nzのnzによるnzの自己満足日記 -33ページ目

結局やったことはやってるんだ。素直に謝罪しろ!!

えー、絶対うそだろ!!って突っ込みたくなるような出来事がひとつ。


またしてもプレステ2がいかれました

原因はわかっております。

うすちーさいが個人的に嫌いなために今回中古で買ったことにあるかと。

ちなみに、型番は50000-NB。

前回は50000です。


フザケンナーーーー!!!!!!

と、購入した店舗にもって行きました。

スイマセン!!とマニュアルどおりの謝り文句で謝罪してくれました。

とりあえずは修理してみるそうです。

え?修理?

お前ら素人にそんなことできんのか?とか疑問は山積みですが、

まあ、やりたいようにやらせてやるかと。

どうせ、中古だから保障期間なんてありゃしないし、

修理できなかったときには購入費+迷惑料がかえってくるそうなので。

なお、修理はするけど直ってもそのまま使える保障はないそうなので、どの道は選択肢が発生するそうで。

そうくれば当然、お金に換えてそのままその店で新品を買う予定です。


ま、早い話が明日の今頃には我が家にうすちーさいプレステ2があるということですね。

なわけで、今日もパワプロがおあずけ。

ストレスがたまります。



ということでね、今日はゲーム以外の話題にしようかと。


フアンカルロス・ピサロ・ヤギ。

この名前が現在世間をにぎわせていますねえ。

そう、広島市の小1女児殺害事件の犯人でございます。


彼は「悪魔が自分の中に入り込んで手足を動かした。」

とか「毎日女の子のために祈っております」

とか話しているようですが


アホかと。バカかと。


結局は殺してるんですよね。この人は。

それを素直に謝ればいいものの

「悪魔が乗り移った」ってなんだよ。

遺族を馬鹿にしてるのかと。

大体なんだよ悪魔って。真剣に反省してない証拠じゃねーのか?

そんな発言で世間が「あー、あの人はちゃんと反省してるなぁ」って思ってくれるって考えてるんだろうか?

いったい何を思ってそんなことを口走ったのか

問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。


なんでしょうね。最近はこんな事件ばっかりで。

茨城県常陸大宮市でも服を着ていない状態で女の子が遺棄されてますし。

ちっちゃい子ばっかり狙って何を考えているのか。


大人同士のいざこざで殺人があるのはわかります。

大人同士の場合はほとんどがそれなりの理由がありますもん。

たとえば悪徳金融にだまされ借金にまみれて仕方なかったとか

たとえば女が男に振り回され人生をめちゃくちゃにされたとか

たとえその理由が世間から見てくだらないものであったとしても、

その人にとってはよほど思いつめるぐらいのものであったりするわけですし。

暴力団同士の争いも、いわゆる「縄張り争い」なわけですし。


しかしながら、大人が子供を殺す理由って何があるんでしょうか?

子供が大人に対して殺人を思い立たせるようなことをするとは到底思えません。

はっきりと申しまして、大人が子供を殺した事件に総じていえることは

「なさけない」

この一言に尽きると思います。

この手の犯人はほとんど前歴に幼児虐待や少年少女に対してのわいせつ行為がありまして、

フアンカルロス・ピサロ・ヤギ容疑者にしても例外ではありませんでした。

こういう人たちのストレス発散の対象は自分より弱い子供や小動物。

ようは他の大人たちに対して面と向かって文句を言うのが怖いんですね。

かといって、ほかにストレス発散の仕方がわからない。

だから、こんな事件を起こしてしまうわけですよ。

ね、情けないというのもうなずけるでしょ?


現在は小学生の子供に対し、防犯ブザーを持たせる学校や親が増えてきております。

嫌な時代になったものです。

昔、僕が小学校のころなんて下校時にはそこらの公園で友達と野球やサッカーをして

太陽が沈むまで遊んだものですが、今やその光景すら見ることがなくなってしまいました。

あのような光景はもう二度と見ることが出来ないのでしょうか?

皆さんはこのような事件に対してどのように思っていますか?



