こんにちは。今日もご訪問

ありがとうございます

 

 

image

 

 

令和6年 能登半島地震の チャリティー付

動画レッスン

 

遅くなりましたが 寄付の報告です

 

 

 

 
 
混ぜて焼くだけ 発酵おやつと

 

心ほどける紅茶で

腸と心をゴキゲンに

 

 

 
発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi

発酵ティータイムマイスター
髙科 和世です
 
 
クローバー私の自己紹介はこちら
天職を辞めて 教室を始めた理由




クローバー発酵×プラントベースのおやつ

「おうちおやつレッスン」(対面)
1期〜5期 10クラス🈵

「アドバンス」(対面)
随時開催

「おやつレッスンオンライン」
1期 🈵🈵→2期🈵→3期🈵🈵




クローバー紅茶の基本とおうちでできる楽しみ方

「紅茶レッスンベーシック」(対面)
1期〜4期🈵
 
「紅茶レッスンオンライン」
1期 6月開講!満々席


クローバーおやつ×紅茶 自分時間も大切にする
 
「おうちティータイムレッスン」
 1期〜4期🈵
 
 
 

 

 

 

動画レッスンについては コチラ

 

 

 

 

 

リクエスト再販を経て

 

一般用、商用 合わせて

な・な・なんと 約60名

の方が ご購入くださり

 

売上の 90% 約22万円

 

義援金として 寄付することができました。

 

 

 

 

 

 

 

ご賛同、ご協力くださった皆さま

応援してくださった皆さまの

おかげ

 

 

心から感謝いたします

ありがとうございました

 

 

 

一人では なかなか 動き出せない

一人では 力になれているのか 不安

 

 

だけど 何人もの力が 気持ちが 

合わさると

こんなにも 大きな カタチに なるんだ!

 

 

 実感することができました   

 

 

 

image

 

 

実は、

 

寄付後に 受領書が届いたら

皆さまに ご報告を

 

と、思っていたのですが、、、

受領書ね、、、、 きません

 

 

 

 

image

 

 

数カ月かかります

とは聞いていたけど

 

 

本当に数カ月

経っちゃった

 

 

(私が手続き間違えちゃったかしら...

 ドキドキ)

 

 

 

 

 

 

きっと たくさんの方が

寄付をされて

 

 

窓口も 大忙しなのよね

間違いない!

 

 

 

 

窓口の方も 被災された お一人だと思います

どうぞ無理なさらず

 

 

被災された方々に 一日も早く
穏やかな日が訪れますように

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 
 

レッスンリニューアル中

しばらくお待ちくださいませ

 

 

◯準備中のレッスン

 

 

「ティータイムを彩る
プラントベースのおやつ」
(対面、オンライン)

「おうちおやつレッスンベーシック」
「同アドバンス」(対面)

「おうちおやつレッスンオンライン」


クローバー資格講座

「発酵おうちおやつマイスター・インストラクター」養成講座 10月~
(対面、オンライン)

「発酵ティータイムマイスター」養成講座
(対面、オンライン)

 

 
    

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

750名がお受取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが

お教室をされてる先生方

 

レッスン終わりの飲み物って

どうされてますか?

 

 

 

 

コーヒーがメインで

飲めない方は紅茶かハーブティー?

 

 

 

 

 

はいはい、紅茶なら

 

 

プラント紅茶とか

アールグレイとか

 

出してるから

問題ないわよ〜

 

 

なぁんて、思っていませんか?

 

 

 

 

 

 

または...

 

 

美味しく淹れる

自信がないから

 

どれを選んでいいか 

分からないから

 

 

 

うーんやっぱり!

 

アールグレイ!しとこー

 

 

 

って

いつも同じ紅茶に 

なっていませんか?

