お片づけ業界って賑わっていて

全国どこでも資格所有者がいます。

 

 

そんな全国から

ご縁あって同じサロンに集まって

親しくさせていただいている

お片づけのプロ5名。1人は塾長。

 

 

みなさん個性が光っていて

更新されるSNSで刺激をいただく日々。

ありがたい(*^^*)

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

幸せ時間塾

 

ステイホームで感じるモヤモヤについて

みんなでお話して、元気になれたらいいですね

と秋吉のりこさんからのお声がけ。

 

 

それで先日から

私の「モヤモヤ」を探しているのですが……

見つかりません(^_^;)

こういうとこ、鈍感力の高い私。

 

 

そして

明日は手を上げていただいた方にも

スピーカーになっていただけるようですよ。

 

 

和気あいあいと

他愛もないおしゃべりをして

スッキリした気持ちになれたら

いいですね。

 

 

お会いできること

たのしみにしています。

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)13時〜 27(木)15時まで 28(金)15時〜 31(月)13時〜

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

お片づけのその先の暮らしを

思い描くことって楽しいもの。

 

 

お気に入りに囲まれて

スッキリストレスフリー!

 

 

そんな暮らしを手に入れて

そこにいるあなたは

何をしているのでしょう?

何をしていたいのでしょう?

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

東京バイク

 

理想の暮らしに近づくには

「時間」が必要不可欠!



片づけ力がついていないと

「時間」の流れがとっても早い。


それを

解決するポイントのひとつが
決断力をつけること。


学びたいことは、すぐに申し込んでいいし

したいことがあれば、思い立ったが吉日です♪


小さな決断を繰り返していると

半年後、1年後には絶対に環境が変わるもの。

 


それに、なんといっても

悩むことに時間を使わなくなるのです。
それってノンストレス♪

 

 

もし
本当はしたいことがあるけれど

お片づけが原因で後回しになっているなら

解決したいですよね?


実はお片づけはとってもシンプル。

  1. お片づけの方法を学んで
  2. 短期で
  3. 終わらせる

 

例えば、子供が進学したり、引越ししたり

そういった環境の変化で

お片づけの仕組みは変えていくけれど

あとは大体、元に戻すだけという

とってもシンプルな作業に。



身軽になったあなたは

何がしたいですか?

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

大学の時のクラスメートに

「大人になったら

付き合う人は選ばないと!」

 

 

そんなことを聞いて

驚いたことを思い出した雨の日。

そんなお話を今日はシェア!

 

 

彼女はきっと

「自分を高めるためには……」

みたいなイメージで話していたと

覚えているのですが



それだと

「選ぶ」ときに損得勘定や
周りより上の立場の人に

目をかけてもらえるかどうか

みたいな選び方になりそうなんですよね。


 

「自分を高めるため」

それって、しっくりこない基準だなぁ

と思った私の基準は

 


職業や収入や環境も気にならないし
価値観が同じじゃなくてもいいのです。
色んな人の考えを聞けるのが面白いから♪

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

お抹茶

そんな私が一緒にいて

気持ちがいいと思うのは
自分の意見を持っている人。

 


例え、口に出さなくても

自分の意見を持っている人って

分かるもの。


そんな人って無理に合わせることを

考えないから、自由な気がします。

 

 

自分が心地よい状態でいるためにも
ストレスフリーな人と

仲良くするのがベストだし


自分が心地よい状態でいると
ストレスフリーな人と仲良くなりやすい♪


オンラインが広まって

今までは想像もしなかったことですが

全国にお付き合いのある人が増えて

その誰もが、気持ちが良い人たち。

お客さまも、起業仲間も!

 

 

きっと

これから出会って下さる方々も

気持ちがいい人たちのはず(*^^*)

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

お片づけ作業の前のヒアリングで

「片づけは年に1回位

しているんですけど……」

 

 

というふうに

おっしゃる方は多いのですが

大掃除的な感じ?



それって
一気に何時間もかけて片づけること=お片づけ
という感覚なんですね。

 

 

そして、ゆるゆるとリバウンドしてしまう……

ダイエットと同じで、ちょっと不健康。



私のサポートするお片づけを

最後まで受けていただくと

最終的には1日5分だけで

片づくようになるのです♪

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

フローリングワックス
犬がいるとフローリングは爪跡だらけ!ときどきワックスをかけなおします♪

なぜなら思考の整理から始めるから!