以上、柄にもなくまじめに語ってみました。

めったなことはするもんじゃない。何が語りたいのかイマイチ伝わりにくい仕上がりだな・・・・・

まあ、明日にはプレステ2も復活でしょうし次回はゲームの話が出来ると思います。

ま、ゲームばっかりやってないでたまにはニュースも見ようってことで、

今日の話はここまで。

ゲームはやりすぎるとたまに現実とゲームの区別があやふやになってしまう。

さて、本日のタイトルを見ていただきたい。

コレで今日のゲームがわかった人。

いまずぐゲームから距離を置くことをオススメする。(いいすぎ


皆さんは有害図書指定という言葉をご存知だろうか。


有害図書

少年 の育成上好ましくない図書。

都道府県 の条例(青少年  保護 条例など)により指定、規制されているが、その基準は都道府県 によって異なる。


以上がハテナダイアリーからの引用です。

上記のとおり普通は本に適用されるこの条例が

現在発売されているゲームに神奈川県で適用されていることをご存知だろうか?

たぶんしっているでしょうね。ええ。有名な話ですから。


そのタイトルを

グランドセフトオート

なに?そんなゲーム知らない?

スイマセン。僕も詳しいストーリーとか知りません。

なんせこのゲームに出会ったのがつい先日のことで。

なに?今更このネタはないんじゃないの?

いや、ネタ自体は知っていましたよ。

でも一度ゲームをやってからじゃないと語れないでしょ。

ほで、やってみたから語ってみるかと。


であったきっかけは友達の家。

そう、パワプロのためにいった友達の家にそのゲームはありました。

実はコレまでも何度か友達に進められたことはありました。

しかし、パッケージ的にレースゲームっぽい感じだったので今まで敬遠してたわけでして。

はいそうです。私レースゲームが大の苦手。

だもんで、詳しいゲーム性についても聞くことはなくパッケージを見ただけで遠慮していたわけで。


ただ、グランドセフトオートというタイトルは知っていました。

しかしながら、所詮は洋ゲーだろ?洋ゲー=くそゲーやしな。買う必要はねえなと思っておりました。

で、

先日たまたま有害指定図書の話をおもいだし、

「おい、お前グランドセフトオートってしってるか?なんかめっちゃヤバイゲームらしいで」

と自慢げに話すと、

「何ゆうとんねや。お前アホやろ。前からやってみってゆうとったやつやんけ。コレやろ?」

って見慣れたパッケージを差し出されました。

たしかに、今までパッケージしか見てなかったが側面を見るときちんとカタカナで書いてある。

友達よ。薦めるならタイトルを言ってくれや。そしたらちゃんと借りてたのに。


というわけでね、借りてきましたよ。グランドセフトオート バイスシティーとやらを。

で、早速プレイ。


何じゃこりゃ。わけわかんねえ。

最初に思った感想はコレ。はっきりいってこのゲームのどこに売れる要素があるのかと。

しかしそれはオープニングが終わり自分で操作し始めて早速覆りました。


何だコレは!!!こんなに自由度が高すぎるゲームは始めてや!!!