 

 

 

 
 
混ぜて焼くだけ 発酵おやつと

 

心ほどける紅茶で

腸と心をゴキゲンに

 

 

 
発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi

発酵ティータイムマイスター
髙科 和世です
 
 
クローバー私の自己紹介はこちら
天職を辞めて 教室を始めた理由




クローバー発酵×プラントベースのおやつ

「おうちおやつレッスン」(対面)
1期〜5期 10クラス🈵


「おやつレッスンオンライン」
1期 🈵🈵→2期🈵→3期🈵🈵




クローバー紅茶の基本とおうちでできる楽しみ方

「紅茶レッスンベーシック」(対面)
1期〜4期🈵



クローバーおやつ×紅茶 自分時間も大切にする
 
「おうちティータイムレッスン」
 1期〜4期🈵
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
・お食事までは最高だったのに
最後の紅茶で ガックリきちゃった
 
 
 
・料理教室の最後
コーヒーが飲めないから紅茶にするんだけど
いつも同じ紅茶が 出てきちゃうのよね
 
 
 
・紅茶ってコーヒー飲めない人の
代替えの飲み物に なっちゃってる
 
 
 
・サロン終わりに、ブランド紅茶
ドヤっと出されるの
あんまり...
 
 
 
 
 
 
 
 
ひゃ、ひぇーーーー 汗
 
 
 
ドキッとさせちゃったら
ごめんなさい
 
 
 
でもね、これ私が実際に聞いた
生声でも あるんです
 
 

 

 

 

 

 
一杯の紅茶で
お客様の心が離れちゃう⁈
 
 
そんなの ぜーーったいに
避けたいですよね
 
 

 

 
 
 
せっかく
こだわりの食材で、食器で、テーブルで
と、お料理を出されるなら
 
せっかく キメ細やかなサービスやレッスンを
されるなら
 
 
 
最後で さらに 
お客様の満足度をあげて⤴⤴
 
 
最後の最後まで 
心をギュッと掴んで⤴⤴
 
 
 
で、ありたいですよね。
 
 
 
 
でも、自分で選ぶ紅茶
自分で淹れる紅茶に 
自信がないから
 
 
ついつい、あの紅茶に
頼っちゃう...
 
 
 
 
プラント紅茶以外で
美味しい紅茶?
 
って、はて?
 
分からないから
 
 
 
いつも同じ紅茶を
お出ししてしまう
 
 
 
 
 
はい、、、私も
紅茶といえばアールグレイ
 
だってだって
あのプラントのアールグレイなら
ぜったい間違いないし 
他は 何にも知らなかったし
 
 
美味しい紅茶?
はて?
 
 
ピンとも来なかったから
すんごく わかります
 
 
 
 
 
↑「先生のレッスンは帰ってからも余韻が続くんです」
「家でふと、先生の紅茶が飲みたいなって思い出します」
って生徒さんのお言葉♡
 
 
 

 

 

 

暑い日には シャキッとクリアな
アイスティーで お出迎え
 
 
 
肌寒い日は ほっこりミルクティー
レッスン前に
ちょっと 温まりましょうか
 
 
 

 

 

 
果物の差し入れ、和菓子の差し入れ
嬉しい~ 
 
和菓子にもフルーツにも合う紅茶 
淹れますね
 
 

 

 

 
そんなふうに
 
季節や 場面や 食べる物に合わせて 
紅茶を出してもらえたら??? 
 
 
 
どうかしら
 
 
嬉しいですよね~
(う、嬉しくない?)
 
 
 
私だったら
キュンキュンしちゃうかな
 
 
 

 

 

 

 

こんなふうにして

お出しする 紅茶って

 

 

実は、紅茶好きさんでなくても
 
とっても 喜んでくださるんですよ
 
 

 

 

↑紅茶が美味しいなんて思ったことも

なかった!という生徒さまのご感想

 

 

↑初めから終わりまで満足の嵐だった!

こんどは紅茶も習いたい という生徒さまのご感想

 

 

 

 

初めから 終わりまで
 
生徒様には、お客様には
めいっぱい 満足を感じでほしい!
 
 
そんな 愛溢れる先生は
 
 
残念紅茶をお出ししてたら
とってもとーっても 
 もったいない 
 
 
 
 
 
紅茶を味方に
つけてみませんか
 
 

 

 

 
 
淹れ方だけなら
1dayレッスンでも
YouTube先生でも学べる
 
 
 
でも
・この茶葉でアイスティーできる?
・大人数のときは?
・カフェイン苦手な方にはどうすれば?
 
