元気出して行こう!

元気出して行こう!

mone夫婦の19回目からのアメリカ旅行記です。還暦過ぎて心おきなく渡米しようと思ったらコロナ渦と骨髄移植が必要な病気。もう一度渡米する事を夢見て…
アラカンオヤジの愛犬チャッピーとの戯れと時々闘病生活、そしていつかは行くぞ~25回目のアメリカ旅行

毎月行っていた病院の血液検査の結果白血球の数が減少しています。

紹介状をかきますので大学病院で診察を受けて下さい。

 

2022年5月

診察の結果

骨髄異形成症候群

治療方法は、骨髄移植しかない。

 

移植の為に2022年5月下旬入院

抗がん剤の治療を受けるも、想定した結果がでない。

おかしい。より深い検査

結果は急性骨髄性白血病であった。

 

2022年9月

骨髄移植

生着せず。自分の骨髄が残る。

移植は、移植前に行う、強力な抗がん剤の投与と放射線治療。骨髄を無にするところから始ります。

その苦しみはご存じの通り。

ですので、主治医が今後の治療方針として2回目の骨髄移植を提案。

1回目の移植が芳しくないことをうすうす感じていた私は、即2回目を希望。

また、あの苦しみを味わうのかとおもったけど、最初の診断で長くて余命2年と言われれば、治療方法がまだあるならばチャレンジするほかしかないと。

 

2023年3月

2回目の骨髄移植

生着したようだと主治医に告げられ、その日だけは泣きました。

 

外来で診察を受けている際の検査で、自分の骨髄が復活していることが判明。

治療方法は、3回目の移植かドナーさんのリンパ球を輸注する。

3回目の移植は、放射線治療で心臓にかなりの負担がかかっている。移植に体が耐えられないかもしれない。

リンパ球輸注を選択する

 

2023年9月と10月

リンパ球輸注

1回目の輸注で一時回復したが、すぐに自分の骨髄が増えて来て2回目を行う。

 

完治の見込みが低い

余命宣告を受け、最後は家で迎えたいと希望。

外来での治療に変更。

 

自宅からの通院であるが、抗がん剤治療の時は入院。

免疫力は極端に少なくなっている。

ウイルス、菌に冒されやすい。

 

2024年3月

コロナウイルスに感染。

最大の注意を払って行動していたけど、どこで感染したのか不明。

主治医からコロナと判明したとき、このまま家に帰れないかもと言われた。

乗り越えた。

 

2024年5月

高熱と嘔吐で救急搬送

ほぼ1日記憶無し。

主治医の峠は越えた告げられ、意識がだんだんと鮮明になった。

敗血症

乗り越えた。

 

2024年6月

朝起きて洗顔の時、背中に悪寒が走る。高熱。

訪問診療の病院へ連絡して、コロナでないか診察を受け

大学病院の診察を受けて下さい。

妻の車で大学病院の緊急窓口へ

病院に到着して診察を受ける直後から1日記憶なし。

意識がもどり左脚に違和感。

パンパンに腫れ上がって熱があり、撫でるだけでも痛い。

皮膚科も交えての診断結果は

蜂窩織炎。原因となった菌は不明。

何度も入退院を繰り返すなかでずーっと担当してくれた理学療法士の先生曰く、めちゃ痛くてなりたく無い病気は、帯状疱疹と蜂窩織炎だと。

それになってしまった。

乗り越えてやる。

 

この病気で退院する前、主治医と訪問診療を受ける病院、訪問で看護を受ける看護師、薬剤師さんとミーティング。

既に余命宣告を受け、最後を迎えるのは家で。介護する妻が介護ができなくなった場合の終末医療の病院の面談も済ませてある。

退院するタイミングは今。

と言うことで7月16日退院しました。

 

延命治療ではないけど、苦痛のないように最後を迎えるため、月水金は、大学病院で必要な成分の輸血と抗生剤点滴。

火木土日は訪問看護による抗生剤の点滴

土曜日は訪問診療をお願いしている診療所の診察。

 