ある程度のお片づけが終わって

そのあと何が起こるかと言うと……

 

 

新たな仕組みを整えて

元に戻しやすくなり

初めのうちは15分程でお片づけ。


寝る前の自由時間に
まず寝室を 10分で片づけられるところだけ。
そのあとリビングへ移動して5分だけお片づけ。
毎日、無理なく少しづつだから楽ちん。


スキマ時間にこのような形での

お片づけを継続していただきます。

 


お部屋が徐々にすっきりしてくると
感情の乱れも減って、心も整うように。

 


だから、お片づけのその先を

ゆっくり 楽しめるように(*^^*) 
これって人生が変わるということ! 


子供からは
「最近、なんで怒らないの?」
なんて言われるようになったそう。



たった5分、10分のスキマ時間で

片づけの習慣 を付けると人生が変わる♪

 

 

もちろん、維持する努力も必要ですが

体力的、精神的な頑張りが必要なのは

大体、初めのうち!

 

 

これから先の人生のため

ご相談くださいね(^^)

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

Androidユーザーのみなさま!

 

 

お待ちかね

Clubhouseへの登録が始まりました♪

 

私はiPadでアプリを登録して

Androidの電話番号で本人確認をして

使っていましたが

 

 

同じアカウントで登録できるのか

他のアプリは大体できますが。

また確認しておきますね。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

Android クラブハウス

 

このようにアプリだけは配信されていて

「事前登録」→「登録解除」とします。

 

 

順次、インストールされていいくので

お待ち下さいね。

 

 

行動の早い友人は

早速インストールして

登録完了したそうですよ(^^)

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

街中から山方面に

電車で30分も移動すると

山がとても近くなる広島。

 

 

マンションも人気ですが

昔ながらの由緒あるおうちが沢山。

もれなく、倉庫?が立派なこと!

土地も広ーい!

 


だから

モノを手放すより

物置を増やせばいい、と

考える方も多いよう。


それでも私が

収納スペースがあっても

不用品を処分した方が良い場合を

クローゼットを例にあげてみてきますね。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

アウトサイダー

空間コーディネートさせていただいたコワーキングスペース

 

1. クローゼット内で圧迫されてシワシワになった服


・お気に入りだから

・また着たいから

そんな理由で取ってあるのであれば

きちんと畳んで、ボックス収納をオススメ!

 

クローゼットのポールの長さが

足りなくて、ギュウギュウになっていると

風が通らず、衣類にとってよろしくありません。

ハンガーに掛ける収納は特等席!

お気に入りだけにしてみましょう。
 

 

2. 掃除が難しくて衛生面が気になるクローゼット

 

ギュウギュウのクローゼットの奥は

掃除機が入りにくくて

気がついたらホコリがふわふわと。

 

 

クローゼットに収める衣類は

事前にお洗濯していても、日本は湿気大国。
アレルギーの原因にもなる、カビが発生することも。

 

 

3. お洋服を買う癖がおさまらない


クローゼットにはたくさん入っているのに

着る服がないから、買ってしまう現象。


原因は

クローゼット内を把握できていないから

似ている服をまた買ってしまうこと。
 

衝動買いや、セールだからと金額で買ってしまうこと。


だからすぐに飽きてしまって

手に取らなくなってしまうという悪循環が……
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ここで、思い切って

衣類と向き合ってみてください。
そして、今までのお買い物の仕方を

思い返してみて下さい。



決意してこの衣類と向き合ってみると
きっと、少しづつでもお買い物の習慣が変わります。

 


クローゼットの中が

スッキリ美しくなっていくはず。

 

クローゼットの中の

お気に入りの着慣れた服と

新しく購入した服のバランスが

取れているのが理想的だなぁと感じます。

 


誰だってお買物は楽しみたいですよね。



もしも失敗してしまったときは

早めのお別れがオススメ。

見ないふりはやめてね。
 


きれいなうちに

メルカリやブランディアに出して

必要な人へ渡ることは

服にとっても良いことのハズ。

 


新しい服をお迎えするのは

クローゼットがスッキリしてからですよ。

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

このブログは毎日寝る前に更新♪

その日の振り返りをしながら

書くのが自分には合っているよう(^^)

 

 

そんなわけで

私がAmeba Blogにアクセスするのは

基本的には、夜になってから。

 

 

ある日もアクセスしたら……

なんと、アクセス数が普段の倍!!

