今や使っていない人は

いないくらいのLINEでも

私の母は使っていません(^_^;)

 

 

スマホを使いこなせるか不安だった母

買い替えの際に選んだのがガラホ

↑ガラケーとスマホの合体版

 

 

これがなかなかクセモノで

LINEの通知が設定しても来ない。

 

 

キャリアが作った

「LINEと似てるアプリを使って欲しい」

というキャリア側の理由もあって

設定しても、アプリの

アップデートの度に外れてしまう模様。

 

 

「かんたんスマホ」「ガラホ」の

多くはこんな仕様になっているはず。

 

 

実は、大体のスマホは

ボタンの大きいホーム画面にも

設定できるので、自信のない方も

普通のスマホを選ぶことをオススメします。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです


デジタルサポート
いつかのリアル・デジタルサポートの様子。


だから母とは

LINEの無料通話が使えない!

これが言いたかった(^_^;)


元々入っている

電話アプリでかけると大体30秒20円。

でも、どこのお母さんも話が長いものですよね?

 

 

なので使っているアプリは「楽天でんわ」

なんと通話料が半額に♪

 

 

もう5年位使っていますが、通話品質もよく

基本的にはとても安定していてオススメ!

 

iOS版↓

 

 

Android版アプリ↓

 

使えないのは0120から始まる番号・110番・119番くらい。

料金は、使った分だけ初回に設定した

クレジットカードからの引落になります。

 

  1. 月額基本料0円
  2. 最低利用期間なども無し
  3. 通話品質は元々の電話と同じ
  4. 自分の番号が相手に表示される

 

ドコモなど大手キャリアのスマホでも

格安スマホでもインストールできますよ。

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

思考が片づくと

心が片づいて 

モノも片づきます。

の続き。

 

このことが、はっきりと

目に見えて分かる出来事が。

 


1回目のオンラインお片づけ

作業が終わった後

私からは宿題を出します。

 

 

「講座を元に、

進められるところまで進めていいですよ」

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

ダックス多頭飼い

人用ベッドで兄弟仲良く。

 

数日後

AさまからのヘルプLINE。

 


「この後どうすればいいのか分からないです」
「ここの引き出しを片づけたけど、

分けたものを納めるスペースがないんです」 


私は、見たら分かるので

「写真を見せてくださいね」
とお伝えすると


AさまとのLINEトーク

初めのご相談場所の写真は

一向にアップされないまま(^_^;)

 


「それでクローゼットなんですけど」

「あと、子供部屋の……」

なんて場所がどんどん散らばって……



これがお片づけ力が付く前の状態。
思考が片づいていないということ。


お片づけ力が付くと

こういうことがなくなります(^^)

 


この場合

Aさまに自覚を促すのが

サポーターとしての私の役目。 


「初めは◯◯の引き出しのお話してましたよね?

いつの間にか子供部屋のお話になってますね?
これがお片づけが進まない原因です。」 

文字にするとキツく感じますが

茶目っ気たっぷりにお伝えします(^^)

 


「モノも思考もまず1箇所と

決めないと、混乱しますよね?」 
「初めに順番を決めたとおり

◯◯だけにしときましょう♪」 



思考を意識すると

口に出る言葉も変わるもの。

それだけで

お片づけ力アップにつながります(^^)

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加
 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

ライフオーガナイザーの教科書では

実際の片づけ作業に入る前の

ヒアリングの時間は必須。

 

 

資格取得の際

3時間ほど取ると教わりました。

 

 

ヒアリングを重ねていくと

なぜそんなに時間が必要なのか

最近になってとてもクリアに。

遅い?

 

 

ライフオーガナイズの教科書

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

すずめ

とても人懐こいスズメたち。ズームでパシャリ。

 

実は

思考が片づくと

心が片づいて 

モノも片づきます。

 

 

ヒアリングとはその第一歩であり

お客さまと私の思考の整理のためでもあります。

 

 

お客さまが

何を大事にして、何に価値を置いているのか。

最も気がかりなのは何か。

お片づけのゴールはどこか。

 

 

そこを一致させておくことが

うまくいく秘訣!

 

 

ヒアリングを進めていくと

お申込み時のお悩みだった

お片付けしたい所が

 

 

お片づけとは

違う解決方法が出たりします。

だから面白い!


あなたが

お片づけの前にすることは 

  • あなたのお部屋の現状は?
  • 理想のお部屋にするには、何がどうなっていればいいのか。
  • 実際に、どう行動するか。

 

ぜひ

この3点を考えてみてくださいね。

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□サービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

コンパクトスペースのお片づけサポートは

お客さまの隣で寄り添って

サポートするお片づけ。

 

 

時々

「全部おまかせできるのでしょ?」

と言われることがあるのですが

そうではなくて

 

 

お客様の横で

お客様がスムーズに進められるよう

一緒に考えて、一緒に手を動かす役割。

 

 

TVだと、複数のお片づけの人たちが

一気にババっとお片づけしちゃうイメージですが

そうではないのです(*^^*)

 

 

そんなリアルしかしていなかった頃

想像もしなかったオンラインお片づけ。

 

 

私も実は

オンラインサポートは難しそう……

と思っていたのですが。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

景色

 
それはお申し込みくださるお客さまも同じで

「始まる前までは、半信半疑でした」 


オンラインの場合、1回3Hが基本。

ご都合や体力によって、次回の場合もあれば

休憩をはさんで再度3Hお取りすることも。

 


始まって1時間も経つと真剣なお顔で

「なるほど、こういう感じなんですね」

とのご感想が。



先日も

新しいメニュー作りのモニターさんと

はじめてのオンラインお片づけの中 

新メニューは、講座と実践のミックスの予定!

 


お悩みの原因がわかり 
それに沿ったご提案をさせていただいて

行動していただくと……

 

 

「お片づけってこんなに頭を使うんですね」
「この感じなら3ヶ月で終わりそうですね」

というお話に。

※物量等によりもっと早く終わる方も、かかる方も。 


はじめは

つい手が出そうになった(私の手がね(^_^;)

オンラインお片づけ。

 

 

手が出せないことで、当たり前ですが

ご本人がご自分で作業するしかなく

だからお片づけ力がつきやすい!

 

 

さらにサポーターとしての私も

現場にいないことでより冷静に判断できる。

お客様も私もお互いに良い立ち位置でいられます。

 

 

海外の方にもサポート出来る日も遠くないかも♪

と楽しみにしています(*^^*)

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

実は私の周りには

お片づけや断捨離に

興味のある人はめったにいなくて。

 

 

でも
ステキな収納には興味深々!

 

オシャレなラベリングの方法や

海外っぽいファイルボックスを探していたり。



おうち時間が増えたことも理由の1つで

自宅を素敵なおうちにして、楽しみたい!

との願いを耳にします(*^^*)

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

片づけデザイナー 木原ことのです

 

広島城

素敵なおうちで過ごすためには

片づいていることが必須ポイント!
お片づけは、上質な暮らしに繋がります。



人生100年時代

これから先、30年なのか50年なのか

誰にも予測は不可能。

 

 

でも、その数十年を

ずっと片づいてないおうちで暮らすよりも 
「ステキで片づいたおうち」で暮らすことが出来る。 
それって、とても上質で豊かだと思いませんか? 


毎日きっと満足してご機嫌に暮らせるはず。

 

狭くても古くても、ご機嫌な気持ち(^^) 
そんな暮らしは

お片づけが出来るようになると可能です。 

 


おうちの快適さって、広さではなく

お片づけができているかどうか。 


あなたが 
「狭くて収納が少ないから、片づかない」 
と思っているのなら
広いおうちに引越しても

今と変わらない暮らしかも? 


だからこそ

お片づけ力を身につけて欲しいと思い

ただいま、時間をかけて新たなメニューを作成中。

今までのお客さまにお伺いしつつ四苦八苦!

 

 

ただのお片づけ講座ではない

心と思考の整理から入る3ヶ月の講座。

フォローもみっちりです♪


片づいた暮らしが 
3ヶ月後に叶いますように。

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

掃除がニガテな私。

できれば

片づける時間だって

家事をする時間だって

短い方がいい。 



だから

散らかってもすぐ片づけられる

仕組みが大切。

 

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

片づけデザイナー 木原ことのです

私が

片づける仕事を

していることを知ると

 

「掃除、ニガテなんですよね」 
とおっしゃる方が多くて。


掃除は私も好きではないのですが 
片づいていると掃除がラクなのです。  

※そもそもお片づけとお掃除は全くの別物


片づけると
いつも整っている状況が生まれ
モノがどこにどのくらいの量

あるのかが把握できて

ストレスフリー。
 


さらに

お片づけの先の素敵収納にも

手が届くようになりますよ♪

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加
 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 
外食をめったにしないわが家の
ちょっといいお店を今日はご紹介♪
 
 
美しいお料理は
心の栄養になりますね。
 
 
実は去年の写真なのですが
美しいのでシェア(*^^*)
 
 
 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

片づけデザイナー 木原ことのです

 
 

 

前菜。

お皿とお料理の配色も絶品!

食べられるお花がかわいいです。

 

 

 

バターが薄ーく丸ーく添えられて。

薄い輪っか状に

カンタンにカットできて

塗りやすい♪

 

 

 

緑に白が引き立つ取り合わせ。

 

 

 

メインの柔らかいお肉。

 

 

 

ふわふわのアイスではないお料理。

 

 

 

デザートまでくると満足感に浸れます。

 

私が食べたのは
ランチコース。
 
 
美味しいのは当然ですが
スタッフの方の手さばきが
流れるようでとても優雅!
いつもうっとりと見とれてしまいます。
 
 
友人に
このお店を教えてもらってからは
私も誰かに自信を持ってご紹介(^^)
 

 

ちょっといいお店を

探している広島の方へ

一度はぜひ行ってみて欲しい

お店のご紹介(*^^*)

