓋をする
沸騰してアクが出てきたら、軽くアクを取り、キッチンペーパーで落とし蓋をする。

弱〜中火でふつふつと沸騰状態をキープできる火加減で。このまま1時間煮込む。


3. 具材追加
1時間煮込むと、ややトロミがついてくる。


味見をして、(塩気が足りないため) 塩・創味シャンタンで味付け、水が減っていたら足す。


追加の具材、オクラ・えのき・クコの実を入れる。


20〜30分煮込んで、青ネギパックを取り除く。

クミン・五香粉・オールスパイスで最後の味付けをしたらスープは完成。



小ネギや九条ネギを散らして、盛り付けしましょうニコニコ



完成です♡




とろっとろのスープで、ラーメンスープのように濃厚…おねがいハート 手羽元は触るとホロっと崩れる柔らかさ。お家で作ったとは思えない美味しさでしたキラキラ



ご参考になれば幸いです



これ、つかってます♡



特に多くの薬膳料理に登場する棗とクコの実は
他のお料理にも使えてオススメですウインク⟡.·



食べない方が良い人 


身体に熱を溜め込みやすい体質(湿熱)の人、温熱性食材が多めなので、身体に潤いが不足している(陰虚)、風邪などで高熱の時など。

※寒気が強い時は温まるので良いみたいです


スパイス類は入れすぎると健康被害が起きることで有名です…


美味しいからといって、入れすぎには注意しないとです( •᷄ •᷅ ).。oஇ



イベントバナー

 



今回は、以上です星




アメブロ用ボタンです★

フォローしてね

ブログ用 X/Instagram/Tumblrなど色々やってます★⡱



Snapdish⭐︎公式料理ブロガー
認定頂きました *ᴗ ᴗ)⁾⁾♡

楽天で買ったもの欲しいもの


イベントバナー

 


こんな記事が読まれています⭐︎

まじかるクラウン献立アプリを使うより、レシピ管理はメモ帳一択!(iPhoneなら)


まじかるクラウン3,000円以下で長年の肝斑が消えた『メラリス・アンプル』韓国コスメ


まじかるクラウンジブリな夜。キャンドルライトコンサートに行ってきました♪



ナイフとフォーク食事のアレコレ

献立のまとめ・健康のこと・気づいたことなど⭐︎もしご興味ありましたら覗いてくださいおねがい

【お肉代】今週ひとり一食300円でした⭐︎ 高い?安い?おしゃれで便利なお皿たち♡"栄養管理アプリ" を入れてみた結果 〜②栄養レビュー編〜お味噌汁の具⭐︎アイデア集② 〜更新中〜 #レシピ料理用の『お砂糖』は、スティックシュガーが便利!わが家のカレーたち♡    などなど。


ナイフとフォークレシピ

お気に入りごはんが上手く作れた時に更新しています𖤐*。




このブログについて電球


  • 毎日の食事・健康・お料理・レシピ
  • 美容・コスメ
  • "これ良いな!" をあれこれ
  • アラフォー夫婦の日常 

  …など、気ままに綴っております。



土日のごはんは夫婦の時間で更新中♪

夫婦の趣味は、アニメやドラマみながらの晩酌。土日は、外食や出前が多めです。大好きなお酒、健康のために以前よりは控えめになりました。



●旦那さんのご紹介

わが家の主。またの名は「にー太郎」。

だらしのない妻を支えるしっかり者。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。

好物を食べると目を閉じて味わう癖がある。卵・納豆・海老・魚介・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル


 通常時。

 

 美味しいものを食べた時、ウマー!と唸り、目をギュッと閉じる。



最後までお読み頂きありがとうございます星

 

ダイヤグリーンつづくダイヤグリーン



#レシピ #つくおき #料理 レシピ #おかず #夕飯 献立 #簡単レシピ #今日の献立 #1週間の献立 #今晩のおかず #バズレシピ #美味しい和食 #料理初心者

#薬膳 #参鶏湯 #薬膳スープ #無印良品

料理ランキング


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログへ

Snapdishやってます⭐︎