もうね、わらけてきましたよ。

一応知らない人のために僕が実際体験した内容を

まあ最初にホテルに行けとか言うミッションが発生します。

ホテルに向かうために車に乗り込む。

車を運転する。人をひき殺す。対抗車両に正面衝突。

車から降りる。人を殴り殺す。警官に見つかる。警官を殴り殺して拳銃と警棒をいただく。

パトカーが現れる。走ってる車の前に立ちふさがる。車に乗っている人を引きずり出して車に乗り込む。

車で逃走。パトカーが突っ込んできて正面衝突。車から煙が上がる。

さらに車で逃走。別の車と正面衝突。車のボンネットから火が上がる。

無視して車で逃走。車爆発。死亡。病院からスタート。

わかっていただけただろうか。

なんというか。やりたいほうだいやね、このゲーム。

まあ、とっても面白いゲームです。


しかし、それと同時にこのゲームが神奈川で有害指定図書になった理由がわかりました。

コレは確かに青少年に悪影響。

こんなゲームが今後増えていくようなことがあれば青少年犯罪は増えていってしまうでしょうね。

簡単に気に入らない友達を刺したり、バイクを盗んで走り回ったりと。


とはいえだ。

このゲームが特別に悪いとかではないでしょ。

実際に今まで出てきたゲームを振り返ってみたらわかるかと思いますが、


ドラクエは魔王を殺しに行くゲーム

信長の野望は他の国の領土を奪うために戦争にいったり忍者を送り込んで敵の大将を殺したりするゲーム

剣豪は1対1の真剣勝負で相手を刀で殺すゲーム


などなどたいていのゲームが敵を殺しにかかるゲームなわけですよ。


殺しにかかる対象が敵か一般市民かの差はありますけどこの程度でいちいち指定化していては

今までのゲームの3割ぐらいが有害図書ではなかろうか。

そもそもだ、

このゲームを発売しているカプコンにしたってちゃんとパッケージに年齢指定もしているのに

その上でさらに有害図書として18禁にするのはメーカーに対して失礼だ!!

まあ、いってみたところですでに指定されたあとなんで仕方がないんですけどね。


結局何が言いたいのかというと

神奈川県のこの決定はおかしいということ。

残虐だとか、犯罪を促進するだとかそんな理由で図書でもないゲームを有害指定にしないでほしい。

メーカーも対象年齢をちゃんと考えてゲームを作ってるんです。

そのメーカーの配慮を否定し条例でさらに縛るのはおかしいだろうと。


皆さんの意見はどうでしょうか。


それとまだやったことがない人で、年齢が18歳以上なら是非やっていただきたい。

ゲームとしては面白いですから。おすすめです。ストレス発散にはもってこいです。


今日はコレまで。

マイライフ日記楽しみにしている人(いるのだろうか

すいません。進みのほうは遅れ気味ですがちゃんと毎日やっておりますので少しお待ちを。

更新は一年ごとにしたいので、一年が終わったら更新していきたいと思います。

予定としては今日、今から8月なので明日には更新できるかと


運とはメビウスの輪の如し。裏があればいずれ表になるものだ。

やりました!

プレステ2を手に入れました。

想定外の方法で。


今日は仕事が休み。

なんですか?休みが多すぎないか?

いやいやいや。そんなことはないですよ。

前にも言いましたとおり僕の職場はシフト制

不定休なんですよね。

で、今月は20連勤がありましたので、最近に休みが集中してるわけですよ。

労働基準監督庁に訴えてやろうかと思うほどの休みの振り分け。正直しんどかったですね。


で、今日は友達の家でゲームやってました。パワプロを。(ぶっちゃけ昨日の晩からですけど

でマイライフやってました。その経緯については後ほど語るとして・・・


前日の話にもあったように僕らはゲーセンでのプレステ2獲得にかけていました。

しかし、今日の新聞の折込チラシを見てびっくり。


「本日緊急イベント○○グランプリ開催!!」

ええ、パチンコ屋のチラシです。

ここでパチンコ屋のシステムを知らない人たちのためにイベントとは?を説明しよう

イベントとは一般的には学校の学園祭とかアイドルのコンサートとかを指します。

で、パチンコ屋のイベントとは通常営業以外をさしまして

基本のイベントとなるのが新台入替。そのほか毎月決まった日に行われる○○デーなど。

で、今回のような緊急に開催するようなイベントは緊急イベント。

そのほか、店内にて営業中にいきなり告知するゲリライベントというのもございます。

基本的にこういうイベントというものは通常営業よりもより勝ちやすくなるわけで、

早い話がイベント=いつもより勝率が上がる、ってことですね。

で、何がびっくりかというと、この店は基本的にイベントはやらない店で

こんなチラシなんかめったに入らない店なんです。

そんな店がチラシを入れて集客を狙うぐらいなんでコレはもう期待度満点!!

コレはもしかしたらプレステ2を購入し、さらにはおこずかいまで貰えちゃう?

マッハで駆けつけましたね。友達と

到着した時間は7:40分ぐらい。先客は4名ほど。

開店時間は10:00分です。

何ですか?いくらなんでも早すぎやしないか?

