こんにちは。
春日井市のプレチャイルドマッサージ講師の池戸悦子です。
1歳を過ぎると、動く楽しさや歩ける喜び、そして、自分の意志をもって行動を始める子ども達。
・イヤイヤが始まりだして、お出かけするのがちょっと怖い。
・子供のこと、つい先回りして手や口を出しちゃって、ママが一人でイライラしちゃう…
・公園など外遊びをしないと、お昼寝もしないし、夜もなかなか寝てくれない。
・とどまるところを知らない子供の好奇心、ママは目が離せなくって、正直シンドイ…
・まだまだベビーマッサージを楽しみたいのに動き回ってるからムズカシイ、涙
・子供のこと、つい先回りして手や口を出しちゃって、ママが一人でイライラしちゃう…
・公園など外遊びをしないと、お昼寝もしないし、夜もなかなか寝てくれない。
・とどまるところを知らない子供の好奇心、ママは目が離せなくって、正直シンドイ…
・まだまだベビーマッサージを楽しみたいのに動き回ってるからムズカシイ、涙
こんなお悩みが出てきていませんか?
そんなママ達の為に…
・イヤイヤ期のお子様への対応の仕方がわかる!
・お子様のエネルギーを、発散させられる家での遊び方も学べる!
・動き回るお子様との、スキンシップが楽しく続けられる!
さらに…
・けじめが学べる!
・心と体のバランスを整えることが出来る!
・好奇心を満たして、自立心も養える。
・子どもと一緒にママも発散できて、外に出るのが楽しくなる!
・お子様のエネルギーを、発散させられる家での遊び方も学べる!
・動き回るお子様との、スキンシップが楽しく続けられる!
さらに…
・けじめが学べる!
・心と体のバランスを整えることが出来る!
・好奇心を満たして、自立心も養える。
・子どもと一緒にママも発散できて、外に出るのが楽しくなる!
そんな『プレチャイルドマッサージ教室』を開催しています♪

プレチャイルドマッサージ教室では、こんな感じで進めていきますよ。
けじめを学べるご挨拶
まず始まりのごあいさつからスタートします。
最初にご挨拶をすることで、子供たちもけじめを学んでいきますよ。

お名前呼びでは、最初はお子さんはモジモジしちゃうかもしれません。
でもね、ママがすこーし待ってあげると、こんな風に手をあげれるようになっちゃうんですよ。^^

親子で触れ合うプレチャイルドマッサージ
プレチャイルドマッサージでは、ただただママがお子さんにマッサージしてあげるだけのものじゃないんです。
子供たちがこんな風に自分でオイルを準備します。

いつもなら、こぼしちゃうーって心配なことも、ここではどんどん挑戦していきますよ♪
最初は、やりたがらないお子さんもいるかもしれませんが、安心してくださいね。^^
お子さんがやる気になっちゃう声がけや、関わり方をママにもお伝えしますからねー♪
さあ、いよいよマッサージ、親子でたっぷりスキンシップを楽しんでいただきますよ♡

「今は蓋をしめたいのー!」って、違うことに興味津々ってお子さん、いっぱいいます。^^;
そんなときは、お子さんの好奇心、探究心を尊重しながら、進めていきますから、安心してくださいね。
マッサージの途中でも、楽しい手遊びをしたり、体のバランスを整えるのに役立つストレッチもとりいれて、楽しく触れ合える内容になってます。^^
バランス感覚もバッチリ、バランスボール♪
マッサージの後は、バランスボールを使って体幹を鍛えていきますよー。
ボールに乗るのって、最初はドキドキしちゃう子もいますよね。
なので、まずはママと一緒に、キャッチボールで楽しんじゃいまーす♪