 
 
目の前の疑問を 解消して
実践できる力が身に付くには
 
 
やっぱり  基本を抑えること
専門家に習うこと
 
 
 
無料レッスンの100倍!
1dayレッスンの50倍は
学びが ある
 
 
 と、受講した皆さん
おっしゃってくださいますよ
 
 
 

 

 

 
 
 
紅茶の基本と
お家でできる愉しみ方が学べる
「紅茶レッスンオンライン」
(対面「紅茶ベーシック」「アドバンス」と同内容)
 
 
 
実は、すでに 対面・オンラインで10人もの
お料理教室、パン教室、お菓子教室の先生
 
健康系サロン主宰のセラピストさんにも
ご受講いただいています
 

 

 

↑「レッスンでアイスティーお出しできました。
皆さんにめちゃくちゃ美味しい!って言ってもらえました」
 
↑「以前は、紅茶をリクエストされたらどうしようと
ドキドキしていましたが、自信をもってお出しできそうです」
 
他、「これから対面レッスンを始めるので
スイーツに合わせて紅茶をお出ししてみようと
思います。あの感動のミルクティーを皆さんにも
味わってもらおうと思います!」
 
etc   先生方に喜んでいただいてます
 
 
 
 
image
 
アーカイブも もちろん
お渡ししますので、
万が一欠席されても大丈夫ですよ
 
 
 
 
 
 
「紅茶レッスンオンライン」
 

 

日程と内容(全5回) 

 

 
 
①6月18日(火) ◇基本のストレートティー
 ・紅茶の紹介と種類(産地別、ブレンド、フレーバー)
 ・世界の紅茶産地
 ・紅茶とはⅠ(植物、農作物としての茶・紅茶)
 
image
 
 
 
⓶7月 9日(火) ◇絶品クリアなアイスティー、
 ・紅茶とはⅡ(紅茶ができるまで、製法)
 ・紅茶のチカラ(紅茶がもたらす健康効果、成分)
 ・アイスティー(アイスティーの歴史、色々な淹れ方)
 
image
 
 

 
③7月30日(火) ◇セパレートアイスティー、フルーツティーパンチ  
 ・好みの紅茶に出逢う(紅茶の選び方、買い方、等級)
 ・産地別紅茶の復習
 
 
image
 
 
 
 
 
 
④8月20日(火) ◇マサラチャイ、アイス豆乳チャイ  
 ・ペアリング(紅茶と食べ物の美味しい関係)
 ・紅茶と季節(紅茶の旬、ダージリンの季節別飲み比べ)
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
⑤9月10日(火) ◇ほっこり癒しのミルクティー
 ・ミルクティー(世界のミルクティー、運命のミルクティーの見つけ方)
 ・英国式ティータイムとアフタヌーンティーの基本
 ・お茶会
 
 
image
 
 
image
 
 
 
募集開始は
 5月12日 (日) 20:00〜
 
 
 
諸事情により、開始前ギリギリの募集
となってしまいました
 
ごめんなさい!
 
 
 
(講座ご案内ページは次の投稿に載せます)
 
 
 
興味をもってくださる方は
講座に関すること、お気軽に
お問い合わせもくださいね
 
 
 
 

 

 
 

ただいまレッスンをリニューアル中

しばらくお待ちくださいませ

 

 

◯準備中のレッスン


「紅茶レッスンオンライン」
「同アドバンス」(対面)

 

「ティータイムを彩る
プラントベースのおやつ」
(対面、オンライン)

「おうちおやつレッスンベーシック」
「同アドバンス」(対面)

「おうちおやつレッスンオンライン」


クローバー資格講座

「発酵おうちおやつマイスター・インストラクター」養成講座
(対面、オンライン)

「発酵ティータイムマイスター」養成講座
(対面、オンライン)

 

 
    

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

750名がお受取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

 

 

 

 

 

うひゃー♡ これこれ!

 

 

 

甘ジョッパさが あとを引く

◻︎塩麹のスコーン

 

 

甘いもショッパイも

マイルドに包み込む

◻︎豆乳クロテッドクリーム

 

 

クリームの上に

ジャムも乗せちゃお♪

 

 

 

 

 
そしてそして
 

 

スコーンに 口の中の水分

もっていかれたところに...