愚か者!!!コレぐらいがちょうどいいのだよ!!!


そして寒空の中、友達とコーヒーをすすりながら馬鹿話をして開店時間を待つ。

15分前ぐらいにもなると僕たちの後ろには約80名ほどの人だかり。

な、早くきといて正解だろ?


しかし、ここでひとつの問題が。

僕はこの店に最後に訪れたのが約2ヶ月前。

情報が少なすぎるということで狙いの台が絞れない。

友達と相談するもなかなかいい台というのが絞れない。

ちなみに僕たちはスロットがメイン。理由は知識があればパチンコより勝率があげやすいため。

それだけに情報がないとヘタをうって返り討ちにあいかねないわけで。


どうする・・・・・アレを打つか・・・・それともあっちのほうが・・・・・・・・

悩む・・・・くそ、こんなことなら昨日のゲーセンの帰りにデータを取っとくんだった・・・・・・


悩みに悩みぬいた結果、友達と意見が一致。

パチンコを打つことに決定。

理由としては


1、この店のスロットの設定はイベントをするときは勝てる台と負ける台の使い分けがはっきりとしており

  はずれの台をとってしまうともうどうしようもないぐらい勝率が下がってしまう。

2、パチンコなら幸い先頭のほうなので釘を見ていく時間があり、優秀台を探し当てることが出来そう。

3、先週パチンコの新台入替があり、新台のパチンコなら前代優秀台の可能性が高い。

4、現時点での先頭集団は常連のスロッターであり、パチンコ台を選ぶ時間が少しでも稼げる


ということで、狙いが開店1分前に決定。

そして開店。


誇り高き錬金術師たちがいっせいに店内になだれ込みます。(某ジャンプ漫画より引用

案の定、先頭集団のスロッターどもはマッハでスロットコーナーへ、パチンコのほうは選び放題。

早速新台のパチンコ台から釘見を開始。

予想通り新台パチンコは全台開放釘でした。

その中から、やはりセオリーというかカド台が一番釘が開いていたのでそこに着席。

ちなみに機種は「ぱちんこ水戸黄門」

新台にしてはチョットばかり古い台です。


さあ、何を遠慮することがあろうか徳川光圀よ!!!

助さん、角さん。どんどん玉を出しなさい!!!!!

結果、

なんと驚きの10万円の儲け。

友達も負けじと7万円の儲け。

ご隠居!!!ありがとうございます!!!!


帰りにプレステ2を購入。

ちなみに昨日までにためていたゲーセンのポイントはすべて友達にあげました。

もう必要ないし。


これで、明日からは家でのんびりとマイライフやれますよ。



さて、本日も前フリがいように長くなりましたが本題に。


前回は3年目のオープン戦の手前まで進めていました。

オープン戦のほうは難なく1軍を確保。


そして今年の目標は「サークルチェンジの獲得」です


しかし、腹の立つことに7月の前半までで、トータル出場回数がたったの6回!!!

ぶっちぎりで最下位に低迷しております。


よって、当然オールスターに出場できるわけがなく

今年のサークルチェンジは諦めざるを得ない状況に。


おっと、そこの人。イマ「どうせまたリセットだろ?」とか思いませんでした?

残念。今回はリセットはしませんでした。

理由は2つ


友達の家でやっていたため。

リセットしたところでおんなじことの繰り返しのような気がした。


以上のことから今年は普通に諦めることとなりました。


それからはなんら面白い事件もなく

普通に最下位でシーズン終了。

結局セーブは19個

契約更改に響きそうな予感です


そしてコーチは変わります。

平松様、いままでお世話になりました。ほなさいなら。

特に狙いのコーチはおりませんのでリセットはいらねー、と思っていたら

稲尾が1軍コーチに就任。チョット儲け。鉄腕指導が出来ます。

コレでスタミナを強化して来年こそはスタミナをDにもって行きたいところです。


契約更改は約1億2000万でフィニッシュ。意外なことにプラスでした。

まあ、防御率がよかったためだと思われますが。

本当、プレイヤーに関してはかなりの甘い査定ですね。

こんなしょぼい能力のピッチャーに1億の金額提示する球団なんてリアルな世界にはいないでしょう。


そんなこんなで、3年目はまたしてもなんら面白いことなく終了。

来年こそサークルチェンジを獲得したいものです。


今日のパワプロはここまで。

なんか、パワプロの話よりパチンコの話のほうが長いですね。


勘弁してくれ。だって、あまりにも日ハムの戦力が低下しすぎて活躍することが難しいんですから。

まあ、来年にはFA獲得できるっぽいので行使してどっかの球団に移る予定なんですけどね。





人間の適正がたった4種類で分類できるかぁ!

