SNSはとても便利だけど

 

「文字だけでの意思疎通は

かなり困難なことである!」

 

と、アタマの片隅に置いておきましょうw

 

 

 

 

 

あなたはアタマがよろしいので

 

他者さまの文章を読んで

 

この人を理解した!

言いたいことが分かった!

 

と思いがちなのですが

 

 

 

 

 

それはもしかしたら

 

「大きく誤解しているかもしれない!」

 

のですw

 

 

 

 

 

なぜ「文字だと誤解が生じる」のでしょうか?

 

 

 

 

 

これは、文字がそもそも

 

法律や戒律を示すために発明された

 

という一面があります

 

 

 

 

 

王家や国家による法律

仏教やキリスト教などの戒律

 

などのために作られたため

 

 

 

 

文字そのものには感情がない!

 

のですねw

(なので、「文字」は本来「論理的な議論」に向いており「感情的な議論w」には不向きなのです)

 

 

 

 

 

でも、あなたが文字を読むときは

 

「感情を乗せて読む」ことが多いのですw

 

 

 

 

 

書き手の「感情」と

読み手の「感情」は当然違う

 

ので

 

 

 

 

「いや、そういう意味じゃないんだけどなあ…」

 

っていう齟齬があちこちで起こるわけですw

 

 

 

 

 

あなたが文字を読むときは

「感情」を乗せず

 

 

 

あなたが文字を書くときは

他者さまの「解釈」は気にしない!

 

 

 

そして、できるだけ「直に話す」!

 

 

という姿勢が楽チンです~♪

 

 

 

 

 

 

身近にいる人が成功したら

ただ祝福しましょ~うw

 

 

 

 

なぜ祝福するのでしょうか?

 

 

 

それはね…

 

 

 

成功を語るその人は

 

「あなたの体験していないこと」を

体験したから

 

ですですw

 

 

 

 

 

あなたが体験できなかったことを

 

その人は体験をしました

 

 

 

それはあなたに代わって体験したのですw

 

 

 

 

 

大丈夫大丈夫w

 

もちろん、あなたの体験も同じですからw

 

 

 

 

あなたの体験は

「他の誰も体験できない唯一のもの」

 

なのです

 

 

 

 

 

プロテインスコア100

アミノ酸スコア100

 

 

「たまご!」

「しじみ!」

 

 

「山本義徳さん作成」による。山本氏によればIDF(国際酪農連盟)作成のDIAAS指標は政治的に歪められているそうですw)

 

 

 

 

 

分かりやすく「三国志」でたとえれば…

 

 

 

「たまご」が諸葛亮で

「しじみ」が呂布

 

 

 

「鶏レバー」から「牛レバー」が周瑜クラス

「イカ」「鶏肉」「チーズ」は厳顔クラス

 

 

 

あとは牛金とかかなー

(↑はい、ダメ~w)

 

 

 

 

 

 

 

公式な研究結果はありませんが

 

人間の心臓が一生に打つ心拍数は30億回

 

っていわれています~w

 

 

 

これは心拍数が1分間に70回、寿命を80年とした回数ですが

 

一般的に

 

象さんのように体が大きい動物の心拍数はゆっくり

ネズミさんのように体が小さい動物ほど心拍数が早い

 

ことが知られています

 

 

 

 

 

説明のため

 

象さんの心拍数は遅い(寿命80年)

人間の心拍数は普通(寿命60年)

ネズミの心拍数は早い(寿命2年)

 

とします

 

 

 

 


○人間から象さんを見ると

「ゆっくりな動き」で見えます

 

 

 

 

 

○人間からネズミさんを見ると

「素早い動き」で見えますw

 

 

 

 

 

んで、話はここからでw

 

 

 

 

 

○象さんから人間はどのように見えているのか?といえば

「まるでネズミのように素早く」見えているのです

 

 

 

 

 

そして

 

○ネズミさんから人間はどのように見えているのか?といえば

「まるで象のようにゆっくり」見えているのですw

 

 

 

 

 

んでで、話はさらに「非物質の世界」のガイドさんへw

 
 
 
 
 

 

ガイドさんと人間は「周波数」が違うだけで

「いまここ」に「同時」に存在しています

ジーナたん(イメージ)

(↑ガイドさん♡、なw)

 

 

 

「ガイドさんの波動」よりも

 

「人間の波動」のほうがはるかに「重く、荒い」です
(もちろん、善悪優劣なしです)

 

 

 

 

 

するとですよ?