 

 

 

 

 

アツアツの紅茶♡

 
 
たまらんやつーーーーー!
 

 

 

 

何年経っても
色褪せないって
 
この事かと。
 
 
自画自賛にも 程がありますが
 
でも、それくらい
愛して止まない
 
おやつなんです
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
これは つくれぽの一部
 
皆さんにも とっても喜んでいただけた
comorebi 十八番のメニュー
 
 
 
一年振りの 再レッスンです
 

 

 
 
混ぜて焼くだけ 発酵おやつと

 

心ほどける紅茶で

腸と心をゴキゲンに

 

 

 
発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi

発酵ティータイムマイスター
髙科 和世です
 
 
クローバー私の自己紹介はこちら
天職を辞めて 教室を始めた理由




クローバー発酵×プラントベースのおやつ

「おうちおやつレッスン」(対面)
1期〜5期 10クラス🈵

「アドバンス」(対面)
随時開催

「おやつレッスンオンライン」
1期 🈵🈵→2期🈵→3期🈵🈵




クローバー紅茶の基本とおうちでできる楽しみ方

「紅茶レッスンベーシック」(対面)
1期〜4期🈵



クローバーおやつ×紅茶 自分時間も大切にする
 
「おうちティータイムレッスン」
 1期〜4期🈵
 
 
 

 

 

 

 

このスコーンは

紅茶やクリームとの相性を 重視して

小麦粉を使います

 

ご了承くださいね

 

 

 

 

白砂糖・卵・乳製品なしは

いつもと変わらず

 

作り方も、

米粉のときとは 

扱い方が ちょっと違うけど 

2つのポイントを抑えれば OK

 

 

 

↑これで もう 半分くらいできてるの

 

 

ホットケーキしか 作れなかった私が

ハマって 沼って

レシピ作るまでに至った 一品が

このヴィーガンスコーン

 

 

 

 

 

 

だから

 

お菓子作り初めてさんでも

無理なく 作れますよ

 

また、レッスンアーカイブも

お渡ししますので、何回も

繰り返し見直せますからね

 

 ふるってご参加くださいませ

 

 

 

 

それでは、ご案内です

 

 

 1Dayオンライン

「クリームティー』レッスン

 

 

 

こんな方におススメ

 

☑ スコーンが大好きな方

☑ 美味しい紅茶を味わってみたい方

☑ おやつと紅茶のマリアージュを体感してみたい方

☑ 植物性の材料でスコーンやクリームを作ってみたい方

☑ 美味しくて 体にやさしいものを 食べたい方、作りたい方

☑ 発酵食品に興味がある方

☑ 時短・簡単 手作りおやつに興味がある方

☑ comorebiレッスンが気になっている...という方

 

 

 

レッスン内容

 

①「豆乳クロテッドクリーム」

 ・材料の解説(座学)

 ・クリーム作り(実習)

 ❁事前にヨーグルトの水切り(一日)が必要です

 (参考レシピ「酒粕クロテッドクリーム」あり)

 

 

② 「塩麹のスコーン」

 ・材料、作り方の解説(座学)

 ・スコーン作り(実習)

 ❁事前準備は特にありません。計量から一緒にしましょう!

 

 

③「ティーバッグで愉しむ紅茶」

 ・紅茶が美味しくない理由、美味しくなる秘訣(座学)

 ・美味しい紅茶の淹れ方(実習)

  基本のストレートティー

  ミルクティーへのアレンジ

 ❁今回は、茶葉の送付はありません。ご自宅にある いつものティーバッグを美味しく変身させちゃいましょう!

 

 

④「ティータイム」

 ・スコーン、クロテッドクリーム、ジャム、紅茶の

 ”クリームティーセット” ご試食

 ❁ジャム、ミルクは各自でご用意ください。

 

 

 

 

 

メニュー

 

「塩麹のスコーン」

(国産小麦+全粒粉のスコーン)

 

image

 

全粒粉の香ばしさと

塩麹の甘じょっぱさが たまらない

ザクザク系スコーンです

 

外ザク 中フワっと仕上げるポイントは

生地を できるだけ さわらないこと

 

えーーー?