最初は、怖くてバランスボールに乗ることができなかった子も、自分で座ってジャンプできるようになるんですよ。^^

季節の製作、プチ講座など
バランスボールで体幹を鍛えたあとは、お遊びタイムー♪

季節の製作をしたり、体を使った遊びをしていきますよ。

時には、上手にできる子が、みんなの前でお手本になってもらったり、私のお手伝いをしてもらったり、ママと一緒に製作したり。
「うちの子って何が出来るのかなぁ」って、ママも好奇心いっぱいに、お子さんを見てくださいね♪
その他にも、牛乳パックや風船など、身近にある道具で、脳も身体も刺激しちゃう楽しい遊びもお伝えしますね。^^
子育てが楽になるプチ講座
このプチ講座では、子育て中のママの不安や素朴な疑問を、1つのテーマに添って、プリントを使って解決しちゃいますよ。
・自尊心を育む関わり方
・子育てのNGワード
・ママとしての心構え
・赤ちゃんの健康管理
・なぜ3歳までの関わりが大切なのか
・絵本の読み聞かせイロハ
・子育てのNGワード
・ママとしての心構え
・赤ちゃんの健康管理
・なぜ3歳までの関わりが大切なのか
・絵本の読み聞かせイロハ
などなど、、
プリントを持ち帰って頂くので、ママはお家でもう一度見直すことができるし、パパと共有して、子育てのこといろいろお話出来ちゃいますよー。^^
ママからのご感想
こちらこそ先日はありがとうございました(ϋ)
久しぶりに先生にお会いして、T(お子様のお名前)もたくさん褒めてもらえて得意気にしてましたねニコニコ
写真もありがとうございますハート
今まで外へ一緒に行くときは、場所見知りと人見知りでわたしも心配で構えてしまうところがあったんですが、先日の様子を見てなんか少し安心したところもありました^^
T君ママ 1歳6ヶ月
久しぶりに先生にお会いして、T(お子様のお名前)もたくさん褒めてもらえて得意気にしてましたねニコニコ
写真もありがとうございますハート
今まで外へ一緒に行くときは、場所見知りと人見知りでわたしも心配で構えてしまうところがあったんですが、先日の様子を見てなんか少し安心したところもありました^^
T君ママ 1歳6ヶ月
悦子さん、こんばんは。
昨日も楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました。
入園前に会う事が出来て、私も嬉しかったです
教室に行くと、悦子さんがいつも私の事も褒めてくれるメールをくださるので、ちゃんと子育て出来てるのかなと自信に繋がりました!
これから色々な事が沢山起こると思いますが、無理なく頑張っていけれたらと思います。
Nちゃんママ 3歳
歳の近いTくんと一緒に遊んでる?姿を見れて、ちょっと嬉しかったです♡
Tくんのお母さんが言っていたように、I(お子様のお名前)ももう少ししたら、いっぱい言葉を喋れるようになるのかなぁ
と思うとわくわくします
(Iはまだほぼ「アンパンマン」としか言わないけど、歳の近い子のお母さんの話を聞くと、そろそろそんな事をする頃ななおかぁ〜と参考になります
いつものように自由に動き回ってほぼ立ちながらのマッサージでしたが、気持ちよかったのと楽しかったので、お昼寝は爆睡からの…目覚めスッキリでした。
ありがとうございました
次回の予約もお願いしたいです
Iくんママ 1歳5ヶ月
Tくんのお母さんが言っていたように、I(お子様のお名前)ももう少ししたら、いっぱい言葉を喋れるようになるのかなぁ


(Iはまだほぼ「アンパンマン」としか言わないけど、歳の近い子のお母さんの話を聞くと、そろそろそんな事をする頃ななおかぁ〜と参考になります

いつものように自由に動き回ってほぼ立ちながらのマッサージでしたが、気持ちよかったのと楽しかったので、お昼寝は爆睡からの…目覚めスッキリでした。
ありがとうございました

次回の予約もお願いしたいです

Iくんママ 1歳5ヶ月
このように、ママにもとっても安心してご参加いただいてます。
ママも子も、もう限界ってなる前に、プレチャイルドマッサージ教室で一緒に楽しんじゃいませんか?
それでは、【子供の好奇心と自立心をぐんぐん伸ばす♪プレチャイルドマッサージ教室】の詳細です。
●春日井市不二ガ丘教室
4月17日(木)10:00~11:30
5月22日(木)10:00~11:30
※プレチャイルドマッサージは2025年より再開します。
春日井市出川町1-1 不二ガ丘集会場 神明神社となり
教室へのアクセスは、コチラからご確認下さい。
【募集】
4組様
【参加費】
1回 2500円
お得なプリペイドチケットについては、こちらをご覧下さいね。
施設代・オイル代・その他材料費は含まれています。
プレチャイルドマッサージ教室へのお申し込み、お問い合わせはこちらです。
お電話の方は090-8549-2447までどうぞ!