 

 

「ブログで感想書きました〜」

chieさんからのご連絡で

理由が判明!↓ありがとうございます!

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

 

人生ナビゲーターのchieさんは

数秘や手相を専門とされている

人生ナビゲーターとして

ご活躍されています。

 

 

画面越しでも

とってもキュートで

相談しやすいお人柄が伝わります(^^)

 

 

初めのご連絡は

「Canvaレッスン」について。

 

 

「なぜ、Canvaなのですか?」と

お聞きすると

「使いこなすことで、幅が広がりそうだから」

とふんわりしたお答え。

 

 

「具体的には、何がしたいのですか?」

ここでやっと「リッチメニュー」との回答が。

 

 

それなら、Canvaよりも

もっとカンタンな方法がありますよ♪

 

 

元々、PCに入っている機能だけで

作成することをオススメさせていただきました。

サイズの設定などもしなくていいし

シンプルでアナログな方法♪

 

 

出来上がりはこんな感じ↓

リッチメニュー

スクリーンショットのトーク画面は

カードを頂いたときのやり取りの画面(*^^*)

「休みましょう」とのメッセージ

いただきました♪

 

chieさんの思い描くイメージが

ふわっとした雰囲気、とのことで

イメージイラストも頂いたので

私の方で、事前に雰囲気に合う

デザインをご用意。

 

 

色の組み合わせもなかなか

ステキに出来上がりました!

 

 

初めは

「私、本当にデジタルがニガテなんです!」

とおっしゃっていたchieさん

 

 

2時間後には

「これでメニュー内容を変えたくなったら

いつでも出来るようになりますね!」

「スゴイ!スゴイ!」

 

 

なんて、

とっても喜んでいただきました(*^^*)

 

やってみたいけど・・・

どうしたらいいの?

変なことになったら困るしな~と

なかなか出来なっかったこと

 

それは

公式LINEのリッチメニュー!!

 

まあ、保存の仕方から

マウスの使い方すら分かってない私に

最後まで親切丁寧に教えてくださいました。

 

事前に作りたいイメージをお伝えしていたので、

ことのさんがイメージにあったサイトを

調べていてくれて

とてもありがたかったです。

 

 

もうね、

これを1からしようと思ったら

私は3日、いやそれ以上かかったかも

知れない・・・

 

それがたった2時間!で

パソコンの使い方も教えてもらいながら

できるなんて素晴らしい!!

 

 

出来ないことに対しての努力は

もちろん必要です。

 

でも、既に出来る人・得意な人から

学ぶことはとても効率よく、

余った時間を

自分の得意なことや

勉強時間、リフレッシュタイムに

使うことはトータルしてとても有効なのでは?

と私は思うのです。

 

 

そして、

今回色々と教えてもっらたおかげで

自分でリッチメニューを作ることが学べ

また自分で創ってみたいと思えました。

 

chie style

 

そうなんです、

リッチメニュー作成にあたって

変更したほうが便利になるPC・マウスの設定

などなどもサポートいたします。

 

 

このように

一度サポートさせて頂いた内容は

忘れてしまった場合でも

公式ラインでのフォローが

ありますので安心してくださいね。

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

初回は冬に開催した

【服のリユース会】↓

 

実は2回目の開催は

今月21日・22日に

開催予定予定だったのですが……

 

 

本日5/14(金)夕方の速報にて

広島県も緊急事態宣言が発令

 

 

数日前には

まん延防止等重点措置も適用されて

 

 

その少し前に

延期と決定しました。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

服のリユース会

 

7月の日程は

7/9(金)10(土)開催予定ですが

状況をみて中止させていただくかもしれません。

 

 

せっかくの夏物

すでに控えております

 

 

衣類の新たなおうちが決まることを

熱望しているのですが

こればかりは仕方のないことですね。

 

 

前回、気に入ってくれた知人友人から

「予定はどうなりそう?」

と連絡をいただいていたのですが

 

 

7月に元気にお会いできることを

楽しみにしています(^^)

 

 

大好評だった前回の様子↓

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

5/30はゴミゼロの日。

日本記念日協会認定済み

=毎年恒例、オーガナイズの日♪

 

 

 

本来は全国のライフオーガナイザーで

各都道府県でこのイベントを行っていたのですが

やはりオンラインとなりました。

 