 

ズボラさん、大雑把さんこそ

上手くいくかも

 

ちゃちゃっと ラフにまとめて 

ちゃちゃっと オーブンへ

 

これでバッチリ美味しくなるんです

 

 


 

「豆乳クロテッドクリーム」

 

 

image

 

 

クロテッドクリームは

脂肪分の高い 牛乳を 煮詰めて

一晩寝かせて

表面に固まった脂肪分を 集めて 作ったもの。

 

バターみたいで  生クリームみたいでもある

こっくりしたクリームです

 

水分が少ない スコーンは

この クリームのおかげで

しっとり 食べやすく なるんですよ

 

 

本物クロテッドも

もちろんもちろん 大好きだけど

 

ちょっと罪悪感も...

感じてしまうんですよね

 

 

 

 

 

comorebiの クロテッドクリームは

 

豆乳ヨーグルトを水切りして

米飴で ほんのり甘みをつけて

(ハチミツやアガベでも 代用可 )

〇〇とレモン汁、〇〇で 風味を整えて

 

ココナッツオイルと一緒に 

ガ―――っとして 作ります

 

 

軽やかなのに、しっかりコクがあって

これまた罪なクリーム

 

スコーンは作らずとも

このクリームを

色んなおやつのオトモとして

作ってます

 

という方も いらっしゃるんですよ

 

 

 

「酒粕クロテッドクリーム」の参考レシピも

お付けしますので、お好みで楽しんでくださいね

 

❁ブレンダーがあると便利です

なくても もちろん大丈夫です

 

 

 

 

 

スコーンとクリームの

材料はこちら

 

 

↑油は「米油」と記載してますが

さっくり感が出る 無香のココナッツオイルで

作るのが人気。どちらでも大丈夫です。

 

 

 

「紅茶」

 

image

 

 

なぁんだ ティーバッグレッスンか、、、

なんて ガックリしないで。

 

 

紅茶は

リーフだから本格的

ティーバッグは 手抜き

なんてことは、ありません

 

 

ティーバッグでも

紅茶の味・香り・成分を 

しっかり引き出してあげれば

 

サラリと ゴクゴク飲みたくなる

クリアな紅茶が 淹れられますよ

 

 

 

" 今まで 紅茶だと思って飲んできたのは

何だったんでしょうかーーー"

 

皆さん おっしゃいます

 

 

渋くなってしまう理由

美味しさを引き出すコツ

 

ちゃんとあります

 

 

 

基本のストレートティーの他

 

"これ好きーーーー♡"

ひと口でファン急増の

ミルクティーのコツも お伝えします

 

楽しみにしてくださいね

 

 

 

 

レッスン料

 

 ¥4.000(税込)

  

 

 

日程・場所など

 

《 日時 》

5月1日(水) 10:00〜12:00前

 5月2日(木) 10:00〜12:00前

 

❁アーカイブ受講も承りますが、お顔出しで

一緒に美味しい時間を共有できたら嬉しいです。

 

 

《 場所 》

参加者さま ご自宅 ZOOMにて

 

 

《 内容 》

「豆乳クロテッドクリーム」作り

「塩麹のスコーン」作り

「ティーバッグで愉しむ紅茶」レッスン

   ティータイム

 

 

 

お申込みとご受講までの流れ

 

4月18日(木)〜

公式LINE内 申込みフォームより

受講料 お支払い

レシピ、資料データ、zoomリンク お渡し

レッスンご参加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

ただいまレッスンをリニューアル中

しばらくお待ちくださいませ

 

 

◯準備中のレッスン


「紅茶レッスンオンライン」
「同アドバンス」(対面)

 

「ティータイムを彩る
プラントベースのおやつ」
(対面、オンライン)

「おうちおやつレッスンベーシック」
「同アドバンス」(対面)

「おうちおやつレッスンオンライン」


クローバー資格講座

「発酵おうちおやつマイスター・インストラクター」養成講座
(対面、オンライン)

「発酵ティータイムマイスター」養成講座
(対面、オンライン)

 

 
    

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

750名がお受取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp