主婦業復帰
☆シーフードミックスとレンコンのマヨネーズ炒め・ニンジンマリネサラダ・お豆腐と水菜のお吸い物
レンコンはいちょう切りにし、酢水にさらす。フライパンにサラダ油を熱し、レンコンを炒め、火が通ったらシーフードミックスを加えて、酒少々をふる。エビの色が変わったら、マヨネーズ:醤油=4:1(あらかじめ混ぜておく)を加えて、炒める。お皿に盛ったら、ゴマとネギをのせて、出来上がり。
ニンジン中1本はピーラーでリボン状にする。タマネギ中1/6個はスライサーで薄く切る。塩少々でもみ、しばらくおいて水気を絞る。オリーブ油:酢:砂糖=1:1:1と胡椒少々で作ったドレッシングに絡めて、ドライパセリをふって出来上がり。
主婦業復帰といっても、料理だけ。
横浜の自宅に戻って早々、一昨日、タマネギのみじん切り中に 親指を数ミリ切り落としてから、全てのやる気を失ってました。 今日の夕方から、やっとやる気になりました。
レンコンはいちょう切りにし、酢水にさらす。フライパンにサラダ油を熱し、レンコンを炒め、火が通ったらシーフードミックスを加えて、酒少々をふる。エビの色が変わったら、マヨネーズ:醤油=4:1(あらかじめ混ぜておく)を加えて、炒める。お皿に盛ったら、ゴマとネギをのせて、出来上がり。
ニンジン中1本はピーラーでリボン状にする。タマネギ中1/6個はスライサーで薄く切る。塩少々でもみ、しばらくおいて水気を絞る。オリーブ油:酢:砂糖=1:1:1と胡椒少々で作ったドレッシングに絡めて、ドライパセリをふって出来上がり。
主婦業復帰といっても、料理だけ。
横浜の自宅に戻って早々、一昨日、タマネギのみじん切り中に 親指を数ミリ切り落としてから、全てのやる気を失ってました。 今日の夕方から、やっとやる気になりました。

おいしいじゃこてん
「東雲かまぼこ」〒790-0004 松山市大街道3丁目7-4
http://
松山城ロープウェー街にありました。
ちょっとおやつのつもりで食べてみたら、本当においしい。
歯ごたえがあって、魚くさくなくて、骨のじゃりじゃりもない。
「一口目はそのままで、二口目はこれをかけて食べてみて」と
お店の人に勧められて、二口目は「モンゴルの岩塩」をかけて食べました。
じゃこてんがちょっぴり甘くなりました。
いままで、いろんなじゃこてんを食べたけど、ナンバーワン。
ここ(とネット通販)でしか売ってない、と言われたので、 あまりのおいしさに、お持ち帰り。
水乃音
お昼ご飯に、贅沢なお寿司を食べました。
「水乃音」松山市高井町1113-1 TEL 089-990-3737
http://www.iyosuigun.co.jp/mizunone/main.html
散らし寿司の“せんざんぎ定食” 2,000円
にぎり寿司の“水辺のせせらぎ” 2,300円
横浜では、こんな値段で食べられない。
値段分のの価値は十分にあるないようでした。
店内もおしゃれで、食器も素敵。
だけど、店員さんの接客サービスは残念レベル・・
「水乃音」松山市高井町1113-1 TEL 089-990-3737
http://
散らし寿司の“せんざんぎ定食” 2,000円
にぎり寿司の“水辺のせせらぎ” 2,300円
横浜では、こんな値段で食べられない。
値段分のの価値は十分にあるないようでした。
店内もおしゃれで、食器も素敵。
だけど、店員さんの接客サービスは残念レベル・・