 

その分

内容がギュッと凝縮されて

私も楽しみ(*^^*)

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

ゴミゼロイベント

 

「ライフオーガナイズ」という概念は

空間や暮らし、人生を俯瞰し仕組み化する技術

 

 

気候の良い5月は

1年で最もオーガナイズ(片づけ)に適した季節

 

 

ゆとりをもって人生や暮らしを見直す時間を作り

心地のいい住まいや人生をつくっていきましょう

ライフオーガナイザー協会

 

5月20日(木)10:00~の

お申込み・詳細はこちらから。

※申込〆切 5月19日(水)15時まで
https://lifeorganizer.zohobackstage.com/gow210520

 

 

5月30日(日)10:00~の

お申込み・詳細はこちらから。

※申込〆切 5月28日(金)15時まで
https://lifeorganizer.zohobackstage.com/gow210530

 

 

受講料は各日3300円。

Zoomでの受講となります。

 

 

お片づけに興味のある方の

お申し込みをお待ちしています♪

 

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら 

税金の支払いが

PayPayでできるという話

 

 

昨年は、広島県は対象外だったのですが

今年は、自動車税・個人事業税・不動産取得税

の3件がペイペイ、LINEペイで支払い可能に!

 

 

早速、私もトライしましたので

その様子をレビュー♪

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント

『散らかってても 絵になるお片づけ術』

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことのです

 

ペイペイ自動車税

 

①今までは

現金で、銀行窓口やコンビニで支払をしていた私。

領収書を発行できるのが、この支払方法のみ。

 

 

②もしくはATMでペイジー払い。

こちらは銀行によって

手数料が変わってくるそうですが

ネットバンキングも利用可能。

 

 

③他にはクレジットカード払いがありますが

これは手数料が330円(広島県の場合)高い!

 


④そして便利な口座振替

実はかなり以前、手続きミスで

二重に引き落とされて以来

この方法は取りたくなくなり……(^_^;)

返金申請がとても面倒だった、かすかな記憶、、

 

 

⑤あとは

あまり使っていることを聞かないeLTAX

ネットで全ての都道府県・区市町村へ

自宅や職場のPCから一括で支払い可能なシステム。

 

 

さて本題の、ペイペイで支払うには

  1. PayPayアプリを開く
  2. 登録してある口座からPayPay残高へチャージ
  3. チャージ金額は自分で入力(1円単位で入力可能)
  4. 「請求書払い」を開く(「スキャン」からでもOK)
  5. 紙のバーコードをスキャンする
  6. 「支払い内容の確認」という画面が表示される
  7. 「支払う」ボタンを押す
  8. 『PayPay♪』といつも通りにお知らせ♪

 

※登録する口座は

ペイペイ専用の口座を用意しましょう。

ペイペイ銀行が手数料無料で入出金できてオススメです。

 

 

公共の場へ行きにくくなっているのもありますし

自宅で空き時間に、しかも24時間いつでも!

支払えるのって、とてもありがたい。

 

 

履歴は、「請求書払い」からいつでも確認OK!

私は念の為、スクリーンショットを撮影し

エバーノートに保存!

 

ペイペイ請求書払い

ペーパーレスで、森を育てることができるみたい!

 

ただ自動車税の場合、現金払い以外だと

納付時の証明書・領収証書が発行されないので

 

 

支払い直後に車検を行う場合は

金融機関・コンビニ払いを利用するよう

納税通知書に明記されていますし

※納税情報がシステムに反映されるまで10日ほどかかるため

 

 

年度内で、車を売却予定がある場合も

念のため現金払いの方が無難のようですね。

 

 

便利というだけでなく

今後のことも見通した上で

自分に合った方法を選ぶことが大切ですね(^^)

 

 

来年は、固定資産税・都市計画税

もペイペイ支払い可能になって欲しい!

 

 □ちょっとしたご質問ならお気軽に♪

お友だち登録のお礼にご質問に

 

【サラッと回答♪】いたします(^^)

友だち追加

 

 
【5月ご予約可能日】
3日(月)4日(火)5日(水)
7日(金)10日(月)12日(水)
13(木)14日(金)24(月)
26(水)27(木)28(金)31(月)

 

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
▶詳細はこちら
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・4,800円/1H 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomでお茶会  
├・600円/1H〜受付中

  ▶詳細はこちら