Oneselfcolor講座

~自分の色を生きるための色彩学~ 

 

 

chapter2「感情をくみ取る」

 

・色と感情の関係

・カラートラックス(人生色足跡)ワーク

・カラーダイヤリー ワーク
・感情との付き合い方、扱い方

 

 

 

 

 

 

chapter2 Sさん 感想レポート

 


自分の感情(怒り、悲しみ、喜び)を
うまく表現できるようになれば、
ストレスは減りますよね。


そのために色を使うことは
簡単で楽しいことだと思います。


色を感じることは本能的なことで
理屈はいらないと私は思う。

 
課題をやっていて、感じたことは
毎日、感情は変化しているように見えて
実はその奥には、ひとつの感情が内側にあったり、
複雑にからんでいるのかも、と。


感情は複雑で、悲しみの奥に怒りがあったり、
怒りの奥には悲しみや嫉妬があったりする。

 
表面に出ていない感情に気づかないと

感情が苦しんで、いつまでも

その感情に囚われてしまう。

 
でも向き合うのは苦しみをともなう
こともある。そして苦しみを避けたいため
気づかないふりをすることもある。

 

 

 

色を通して、自分を観る
快適ゾーンを越して、不快ゾーンまで感じられる
内観力がすばらしい。

 

 

 

Oneselfcolor講座

~自分の色を生きるための色彩学~

 

の 第2、3回目 講座 

 

 

chapter2「感情をくみ取る」

 

レポートより。

 

 

 

 

 

chapter2では、

こちらのメルマガ←でもご紹介している

色と感情」の関係を

 

 

 

自分の体験を通して

理解を深めていく内容。


自分の人生を色でたどったり、
カラーダイヤリーをつける


課題に取り組んでもらいます。



 

単純に

○色は、この意味ですよ、

 

という講座をしてしまうと

ただの暗記 になってしまう。

 

 

ただの暗記になると

その言葉で人を痛めてしまう

可能性があるので、

 

 

気を付けたいところ。

 

 

 

自分の体験を通して

色の意味を体感する、

 

 

自分との対話

自分に問う力をつける。

 

 

まずは

自分の声を聴く

練習から。

 

 

 

自分ができないことを

他人にしない。

 

 

大事にしているところです。




表面上にある感情や
その奥にある感情も、
くみ取ってあげられたら、

ストレスも減るし、
もっと自分と仲良くできます。

 

 

まずは、

気づいてあげること

なんだと思うんですよね。

 

 

だけど、

感情をくみ取るのが下手な方や
苦手な方も多い。



私も色を知るまでは、すごく下手でした。
というか、まったく気づけない状態でした。

 

 

 

「感情」は

気づいてほしい

わかってほしい

見つけてほしい。

内側の声を聴いてほしい。




 

>表面に出ていない感情に気づかないと
>感情が苦しんで、いつまでも
>その感情に囚われてしまう。

 

私もそう思っています。


そして自覚なく、感情に囚われ
感情に振り回されたり

自分を幸せにしない行動を

してしまったり。

 


ほんと、人ってややこし^^;。

 

 


毎日カウンセリングを受けるのは
現実的ではないけど、

毎日色に接して、

自分の感情の声を聞く、

ヒントをもらうことは
簡単に楽に、なんなら楽しくできる。

 





自分を大切に って 
実際にはどうすることなの?

自分の声を素直に聞こう って
そもそも素直な声が聞けてないと無理だし。

好き を 生きることができる時代 って
その「好き」、リアルに自分の中にある
好き?なの?


 

 

色は、それらに向き合う時、

強力な協力者になる。





 

まずは、

自分の声(感情)を

聞いてあげること。聞いてあげられること。

 

感情を置いてきぼりにして

「自分を生きる」ことは難しい。


 

 

私はそう思うのです。

 
 

 

 

 

 

 

Oneselfcolor講座

chapter1「キャラクターを知る」★←

 

では、

 

色と性格傾向、キャラクターの

関係について学ぶのですが、

 

 

ひとくちに「赤」といっても

どんな色を経て今の「赤」になったか

が 違えば また違った「赤」

 

という感覚は、

 

 

chapter2

カラートラックス(人生色足跡)ワーク

を体験してもらえれば、

 

なんとなくわかってくるかと

思います♪

 

 

 

自分の人生を色でたどるからこそ、

実感のあるイメージがわく。

 

テキストで学ぶには

逆に難しい(笑)。

 





Oneselfcolor講座では、

感情のパートを、他のパートより多めに
時間を使い(3コマ)、

色々なワークをしながらじっくり

視ていきます。

ややこしいけど、大事なところだから♪
 

 

 

講座スケジュール

コチラ←

 

 

自分色で生きる10ヶ条のうちの4つ

・自分の好きなものと嫌いなものを知っている
・自分の声(思っていること)を聞くことができる
・自分との対話が上手(感情となかよし)
・これが私であると言える

 

 

Oneselfcolor講座の

目指すゴールはコチラ

👇

自分の色で生きること それが人生最大のミッション

(自分の色で生きる10か条)



 

 

 

 

 

 

 

 

ではではまた。

 

 

自分の色で生きる 

カラープランナーitu^^ko

でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

    現在募集中の講座はコチラ↓

 

 

    ↓ 色彩検定講座 一覧 ↓

 

 

 

 

~自分を生きるための色彩学~

 自分の色で生きるヒント

 

👇詳細はコチラ クリック

 

 

 

色彩検定や色彩情報関連の

メルマガはコチラ
 

👇クリック

詳細

色彩検定&UC級 無料メルマガ 始めます♪

 

 

 

 

 

Business -------

 

 

 

個人セッション -------

 

 

 

 

 

 

 

■ プアソンルージュ  ■


ホームページ ★★←
プロフィール① ★★←

色彩検定講師プロフィール&実績 ★★←

プアソンルージュ感染拡大防止策 ★★←

 

自分の色で生きるということ ★★←

 

屋号:プアソンルージュの意味 ★★←

新大阪からプアソンルージュへの行き方★★←

開設しました ★★←

 

インスタ「世界は美しい色であふれている」 ★★←

インスタ「人たらしの うのちゃん(オッドアイ猫)」★★←
Twitter ★★←

私のなまえのことだま ★★←
個人的爆笑ネタ~私ってこんな人 ★★←

 

 


<問合せ>
企業研修・セミナー等 承ります