LSC Academy 副校長の
中里ひろこです!
我が家は息子が社会人2人と大学3回生と
なりましたが、
正直言っていって子育て卒業したよーとは
言えません。
学費があと少し!🤭ってくらいで、
親ってのは
いつまでたっても子どもが大切だし
心配にはなるものです。
サポートで入ってる
BeYouというプログラムで
話題にでる悩みは
子育てとパートナーシップが
ダントツに多いです。
私も振り返ると
圧倒的に「子育て」の悩みは
常にある感じでしたが、
いま3人とよくコミュニケーションもとれる
関係が作れているのは
彼らが10代の時の関係性かなと
思います。
ココ4歳と息子が
ラブラブすぎる
思春期で、多感な時期に
どう歩み寄るか。
ヒリヒリしながらも
亀裂を深めない選択って
ひとりだと空回りして
がんばってるつもりなのに
どんどん悪化するってことがあります。
相手も秒で心変わりする
生き物🤭なので、
色んなカードをこちらがもっていると
いちいち
慌てなくてすんだり
動と静の行動選択もしやすく
なるのではないかしら?!
そんな訳で
この度、
10代を子育てするママの居場所として
シェアサロンをオープンチャットで
開設しましたー‼️
もちろん無料だし
ニックネームで参加できます。
子どもが大きくなると
ママ友との距離もできて
ちょっとしたことを相談したり
気軽にきくって難しくなります。
色々、企画も考えたいので
お楽しみに参加してみてね
最近は東京のホテルが高騰してるので
在宅息子宅でお世話になってます。
これも仲良し親子じゃないと
難しいよね🤭
「10代子育てシェアサロン」のご案内
このたび、匿名で気軽に参加できるオープンチャット「10代子育てシェアサロン」を開設しました!
ここでは、同じように10代の子育てに向き合っている仲間たちと繋がることで、
孤独感を和らげたり、リアルな子育ての情報交換をしたりすることができます。
また、シェアサロンでは定期的にアンケートを実施しています。
他の方の価値観や悩みを知ることで、
- 自分の視野が広がる
- 「こうあるべき」という思い込みに気づく
など、気づきや発見を得られるきっかけにもなります✨
なお、アンケートは無記名での実施となり、
結果はメンバー限定で共有しますので、安心してご参加いただけます。
子どもとの関係に悩むすべての方が、少しでも心を軽くできるような場所を目指しています。
一人で抱え込まず、ぜひ私たちと繋がってみませんか?