 

 

□ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

好みのカフェや雑貨屋さんには

BGMも好みであることが多いですよね。

 

 

以前

仕事の合間にカフェに入ったところ

お隣席のマダムお二人が

「この曲、とてもステキ」

「なんていう曲でしょうねぇ」

という声が。

 

 

目を上げるとパチっと目が合ったので

スマホをお見せして

こんなタイトルですよとお伝え。

 

 

ステキなマダムたち

「すごいわ!!!」

と喜んでくださったので

やり方をお伝えさせていただきました(^^)

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

片づけデザイナー 木原ことのです

 

音楽の曲名を知る設定

 

こちらはiOSでの設定↑

  1. 設定
  2. コントロールセンター
  3. 「コントロールを追加」→「ミュージック認識」の+マークを押す
  4. スマホ画面の枠上(iPad)/下(iPhone)から指で引っ張るとコントロールセンター出現
  5. クサリ?のようなマークを押すと認識開始!
こんな感じです♪
 
Androidでは
Googleアシスタントに
「この曲なに?」と聞くだけでOK!
マイクのマークを押して聞いてもOKです。
※iPhoneにGoogleアプリを
インストールしている方も使えます。
 
ちなみにGoogleアシスタントは
ホームボタンを長押しか
マイクのマークを押して
CMのように「OK,Google」
と喋りかけると起動します(^^)
 
 

□ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

仕事と仕事の合間に

スキマ時間が出来たら

 

 

どこかのカフェに入るか

コンビニで何か買って

遊歩道や公園で

一息つくのが好きな私。

小さな水筒は持っています(^^)

 

 

ある日

隣の席から聞こえた会話

「アルバムってどうしてる?」

「まだ6ヶ月なのに

アルバムが3冊になっちゃって。」

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

片づけデザイナー 木原ことのです

 

井口真吾

井口真吾さんの個展にて。熱い思いをお聞きできてラッキー(*^^*)


写真整理って

皆さんお困りのお片づけなのですよね。

外部講座や取材など受けたこともあります。

 


スマホで沢山撮る写真は

クラウド保存がオススメですが

 

 

友人の保育園では

子どもの写った写真が配られるそう。

それのみでも素敵なアルバムができそうですが


スマホに入った写真理は
アプリで自動的に整理されます。

 

 

私なら
基本的にクラウド管理とPCへ保存。
クラウドに保存してあると
災害にあってスマホが壊れても

PCが壊れてもデータはクラウドに残ります。

 

 

それに見たいときにいつでもどこでも

スマホから見ることが出来る♪


iPhoneでもAndroidでも
機種によりますが
AIで人の顔別にアルバムを自動作成してくれたり

年度別にもすぐに見ることが出来るので

あえて整理する必要は無いような気がします。


 

そして

家族や友人に送りたい時も

共有やLINEに添付すると

一瞬で送れてしまいます。


なので、お気に入りの写真だけ
印刷するのがオススメ!

1年に1回とかね。

 

□ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

GW初日からよきお誘い♪

先日のインスタライブがきっかけで

資格取得時にお世話になった

ひろさんからお声がけいただき

初・インスタライブコラボで

お話させていただきました(^^)

 

 

当時からひろさんは大人気で

TV出演や書籍出版など

変わらずのご活躍!

 

 

ひろさんのナビにおまかせで

たくさんお話させて頂き

あっという間の1時間でした(^^)

ありがとうございました!

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

片づけデザイナー 木原ことのです

 

インスタコラボ

 

それでは恒例の♪

4月記事ランキング・BEST5

 

<1位>

ニュースを見て、俄然筆が動いた記事。

アクセス数が、なんと普段の約2倍。

マグちゃん愛用者が多い中、思い切っての発信に

思った以上の反響で、そのどれもが

「教えてくれてありがとう!」

という内容でホッ。良かった……(^^)

 

 

 

<2位>

センシティブな内容の記事。

私のリアルな経験と当時のことを思い出して書きました。

とても不安になる問題ですが

私の対応策はこうでした。

 

 

 

<3位>

ステキなのりこさんにご紹介いただいて上位記事に。

Clubhouseのお知らせ記事。

 

 

 

<4位>

こちらも幸せ時間塾仲間でリンクしあっての結果の上位!

お友だちや仲間が駆けつけて聞いてくれました(^^)

ありがたく、嬉しいです!

 

 

<5位>

こちらも、

「うちも同じ!」と反響があった記事。

「そうそう、そうなんだよね」

と共感頂いた方へ少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

2021年月間記事ランキング♪

 

2021.1.マンスリー記事BEST5

2021.2.マンスリー記事BEST5

2021.3.マンスリー記事BEST5

 

 

2020年月間記事ランキング♪

毎日書きはじめてまだ数ヶ月。

さかのぼってどうぞ♪

 

2020.10.マンスリー記事BEST5

2020.11.マンスリー記事BEST5

2020.12.マンスリー記事BEST5

 

 

□ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら