募集♡★親の自立を手放さない冷蔵庫管理とごはん【7つの説明】 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

申込みシンデレラ親の冷蔵庫とごはん講座

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

<シンデレラの冷蔵庫(いままでの講座)と同じもの、違うこと7つ>

★印をクリックすると詳しい記事になります。

 

1.まんたんからスタート→ 

親の冷蔵庫は、巨大でした。

大きすぎるな、と思いましたがそれは親の自由です。

 

2.買い出しは、しない→

まず優先することは、親が自分の好みの食材を、

使っていく、というこです。

 

3.素材を使い切らない→

高齢の親が、自分で「使い切れる量」またはアレンジを楽しめる量を残しておくということです。

 

4.未完成・未完→

完成したものも作る

未完のモノも作る

ということです。

 

5.保存容器の工夫→

容器についての考え方、条件を今までのシンデレラメソッドとは変えたということです。

 

6.食べやすさの工夫→

食べやすさ、は

●切り方●かたさ●味●量(1品の量)と種類

なによりも、食べやすさは、本人が食べたい食材であることです。

 

7.見える事→

モノから何が見えるか

ことば以外のモノから見えるものを見逃さない

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こどもの時間管理が、子どもを支配するためのものでないように、

離れて暮らす親の冷蔵庫管理が、高齢の親を「管理するため」のものではなく

あなたが、どうするのか?ということを伝えていきます。

・・・・・・・・

実際に、わたしのやった方法をリアルタイムに記事になっています。

参考まで。

 

申込みシンデレラ親冷蔵庫とごはん講座

~~前編~~まとめ

 

母もやってみたくなるかな?→

実家の冷蔵庫丸洗い→

母に過保護にしすぎてた頃の冷蔵庫→

高齢者の保存容器について→

一人暮らし=孤独ではない(30キロの米を使いやすく)→

image