えー、最近パワプロ・マイライフの更新がストップしているnzです。

これにはれっきとした理由がありまして


PS2がいかれたと。

そりゃー更新も滞りますよ。だって、ゲームが出来ないんだもん。

現在、友達とゲーセンの景品のプレステ2を狙っている真っ最中であります。

え?普通に買ったほうが最終的には安くなるんじゃないのかって?

確かにそのとおり。普通に買ったほうが安上がりになるかと思います。普通であれば。

しかしながら、僕らが通っているゲーセンは普通ではありません。

というよりゲーセンではなく古本や、中古ゲームを扱ういわゆる中古屋なんですが。


で、何が普通ではないかというと、店の一角にゲームコーナーがありまして

そこのメインがスロットマシーンなわけですよ。

パチンコ屋ではもはや見なくなった中古スロットマシーンがずらり。その数20台。

さて、スロットを最低でも7~8年前からやってる人ならおそらくわかるかと思いますが、

当時、

プロ級の技術があれば運に左右されず理論値では必ず勝ててしまう激甘台

というのがございましたよね?

(スロットわからない人、まったくわからない話でスイマセン。まあ、そういう時代があったんだ程度で流してください)

例を挙げますと、クランキーコンドル、タコスロ、大花火等。

そしてこの店にはまさに上記三機種が設置してありまして、

しかもこの三機種が不人気のため常に高設定で設置してあると。

もうおわかりですね?僕たちはこの三機種でプレステ2を狙ってるんです。

詳しいシステムはチョットここでは語れません。

なぜって?この店、一回警察にたたかれてゲームコーナー封鎖してるんですよね・・・

たぶん、この店のシステムがいわゆる「風俗営業法」にひっかかったのではないですかね?

現在はシステムを少し変えて普通に営業しております。

でも、このブログが原因でまた封鎖になったら色々困りますし・・・・・

とりあえずうまくいけばこの店で格安でプレステ2が手に入ると、そう思ってください。


なにはともあれ、しばらくはゲームできません。

ちゅうか。壊れすぎだぞps2

次に手に入れたらこれで3台目になります。

1台目はいわずと知れた伝説の初期型。

しかも当時ネットしてなかったので泣き寝入りですわ。


もうね、いらいらするんですよ。正直。

だから、ps3は最初のうちは何が発売されようが絶対買わないと心に決めております。

それ以前にゲーム自体やらなくなってる可能性もありますが・・・・



さて、のっけから本題からずれて、しかも以上に長くなってしまいましたが本題に。


先ほども説明したとおり、現在ゲームが出来ない環境にあるため

テレビ、特にゴールデンタイムの番組を見る機会が増えてきました。

(イマまででも見るもんは見てますよ。世直し順庵って最高やね。)

そんな中、先日「IQ」なる番組が放送


今日の本題はコレ。この番組に失望したわけで。


ご覧になった方はわかると思いますが、この番組は自分の脳みその出来を測る番組

去年も放送してまして、去年、今年と僕は参加しました。

やってみた皆さんの結果は同でしたでしょうか?

僕?よくぞ聞いてくれました!!(誰が?)

そのことについて言わせていただきたいのです。


とりあえず結果のほうをご覧ください。


去年  IQ 128

今年  IQ 106


ただ、単純に僕がバカになったといえばそれまででしょう。

最初はぼくもそう思いました。

しかし翌日、職場でそのことを話してみると、

意外というかやはりというか、去年もやっていた同僚8人が全員10以上数字を落としているという結果に

コレはさすがにおかしいでしょ?全員バカになったってか?


ありえねーだろ!!よしんば全員バカになったとしても平均マイナス16はおかしすぎる!!

だいたい、この番組は何を基準にして基準の数値を導き出したんだ?

この試験を金田一少年がやったらIQ140とかになりそうな気がするのは僕だけだろうか?


さらに、たった80問+1門で、どうやって適職が判断できるんだと、

問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

人間の脳みその中はそんな単純じゃないだろう!

血液型別占い並みの信頼度のなさだ。

某ミュージシャンも「人間の性格がぁ~たった4種類に~分類、されるわ~けないけど~」

って歌っているように、脳の分類も4種類で分類できるわけがない。

たった2時間半であなたの適職はこれです!!っていわれても困る!


ってなわけで、僕はこの番組の結果をまるっきり信用しないことにしました。

まあ、人間の価値なんてIQなんぞで決まるわけでもないでしょうし。


今日はコレまで。早くプレステ2を手に入れてパワプロの続きをやりたいものです。

しかも、年末にはメタルギアソリッド3のリメイク版も発売ですし、パワプロ12決定版も発売です。

入手を急がねば!!!!

大体のことがやりすぎると後でろくな目にあわない

今日は仕事がお休み。

ええ、シフト制ですから休みはまばらですよ。

若干今月はかたよりすぎだが

朝、いつもより少し早く起きてしまいました。

いや、決して休みだからとかそういう理由ではなく。

空を見るといい天気。雲ひとつない。

こんな日に家でぼけっとゲームするのもなぁ・・・・

そうだ!あいつとあいつを誘って釣りに行こう。どうせ暇だろ。あいつら

ということで今日は釣りに行ってきました。

海釣りです。

案の定ヒマだった友達2人を家から引きずり出し出発進行!!

・・・・ってチョット待て。おまいら釣具はどうした?


両名とも釣りはしたことがないと。

これは問題発生の恐れありか?

釣具はまあ、車の中に常に常備してありますから問題はないのですけどね。

あーでもない、こーでもないとそろえた釣竿5本が。

問題はそこではない。釣りをしたことがないところにあるわけで。


いえ、決して教えるのが面倒くさいって訳じゃあありませんよ。

いえ、決して釣具を貸して壊されたらいやだって訳でもありません。

釣り初心者と一緒に行ったことのある方なら大体わかってくれるんじゃあないでしょうかね、

今日のタイトルを見ていただければ。

さて、今日の予定ですが。


9時ごろ~お昼ぐらいまで・・・・波止場でハマチ釣り

昼ご飯~4時ぐらいまで・・・・・ポイントを変えて、僕サヨリ。友達二人サビキでアジとかイワシ

日没後1時間ぐらい・・・・・・・・・最初の波止場で太刀魚

その後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・友達の父親が釣った魚を調理してくれるそうなのでみんなで食す


と考えておりました。

で、最初のポイント、波止場に到着。


だれもいねえ。常連のハマチハンターすらいねえ。

友達と相談した結果、午前の予定はすべてキャンセル。

だってそうでしょ!誰もいないんだよ、誰も。

釣れる気がしねえじゃんよ!!!


少し早いですが某ファーストフード店にて昼飯を食べます。2時間かけて

で、昼からの予定ポイントに到着。

こちらは先ほどと違いいつもの倍の先客が。

といっても普段は3、4人程度しかいないポイントで8人いただけなんですが。

しかし気になるのが遠くから見ても全員がサビキ釣りしかしていないこと。

それもそのはず。


イワシがものすごいわいている!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・想定の範囲外です

正直これは予定外。というのも先ほどの計画の昼の部は


前半・・・・俺サヨリ。友達サビキでぼちぼちアジ

後半・・・・俺さぼり。友達サビキでイワシ


となっていたわけなんですよ。

ところがこの調子だと、前半後半関係ナシにイワシがつれてしまうわけで

さらにサヨリを狙ってもイワシが釣れてしまう恐れが。


予感は的中。友達のサビキのほうはイワシが釣れる釣れる!!

