東京都板橋区/オンラインで

《アレルギーがあってもなくても》

美味しく楽しく健やかな《食》を叶える料理講師

 

cooking space "Wa"主宰のえがしらせいこです

 

はじめましての方へ

まじかるクラウンプロフィール 


↑↑ワンクリックで掲載記事へ

 

現在募集中の講座LINE

Instagram / お問い合わせ

 

 

 

\季節を楽しむを梅しごと/

\梅シロップの作り方無料講座募集中/

 ↑↑お申込詳細はこちらをタップしてね↑↑




いよいよ昨日から


季節の手しごと 

梅シロップの作り方講座

募集を開始しました♪



募集開始の投稿はこちら↓↓↓ 



開催は2日程
 

 【日程】

●6月6日㈰13:30~14:30

●6月12日㈯13:30~14:30



オンライン開催で

どちらの日程も参加費は無料




講座内容はどちらも同じではあるんですけどね



もう〜私が早く梅しごとをしたくて

楽しみで週末が待ちきれな〜い(笑)


 


 


早く青梅を調達した〜い!!





……ところですが、


ここはグッと抑えておきましょう

 




それはなぜか?




梅は季節もの

ナマモノです



梅しごとを敢行するまでに

ご自宅に置いてから日が開いてしまうと



調達した梅が熟れて

柔らかくなってしまうことがあります






馴染みのある果物、


例えばリンゴやみかんだって

買ってから日が経つと柔らかくなったり

傷んできやすくなりますよね?





同じように時間が経って

熟れて柔らかくなった梅を

シロップ作りに使うと




熟成が進みすぎて

シロップが傷んでしまう

恐れがあるんです





せっかくこの時期しか楽しめないなら

美味しく作りたいですよね?




そのため、梅を調達する際には


出来るだけ

梅しごと直前に!!




そして入手できたら

実が固いうちに

早めに仕込んでしまうことをオススメします




もし仮に早めに調達した場合や

お取り寄せなどでたくさん調達出来た場合は




新聞紙に包んで

暗くて涼しい場所に置いて

保管をし出来るだけ早めに仕込んでください




そして、青梅が出回るのも

時期が限られているので

在庫は最寄りのスーパーなどにご確認くださいね



 

お申込詳細はこちらから↓↓↓


 

 


その他、ご用意頂く道具のうち
保存瓶についての選び方は

こちらも合わせてご参考ください↓↓↓
ご不明点がありましたら
こちらの公式ラインアカウントでも
お問い合わせを承っていますので
ご登録の上、メッセージをお願いいたします
↓↓↓

 



まさに今だけ、旬のお楽しみ♪


楽しみで今からワクワクです

一緒に季節の手しごとを楽しみましょう




本日もお読み下さりありがとうございます^_^

 
 

 

※2019年12月11日発売

デコ巻きずし完全版のレシピ集に
教室情報を掲載を頂いています↓↓↓

【★現在募集中の講座案内★】 


【講座先行案内・お役立ち情報↓】
メールLINE@ メール無料メルマガ(準備中)
公式ラインアカウントでは
講座の先行案内/LINEご登録者様
限定講座のご案内
身体に優しい食品や時短料理など
お役立ち情報を配信しています


【お問い合わせ・お仕事のご依頼↓】
メールLINE@  or  メールメール
講座開催日程や時間が合わない方は
こちらのLINE或いはメールからお問い合わせください


【各種SNS】  Instagram  / Facebook 

【メディア掲載記事関連】

いいねやフォローが励みになります!!