 

 

 

 

 

○人間からすればガイドさんは

「ネズミのように素早い」動きをしている

 

わけですw

ジーナたん(イメージ)

 

 

 

 

 

だから人間からは「見えない」だけで

 

ガイドさんは「いまここ」に「同時」に「いる」

 

のです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「好き・嫌い」

 

 

「ジャッジ」

 

は違います~w

 

 

 

 

 

好き嫌いは「感覚」

 

ジャッジは「妄想」なんですね

 

 

 

 

 

これまでしみ込んできた

 

常識

価値観

正義感

倫理観

 

が入ってきたうえでの「妄想」です

 

 

 

 

 

 

「妄想」による「ジャッジ」が

 

「気持ち悪くなる!」

 

っていう時がやってきます

 

 

 

 

 

そんな時が来たら

 

それはけっこう「チャンス!」なわけでw

 

 

 

 

「トレーニング!」

 

も有効なんです

 

「気づき」ですからね

 

 

 

 

 

私がおススメするのは、毎度

 

「それは、ただ在るんだなあ」

「その人は、ただ在るんだなあ」

「その出来事は、ただ在るんだなあ」

 

と「眺める」トレーニングですw

 

 

 

 

ホント、すべて「ただ在る」だけなんですよ

 
 
 
 

 

あなたには

 

「無限の側面」

 

があります~

 

 

 

 

誰かがあなたを

 

「評価」

「判断」

「ジャッジ」

 

するとき

 

 

「あなた自身の側面」の1つが光ったに過ぎない

 

のですね

 

 

 

 

 

たとえばEVA…

 

 

私ジーナのことを

 

「エロいだけじゃない!

愛欲にまみれたやっつだ!」

 

とジャッジするとき

(↑たとえ、何とかならんかw)

 

 

 

 

 

それは私に「幻の側面」を見て

 

あなたの内側の

 

 

「エロいことははしたない!」

「愛欲にまみれた奴は地獄に落ちるぞ!」

 

といった

 

 

 

「私」ではなく

 

「あなたの側面」が光った

 

ということです

 

 

 

 

 

「外側」のことは

 

「内側」にすべて在るのですね~♪

 

 

 

 

あなたの内部に「在る」から

あなたから「出る」わけです

 

あなたの内部に「無」ければ

あなたから「出る」ことはありません

 

 

 

 

 

 

あなたは神さま

 

あるいは

 

神さまと同一、同格の存在

 

ですですw

 

 

 

 

 

「この瞬間のあなた」は

「あなたが望んだ」状態です

 

 

 

 

 

だから「必然」ともいえるし

 

じつは、あなた(の本体)は何一つ

 

「嫌だ」と思ったことさえありません

 

 

 

 

 

「嫌だ」と思うことを

 

やってみたかったのであり

 

 

そもそも神さまであるあなた(の本体)は

 

「嫌だ」と思うことさえありません

 

 

 

 

 

病気を「悪」にしないで

 

災難を「悪」にしないで

 

貧乏を「悪」にしないで

 

不幸を「悪」にしないで

 

 

あるがままを素直に生きていきましょう~♪

 

 

 

 

 

 

 

そよ風に吹かれて木々がざわめいているとき

 

あなたはそれを「ただ在る」と眺めています

 

 

 

あちらから強めの風が吹いて~

で、この木を揺らしているんだな!

 

なんて考えませんw

 

 

 

自然の営みを「ただ在る」と眺めることができるなら

 

人間の営みも「ただ在る」と眺めることができるのです

 

 

 

 

 

「意味づけ」をしまくっているので

 

憎い、歯がゆい、悔しい、惜しい、欲しい、妬ましい

 

といった感情が発生するんですねw

 

 

 

「意味づけをしている自分に気づいたとき」から

 

ゆっくりと「意味づけ」思考から離れていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【業務連絡~♪】

 

東京・名古屋のおはなし会ですが

たくさんのご参加メールありがとうございました!

m(__)m

 

電波の届かない場所へキャンプ行ってましてw

遅くなりましたが、これから順次お返事させていただきます

 

なお、これは誠に申し訳ないのですが

少人数での開催にさせていただきたく

今回はお断りさせていただく場合がありますが

他意は全くありませんこと、強調させていただきます

m(__)m

 

 

 

グチ合戦

見栄合戦

うわさ合戦

わるぐち合戦

 

 

 

 

 

そういうママ友なら

 

そっと離れちゃいましょうw

 

 

 

 

 

そんなランチ会なら

 

時間とお金のムダですw

 

 

 

 

 

そんなSNSなら

 

表面だけの薄いトモダチですw

 

 

 

 

 

あなたが向き合うのは

 

ママ友ではなく

 

子どもです

 

 

 

 

 

安心してね

 

ママ友が一人もいなくたって

 

子どもはちゃんと育つよ~ん

(↑例:ジーナ家w)

 

 

 

 

 

ジーナのYouTube【焚火deスピリチュアル】は

「高いフォーカスにこだわらない」

です~

 

 

 

 

 

【業務連絡】

東京おはなし会へ申し込まれた「ひ○り」さま~

「返信用のご連絡先」を書かれて、今一度申し込まれてくださいませ~

m(__)m

 

(申し込まれた皆さま、ありがとうございます!

私からの返信は今しばらくお待ちください)

 

 

 

 

えーさて

 

【ホワイトデーメール】ですが

 

無事にすべてのメールを流させていただきました~

 

パチパチパチ!

 

 

 

ごく一部で恐縮ですが

 

私の雑感とともにメールを紹介させていただき

 

今回の企画を納めさせていただきます

m(__)m

 

(メールは完全ランダムテキトー抽出です)

 

 

 

どうぞっ!

 

 

 

 

 

太鼓のリズムは、人間の原始的なところに響きますよね~

太鼓に限らずですが、音楽のバイブレーションは細胞レベルで振動しますので、ときどき街から離れて大自然やお祭りのバイブレーションを浴びると整いますw

あ、あと太鼓といえばヘミシンクの「シャーマンズ・ハート・プログラム」っていうCDがあるのですが、けっこう楽しいですよw

 

 

 

ーーーーーーーーー

 

 

 

 

動画を見てくださりありがとうございます!

YouTubeを始めたこともあり、今回は「見てますよ!」というお言葉をたくさんいただきました

ありがとうございます。私は幸せ者です

m(__)m

 

 

 

ーーーーーーーーー

 

 

 

 

「冗談」「ジョーク」「ボケ」「ツッコミ」を会話に取り入れましょう~(自身との会話、ひとりごとにも)

以前なら怒ったりふてくされていた出来事に直面しても、いつしか「笑いに変換できている自分」になりますよ

「どんな出来事も笑いに変換できる人間」が最強なのです

 

 

 

ーーーーーーーーー

 

 

 

 

うん、それ「過去世」ですw

夢もヘミシンクも潜在意識の話ですので、ヘミシンク体験との一致も楽しいですよね~♪

 

「夢」に関しては、おヒマでしたら大昔の過去記事をご参照ください

m(__)m

 

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

ペットロスは、いまや現代人のストレス要因として無視できないものになりました

でも、大丈夫です

人間にフォーカス27という「帰る場所」があるように、動物にもちゃんとありますのでね

人間のいのちの循環とは違うリングですが、ヘミシンクでも会おうと思えば会えますし、会話もできます

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

なんだっけそれ・・・

あったあった!

 

 

お子さんが何かに「夢中」になっているとき、それはお子さんの人生を形成する重要な場面ですので、親は極力放っておきましょう

親ができることは、存分に「ハマり体験」ができる環境を整えるだけです

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

www

これすきw

 

「身に責められる」ことは「この世の地獄」の1つです

できる限り「逃げる」か「笑いに変換」のスタンスが有効ラッキーです

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

YouTube動画見てくださりありがとうございます!

ありがとう北海道!

ありがとう大泉洋!

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

「ついで」ではなく、大切なことですw

「男女愛」よりも「普遍愛」のスタンスでいるようにすると、そういったパートナーが現れやすいですよ~

男女愛ですと、出会いは甘くても後々キツイですw

 

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

この世では「裁判」を経験する人もいらっしゃいます

善悪や優劣は関係なく「ジャッジする・される」「被害者・加害者意識を持つ」といった体験をするためです

この世は幻であり、本気になってもたかだか人生80年です

熱くのめりこみすぎず「淡々と経験する」スタンスがいい感じですね~

 

(「加害者」「被害者」の図)

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

そんな風に言ってくださり、こちらこそ感謝でいっぱいおっぱいです~

m(__)m

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

いつかは「親離れ」しますので、成人するまではたくさん甘えさせてくださいね~

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

「覚醒」を勘違いしちゃってる方が少なくありません

何をもって「覚醒」というのか、そう主張されている方の「覚醒の定義」をお聞きしたいものです

ヘミシンクではフォーカス12や15でいわゆる超能力が発現する人もいらっしゃいますが、あんなのつまらないし、そもそも大した能力でもありません

「覚醒」を強調するスピリチュアルはレベルがお低めなので、いづれ飽きますw(もちろん善悪優劣なし。「ハマる」「飽きる」のも大切な体験です)

 


 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

 

 

今回は「トラウマ」系のメールが少なくありませんでした

「病気は医者」のスタンスの当ブログですが、重度でなければ「遊び感覚でのヘミシンク」をおススメしておきます(統合失調症の方はお控えください)

 

ヘミシンクの「ゲートウェイ・シリーズ」の1枚目

1-4「リリースとリチャージ」

をされてみてください

 

こういうのは「スピに頼らず自分でする」のが最も有効ラッキーです

でも、真剣・深刻・マジメではなく「遊び感覚」をお忘れなくね~w

 

 

 

ーーーーーーーー

 

 

 

ふぅ・・・

ってことで

 

次回【七夕メール】でお会いしましょう!

 

 

 

 

ジーナのYouTubeはコチラです~

今回は「俺の山」探しw