俺のほうはというとサヨリが見えているポイントに投げてみても

一瞬でサヨリより先にイワシが食いつく

サヨリがつりたい・・・・・


さらにやはりというか朝の出発時点で僕が考えていた問題も発生。


たいていの釣り初心者は始めて入れ食いを体験する夢中で釣り続けるのです。

当然この二人も。後先考えずに。延々と。


気がついてみると持ってきたクーラーボックスにパンパンのイワシが・・・・・・

もちろんサヨリは0よ。(´д`)

さらにさらに、またしても予定外

釣れたイワシが平均的にでかい。

もちろん食べる分には申し分のない大きさ。人間が食べる分には。

このイワシ釣りはただ食べるイワシを釣るためにやっていたわけではない。

このあとの太刀魚釣りに使うイワシも一緒に釣る予定であったのです。

しかし釣れたイワシを見てみると仕掛けにするにはでかすぎる。


それでも使えるイワシがあるだろうと探しつつ

ふと、何匹吊り上げたのか数えてみることに。


ハンドレッド超えました。余裕で。

そうした中、使えそうなイワシが20匹ほどいたのでそれを別の容器に入れ、

イワシはさばいてくれる友達の親の元へ。

このときは用事で出ていたらしく不在。後のコメントが楽しみです。悪い意味で


そして、本日のメインイベント。

太刀魚釣りの時間です。


やったことのある方ならご存知のように、太刀魚の釣り方には2パターンあります。

1  浮きをつけてかかるまで待つ。

2  浮きをつけずに投げてはゆっくりリールを巻くの繰り返し


このうち僕たちは2の方法を選択。

理由は寒いから。

というのも2の方法は出来る時間がある程度限られているやり方でして

大体30分から1時間で決着がつくので釣れた太刀魚がそのまま今日の食卓に並ぶと。


さて、太刀魚のポイントである波止場に到着。

やはりこの場所は太刀魚がよくつれるとあって結構な人が。(まあ、9割が毎日来てるオッチャンなんだが

早速先ほどつったイワシを仕掛けに準備を開始。

待つこと10分。まだだ、まだ早い。もうチョット日が沈んでからだ。

あっ!隣のオッチャンが始めた!!

さあ勝負開始!!!

まああせるなって友達A,B。まだ早いって。

実はこの波止場での太刀魚釣りに関しては僕独自の方程式(?)がありまして、それは


常連のオッチャンたちが始めてから約20分後に開始する。

これです。間違いないです。特にここ最近、太刀魚の現れる時間がこの方程式にぴったり!!

だからもうチョット待て、友達A,B。あと少しの我慢だ。


案の定オッチャンたちはいまだ当たりがないようで何回かだめになった餌を交換しています。

餌だって無駄なく使わないといざ入れ食いになってから餌がきれたんでは悔しいですからね。


20分経過。よっしゃ!おまいらやるぞ!!!われに続け~~~~!!!!

ほーらみさらせ!!!早速ヒット!!!

それに続いて回りのオッチャンたちも当たり始めました。

どうやら今日は当たり日のようです。

結果、三人で7匹を釣り上げました。

(友達二人がちゃんとしてれば15匹いたはずなんだが。せっかく釣り上げたのを海に落としたり、引いてる途中でにげられたり・・・)


そして友達の家に。


早速文句を言われました。

そりゃーね、調理は任せろって言ってた友達の父親もハンドレッドのイワシを見たらたまげるわな・・・

まあ、なんやかやできちんと全部調理してくれたんだからいい人なんですけどね。

しかもまたこの料理がうまいことうまいこと!!

オッチャン、ありがとう!!!

なお、このあと家族のお土産にとイワシ料理を包んでいただきました。

至れり尽くせりですわ。ええ。これで明日の晩飯のおかずが決定しましたから。


いやー、今日は最後だけ面白かったです。

今度は朝からヒラメなぞを狙ってみるかな?もちろん一人で

今日の教訓は「釣り初心者を連れて行くなら絶対一人だけにしたほうがええ」

これですね。もちろん。

もうしばらくイワシは見たくねぇ・・・・

あ、明日の晩飯イワシだ・・・・・・・・・