蜂窩織炎

パンパンに腫れていた左脚。乗り越えてやる。

脚が自由に動かせるようになって、車の運転ができるようになるようお父さん頑張る。

 

チャッピーちゃんもそれまで元気でいてねラブラブ

今回の入院で6月上旬、7月下旬とお盆と3カ所もキャンセルした。

まず最初は、旅行当日にネットでキャンセルして、折り返し掛かってきたホテルから電話で妻が事情説明。何度もリピートして下さっているゲストさんですのでキャンセル料は頂戴しませんと。

まずはこのお宿に行こう音譜

ねっ、チャッピーちゃんニコニコ

 

 

 しばらく体調がすぐれなくて

 今日は体調が比較的いい

 久し振りにPCの前に座る気になって

 久し振りに「元気出して行こう!」の更新です。

 

 

 寒かったり

 暑かったり

 体がついていきません。

 でも、食欲はあって自分自身一安心

 

 日曜日

 雨降る寒い日

 お店の幟で気になっていたメニュー

 季節限定で幟が立ちます。

 今月は、はまぐりきしめん

 

 ドライブ行きたいよ~オーラがビシビシ伝わってくる

 チャッピーちゃんにゴメンねと言って(だって外は凄い雨)

 妻とお昼&買い物に

 はまぐりきしめんを食べに

 

 3月はあさりだけど

 はまぐりは5月なんだ

 

 お店へ行くと

 すまし汁だけでは無く味噌もあった

 

 私は はまぐり味噌きしめん

 

 妻は はまぐりきしめん

 

 お店がすすめる相性の良い紅ショウガ天

 それに麺だけではちょっと物足りないなぁ~

 で、おにぎり

 私は鮭。妻はしぐれ

 

 

 お盆の上はこのように

 

 あさりうどんもそうですけど、通常貝トッピングの麺の汁はすまし汁

 味噌味の汁があるとは???

 興味津々で私はトライ。

 はまぐりの風味が味噌に負けてしまって、ちょっと~

 一方妻のすまし汁のきしめんは、これぞ貝をトッピングした麺の風味!

 とってもナイスなお味でした。

 私は次回妻の食べてたはまぐりきしめんにしよう。

 妻は、次回は冷たいはまぐりうどんにしようと言っている。

 

 はまぐり

 大きな貝をイメージしますが、入っていたのはあさりぐらいの大きさ。

 あさりではないの?

 と出てきた時はそう思いましたが、味が全くあさりとは違いました。

 妻はいくつ入っているか数えてました。

 17個

 私も同じくらいのようです。

 左妻の貝殻。右私の貝殻

 

 

 これだけ入っていると大満足です。

 お値段もリーズナブルだし。

 

 

 少々暑かった今日のお昼

 私の病院帰りに

 

 まだ元気な頃はよく行っていたお店。

 スタンプが貯まって、「冷やしたぬき」が無料で食べられる事がずーっと頭の片隅に

 妻も一緒だから久し振りに行きました。

 冷やした麺が美味し!の気温です。

 

 11時ちょっと過ぎに入店

 11時半には満席となり、入店待ちの行列ができる人気店です。

 私はいつも13時半に行ってました。

 

 私は、貯まったスタンプを使っての無料の冷やしたぬきそば

 

 岐阜には、冷やしたぬきそばで超有名なお店がありますが、そのお店と遜色ない美味しさです。

 甘い汁。それに山葵を溶くこと無く、蕎麦の上に山葵をのっけて啜る。

 甘い汁と山葵の絶妙なコンビ。

 1週間は続けて食べられる。

 

 妻はとろろそば(冷や)

 

 お父さん。うずらの卵どう食べる?

 お父さんは溶くこと無く、レンゲの上にのせて汁と一緒に食べるよ。

 お母さんもそう思うと言って、

 レンゲにうずらの卵をのせてすすっていました。

 

 外で待っているお客さん多数。

 お店を出ようか。

 

 次回は、天ざるだな。前のテーブルで食べてた老夫婦が食べていた天ぷらが美味しそうだった。それと久し振りに蕎麦湯が飲みたい。

 円安にGWが重なって連日海外旅行の話題がTVに。

 コロナ渦が落ち着いて、やっと海外旅行に行ける!

 と思った矢先のこの円高。

 

 ユナイテッドのマイルをしこたま保持している私。

 もし渡米できる体で行けるとなったら、今行くかどうか?

 考えてしまう。

 もう少し待とうと思うのが普通だと思う。

 でも、大谷さんのゲームを観戦するだけなら、飛行機代はマイルでまかなえるので、行けないこともない。

 そんなことも考えてしまう。

 

 

 ※ 出典元=世界経済のネタ帳

 

 

 

 グラフだけでは、円高だった年とその年の為替レートが分かりづらいので書き出してみました。

 2008年=103円

 2009年=93円

 2010年=87円

 2011年=79円

 2012年=79円

 2013年=97円

 2014年=105円

 2015年=121円

 

 2011年と2012年と比較すると今の為替レートはほぼ倍。もう店じまいしていまったという99セントショップで買い物しても2ドルショップで買い物?てなことになってしまいます。おちおちバラまき義理土産も買えない。

 

 過去24回のアメリカ旅行をしているチャッピー父さん

 円高だった時の旅行を振り返ってみた。

 

 2008年9月 7回目のラスベガス

 2009年2月 8回目のラスベガス

 2009年7月 ニューヨークと9回目のラスベガス

 2010年2月 10回目のラスベガス

 2010年7月 2回目のニューヨークと11回目のラスベガス

 2011年5月 12回目のラスベガス

 2011年7月 3回目のニューヨークと13回目のラスベガス

 2012年5月 サンディエゴとサンタモニカ

 2012年7月 4回目のニューヨークと14回目のラスベガス

 2013年2月 ニューオーリンズと2回目のサンタモニカ

 2013年7月 15回目のラスベガスとナパ

 2014年2月 オーランドとサンフランシスコ

 2014年7月 16回目のラスベガスとサンタローザ

 2015年2月 2回目のオーランドとサンフランシスコ

 

 2009年~2015年まで年2回アメリカ旅行している。

 2015年は為替ルートが121円ですが、今までの残りのドルで行ったみたいなものです。

 今思うと完全に円高バブルかつ我が家のアメリカ旅行バブルです。

 

 現在、円高バブル期の旅行で残っているドルがあります。

 どこか良いとこないかなぁ~

 換金したお金で、チャッピーちゃんとのお泊まり旅行を楽しみたいニコニコ

 

昨日

お父さんとお母さんが朝ご飯食べても一緒にいる

ということは

ドライブに連れて行ってもらえる音譜

ウキウキ ソワソワのチャッピーちゃん

 

せっかくの晴れ&気温が高い

絶好の洗濯日和&布団干し

 

そんなことをしていたら11時少し前

どこへ行こう

30度超えるしね

道中、山の中を走る

涼しい。エアコン無しで走れる。窓が開けられる

チャッピーちゃん喜ぶ

困った時の道の駅

伊吹の里に決定

 

12時少し過ぎに到着

ちょうどお昼時

駐車場はいっぱい

少し待って車を駐める

 

いつも座る藤棚のした

運良く3脚しかないテーブルがひとつ空いていた。

 

藤棚越しに道の駅の看板

 

先に私がお店に入って食べたい物、買いたい物を選びます。

普段はないテントがお店の前に

 

お店で欲しいものがなく

テントで販売しているものを妻にリクエスト

妻が買いに行っている間

チャッピーちゃんとお留守番

じっとしていません。

多くの方が話しかけてくれました。

19歳というと皆さん驚き

元気だね~足腰しっかりしている。

愛情たっぷりだからかね。

いやいや、私たちの方が愛情もらってます。

 

 

 

藤の甘い香りのする藤棚の下で

ハチがブンブン飛ぶ藤棚の下でのお昼

たこ焼き

焼きそば

ホットサンド

 

そして妻はかき氷

ぶどう

いつからだろう?グレープと言わず、ぶどうと言うようになったのは

かき氷のシロップ

小さい頃は、ほとんどが英単語だった。

 

岐阜県と滋賀県にまたがる伊吹山

直ぐ間近です。

GWだけあってライダーが沢山

 

新緑が眩しい

だけど

削られている部分が見えるのが寂しい

岐阜県側からは削られている部分は見えません。

 

やっぱ伊吹山は

岐阜県側から見るのが雄大である。

特に雪が積もった伊吹山がキラキラ

 

 

 

せり鍋を食べる

 

滋賀県にある道の駅「伊吹の里」

へ行った前日

 

隣町の農産物販売所

てんこもりへ

チャッピーちゃんとのドライブがてら

 

 

先々週だったかな?

久し振りに行ったら

せりが売っていた。

一束だけ

一束だけではせり鍋はできない。

どうかなぁ~と思いながら店内へ

ありました。

二束買ってきました。

 

面倒な灰汁抜きがされてあるワラビも売っていたので購入

 

新玉の皮むきあまり面倒ではないけど

皮むきしてあったので

これも購入

 

お家に帰って

念願のせり鍋

 

ご当地の仙台では

ゴボウなど

色々入れますが

初めてのせり鍋はシンプルに作りました。

鶏肉

豆腐

油揚げ

そして、せり

せりの根が絶品だそうだけど、買ったせりに根は付いていなかったし、

根を食べるのは私には超危険。

道の駅「伊吹の里」で販売していたせりには根が付いていた。

 

せり鍋の後のデザート

同じお店で買った

おまんじゅう5点盛り

 

私は柏餅とよもぎ餅

妻は三色団子と桜餅

それぞれ好みが違って

けんかすること無く

わけわけしていただきました。

 

桜餅が終わって

柏餅の季節ですね。

これからまだまだ食べられますニコニコ

 

よもぎ餅

お千代保稲荷のが食べたいなぁ~音譜

  庭にある竹

  そのあたりをアシナガバチが一匹ブーン

  そろそろ季節だな❗

  巣作り

  と思っていた矢先


  妻が

  お父さん、お父さん

  玄関の軒天にハチの巣がある😱


  雨も上がった今日確認してみた

  あるある

  まだ小さい

  アシナガバチ一匹がせっせと巣作りしている😅



  殺生は忍びないけど、どうやって除去しようか🤔

  昨年は、庭の竹の中に。
  ようも、毎年毎年来て作るな😮‍💨
  今年は軒天だから、台風が多い年かな?

  今まで気にもとめなかった庭の木や花
  春なのに赤色の葉をしたもみじ
  調べたらノムラモミジ
  人名ではなく濃紫が由来だとも。


  ツツジだと思っていた。
  でもちょっと違うぞ❗
  アザレア 別名西洋ツツジ


  庭にある木や花は義母が植えたもの
  季節ごとに花を咲かせる花があります。よく知っている花のようでもよく見ると今回のように違う。
  楽しませてもらってます😀

 病院の帰り

 早い時間に診察が終わったので

 気になっていたラーメン屋へ

 

 奥美濃 郡上味噌ラーメン きびじまや

 

 郡上は奥美濃地方

 この地方の味噌が好きなんです。

 鶏肉にわんさわんさと混ぜて焼いて食べる。

 そしてラーメンのスープとしても美味い。郡上味噌ラーメンを食べるには、奥美濃に行かなければ食べられない。

 それが岐阜で食べられる音譜

 

 そして飛騨地方

 飛騨も好きなんです。

 ご存じ朴葉の上に飛騨味噌をのせて焼いて、ご飯に乗せて食べる。飛騨に泊まると朝食に必ず出てくる。御飯がすすむ君です。

 

 

 店内です。

 椅子といい

 ビニールのテーブルクロスといい

 昔懐かしのドライブインを彷彿させるつくり

 壁には右から文字が書かれたサッポロビールのポスターがなんとも言えず懐かしい(その時代には生まれてないけどあせる

 

 テーブルのメニュー

 

 壁に貼ってあった写真入りのメニュー

 

 普通に郡上味噌ラーメンが食べたくて入ったのですが

 色々なラーメンがあって、何を食べるのか超迷いそうだが

 私は一発で決定キラキラ

 

 前日、もう何度も見ている孤独のグルメシーズン10エピソード6

 下呂市にある大衆食堂「大安」。スキー帰りとか出張の帰りによく寄っていた。五郎が歩いていた道も知人がこの近くに住んでいて私も歩いた道。

 鶏ちゃん、トンちゃん

 久し振りに食べたいビックリマーク

 

 と思ったところに

 メニューに

 

 鶏ちゃんラーメン

 

 鶏ちゃんを焼いた時に味付けの郡上味噌の焦げた香りが一気にきました。

 食べたかった鶏ちゃんだ爆  笑

 スープを一口

 郡上味噌独特の味噌漬けにしても良いような風味の味噌。濃いけどこの濃さが食欲を増幅する。慣れない人にはちょっとーかも。でも、私はこの田舎味噌が好きなんです。市販されている田舎味噌より強烈な田舎味噌が。

 野菜たっぷり。そして鶏ちゃん。嬉しくてたまらない一杯。

 

 妻は、このお店にきた目的のラーメン

 

 郡上味噌ラーメン

 

 いたってシンプルなトッピング

 スープは、これぞ郡上味噌。鶏ちゃんラーメンはちょっと焦げた味噌の味わいがあったけど、こちらは丸みを帯びたやわらかなスープです。

 このラーメンも美味し!

 

 もう一品

 

 牛煮込み飯

 

 煮込みだけあってお肉トロトロ

 初めからワサワサと混ぜて食べました。

 あー、ビールが呑みたい。

 妻とシェア

 ラーメンとこの丼飯、ひとりではとても食べきれません。

 美味かったぞ~チョキ

 

 注文したラーメンが到着する間に

 妻は次回何を食べようか検討

 

 冷やし味噌中華

 郡上味噌だれが気になる。

 

 みそまぜそば

 生玉子がトッピングされてなければ私も食べたい。

 

 次回の病院での診察は5月中旬。

 その時も帰りはここに寄ろうと思っています。

 5月に冷やし中華あるかなぁ~?

 なければ妻は「みそまぜそば」でしょう。

 私はこのお店のメインラーメン「郡上味噌ラーメン」を大盛りでラーメン

 

 

 

以前も書きましたが

ユナイテッドのマイルが34万マイルある。

 リタイアしたら即アメリカ旅行に行こうと

せっせと貯めていたマイル

コロナ渦

自分の病気

結局行けずじまい

 

体がアメリカ旅行を許す状況ではない。

それなのに行きたいと神頼みしても叶っこない。

行ける状況になって神頼みして

初めて願いが叶うものだ

と整体の先生の金言。

 

その通りだ。

体を行ける状況にしてから行ける準備をしよう。

そして無事アメリカ旅行に行って帰ってこられるよう

神頼みしようニコニコ

 

ラスベガス&サンフランシスコ旅行

2015年9月17日~26日

ホテルは

ベネシアン

ハイアット・リージェンシー・SFO

往復ともにUAのエコノミープラス

搭乗した飛行機

UA7933 NGO→NRT

UA33 NRT→LAX

UA364 LAX→LAS

UA LAS→SFO

UA837 SFO→NRT

UA7953 NRT→NGO

 

 

 2015年9月25日(金)
サンフランシスコ
2015年9月26日(土)
日本

 

 サンフランシスコから成田へは

 UA837便

 現地時間11:25発

 

 今回の旅行は往復共に座席はエコノミープラス

 アップグレードならずガーン

 いつもなら往路か復路どちらかビジへのアップグレードになるのですが...

 

 飛行機に搭乗して

 シートに座ったとたん

 いつもならシートを撮ったり、窓の景色を撮ったりしますが

 そんな気力も薄れて(ビジへのアップグレードならずふて腐れているだけ)

 撮ったのは機内食だけ

 

 ウエルカムドリンク

 ではない。ドリンクサービス(現地時間の12時半頃)

 シャンパン飲みたかったな~

 

 ランチ

 現地時間の午後1時少し過ぎ

 チキンかな?

 ビールだけはしっかりいただきました。

 

 

 

 

 到着前

 何でしょうね。

 焼きうどん?

 

 

 無事

 成田空港に到着

 

 ユナイテッドから送られてきた運行状況

 

 セントレア行きの便は17:55

 たっぷり時間があったので

 うどんとおにぎりを食べました。

 お店は?

 関東らしく汁の色が濃い

 天かすに葱たっぷり

 日本に帰って来た実感ヒシヒシ

 

 

 セントレア行き便の出発ゲートで待ちます。

 飛行機は沖付け

 

 セントレア行き UA7953

 ANAとコードシェア

 飛行機まで移動のバス車内から撮った写真

 

 雨が降ってなくてよかった

 

 足もと

 

 非常口のシートでした。

 

 窓からの景色

 アメリカから帰国したときの天気って、雨が多かった記憶が

 

 セントレアから我が家へは電車とタクシーを乗り継いで

 ただいま~

 チャッピーちゃん大喜び

 ぴょんぴょん

 写真ブレブレ

 

 

 この出迎えが嬉しい

 出むかえないと旅行中体調が悪かったのかと心配になる。

 毎回旅行中は、義母にチャッピーちゃんのお世話をお願いしてました。

 

 

    

 長々と綴ってきた旅行記

完結です。

 アメリカ旅行24回

 これにて全てをブログに残しました。

 

25回目のアメリカ旅行兼21回目のベガス帰還を是非ブログにアップしたいです。



 

 

もう一つのブログ(モネ父さん)に

今日アップしたブログ

多賀大社へペットお守りをいただきに

 

 

 

 金曜日の晩は

 妻と

 土曜日、日曜日のチャッピーちゃんとのドライブ

 どこへ行こうか相談。

 

 私、日曜日は北の方へ桜を見に行こうか。

 今頃が満開のはず。

 

 妻が、まだ薄墨桜見たことないんだと。

 

 じゃあ、そこへ行こう。

 薄墨桜のある根尾

 我が家は、よく薄墨桜のある公園よりさらに奥にある道の駅「うすずみ桜の里・ねお」によく行きます。

 車で1時間くらい。

 チャッピーちゃんが散歩するのによい広場があります。

 それに道の駅で販売されている奈良漬けが美味いんだチョキ

 

 

 

 道の駅「うすずみの里・ねお」より数キロ手前にある

 うすずみ公園

 国指定天然記念物根尾谷薄墨桜がある公園です。

 薄墨桜が指定されたのは、大正11年10月12日。今から102年前ですびっくり

 ほぼ地元なので、社会の授業で天然記念物だということは知っていましたが、指定が大正時代だったとは初めて知りました。

 そして、この薄墨桜、樹齢1500年といわれています。

 

 駐車場から急な坂道を上って(病み上がりの体には超キツかった)ひらけてきた広場(うすずみ公園)。

 真っ先に目に飛び込んでくるのは

 薄墨桜

 すっかり葉桜

 見頃は先週だったようです。

 

 今から遡ること35年ほど前

 仕事が終わり、ライトアップされた薄墨桜を観に来た記憶があります。

 

 当時は、このような整備された公園ではありませんでした。

 

 そして道も今では整備されて対向車を気にすることなく行けます。

 35年前に行ったときは、クネクネ山道を走り、すれ違いできなければ譲り合って行った記憶が。

 もちろん観光バスが走ってくるとすれ違いさえできませんので、道路の入口で村の人が交通整理。バスが通過してから進むというシステム。

 

 それが今は観光地化してすっかり整備されています。

 それもこれも宇野千代さんが根尾谷の薄墨桜を広めていただいたからです。

 

 うすずみ公園をご案内

 

 

 現在地

 薄墨桜の写真を撮った場所はこの辺り。

 

 薄墨桜から左方向

 広場広がっています。

 

 右方向に目をやると

 唯一満開にちかい桜

 枝垂れ桜

 

 

 

 枝垂れ桜の下でファミリー写真

 相も変わらずチャッピーちゃん目線をくれません。

 

 薄墨桜を別角度で

 

 

 先ほどの枝垂れ桜の他にもう1本

 薄墨桜を囲むように何本か桜が植わっていますが、2本だけ咲いてたうちの1本

 

 

 薄墨桜の前でファミリー写真

 

 チャッピーちゃん

 カートから降りたくて降りたくて

 

 沢山のワンコきてたもんね。

 クン活開始

 

 

 

 

 薄墨桜から右側も広場が広がっています。

 枝垂れ桜がある方向です。

 

 5月7日までは、第三駐車場から公園まで歩いてこなければなりませんが(駐車場から公園までの坂がキツい)、それ以降は、公園脇の駐車場に車を駐めることができるみたいです。

 お店もあり(年中オープンしているかは不明)食事には困りません。

 

 レジャーシートとテントを持って、桜が咲いていなくてものんびりと来るのもいいね。と妻。

 

 そうだなぁ~

 紅葉の時期なんていいかも。夏は日陰がなさそうだからキツいよ。

 

 家から往復2時間のチャッピーちゃんとのドライブでした。

 

 

 

 

別のブログ「モネ父さん」に一昨日と今日アップしたコーヒーネタです。

 

 

 

 

 

 金曜日の晩

 毎週妻との会話は

 

 土曜日と日曜日のチャッピーちゃんとのドライブ。どこへ行こう音譜

 

 昨年、道の駅で買った下処理してある筍美味しかったなぁ~

 今、時期だから買いに行こう音譜

 

 どこの道の駅だったはてなマーク

 ふたりとも瞬時に思い出せない。

 多分あそこだと思うけど...

 

 そこへ行く前に

 ここに寄ってみて販売してたら、その後ちょっと遠回りして帰ろう。

 チャッピーちゃんも車に長い時間乗れて喜ぶから。

 

 で、行った場所は

 (注:山県市のHPからお借りしました)

 

 隣町に

 我が家から車で15分ほど

 

 春の恵みが並んでいましたよ音譜

 

 セリ

 

 義母がよく取ってきてくれまいた。

 毎週。これでもか~と。

 毎週食べてました。

 義母が空へ旅立ってからしばらく食べていませんでした。

 人工的に作られた水耕栽培のセリは、苦味が少なく、野性味が感じられなくて。

 

 お浸しにしていただきました。

 この苦味。

 鼻の奥へ通り抜ける春の息吹が好きなんです。

 この苦味。香り。今は販売されていない、グランドキリンIPAの風味そのもの。

 

 タラの芽

 タラの芽といえば天麩羅ですね。

 今、流行の簡単に天麩羅ができる粉を使って

 なんちゃって天麩羅

 抹茶塩でいただきました。

 筍も一緒になんちゃって天麩羅にしました。

 

 そして筍

 ものぐさの我が家が目指すのは下処理が施してある筍

 生産者の方。上手に下処理をしています。

 あまりの美味しさに妻は

 来週も筍づくしにしようラブラブと言ってます。

 その時はまたこの方が下処理をした筍を買います。売り切れていたら諦めます。

 

 なんちゃって天麩羅と(タラの芽と一緒に盛り付けてあります)

 と

 素焼き(失敗しました)。辛子味噌でいただきました。

 

 袋に筍3本

 一晩では食べきれないので、翌日

 筍ごはん

 

 前日ちょっと素焼きを失敗したのでリベンジ

 山葵醤油でいただきました。

 辛子味噌より、山葵醤油のほうが美味しかった。

 

 

 いままで食べて一番美味しいと思った筍料理は

 筍の刺身

 同僚の実家が筍農家で、筍掘りを楽しんだ後、掘たての筍を湯が沸き立つ鍋にいれて茹でる。皮を剥き刺身でいただく。これが今まで一番美味しかった筍料理ニコニコ

 

 春の恵みを堪能しました。

 

 惣菜なども販売してます。

 お昼御飯に

 

 山菜おこわ

 妻とシェア

 

 お惣菜

 

 おはぎ

 6個は多い。お昼に妻とふたりで3個食べて

 残りは、晩にと思ったけど、晩ごはん沢山食べすぎて食べられず、翌日のお昼にいただきました。

 多めの餡、きな粉がうれしい田舎のおはぎです。

 

 購入した春の恵み、お惣菜など早い時間に行かないと

 お昼頃行っても、もう殆どありません。

 天気がよかったので、早起きできて、チャッピーちゃんとのドライブに出発できました。

 

 また来週行こう音譜

 

 

医者からストップをかけられていた

数々の食材

その中で

ヨーグルト

生野菜(気を付けて食べる事が原則。土などが付いたままになってないか等)

果物(まだ苺はダメみたい)

が解禁されました。

うれしいなぁ~

刻みキャベツがてんこ盛りのトンカツが食べられる。

東海地方特有の味噌で食べるのも美味し!ですが

塩で食べる行きつけのとんかつ屋の

トンカツは

更に美味し!です。

 

ラスベガス&サンフランシスコ旅行記

中断ばかり

2019年9月13日中断

2023年10月4日再開

そしてまた中断

10月25日再々開

2024年2月15日中断

2月26日再々再開。

4月11日再々々再開です。

 

 

 2015年9月25日(金)
サンフランシスコ4日目

 

 あっという間の8泊10日のラスベガス&サンフランシスコ旅行

 21回目のアメリカ旅行

 17回目のラスベガス帰還

 

 いつもならサンフランシスコ滞在は1泊だけですが

 MLBをどうしても観たくて、サンフランシスコに3泊。

 本当はジャイアンツのゲームを観たかったのですが、サンフランシスコ滞在中は遠征中。アスレチックスのゲームが初MLB観戦となりました。

 

 早起きしていつでも出発できるように準備

 フライトは11:25

 ホテルを9時出発で十分間に合う。

 

 7時過ぎのテラスからの景色

 テラスにでると鳩

 逃げること無く。人間になれているのかな?

 

 見慣れたピア

 

 

 遠く対岸

 

 

 テラスの下

 エンバカデロセンター

 

 先ほどの鳩

 まだいる。

 

 朝日に照らされる摩天楼

 

 

 

 

 雲一つない

 カリフォルニアの青い空

 最終日に天気がいいと嬉しくなる。

 

 8時前

 クラブラウンジで朝食

 

 テーブルからの景色

 

 晩ごはんが10時過ぎだったので少なめに

 それでも普段より多い。

 

 アメリカン・パワー・ブレックファ-スト越しの景色

 

 9時過ぎホテル出発

 最寄りのBARTの駅は、エンバカデロ駅

 空港行き2分後と17分後に来ます。

 

 9:24

 空港行きが来ました。

 

 10:00

 サンフランシスコ空港駅に到着

 

 搭乗手続をサクサクと済ませて

 買うお土産もなし

 さっさとゲートへ向います。

 

 UA837便 成田行き 何度も利用している便

 ラスベガスを早朝に出発してこの便に搭乗するのは大変。

 歳取ってくると辛い

 なので、ラスベガスをお昼に出発

 サンフランシスコで一泊

 ホテルをゆっくり出発

 心配なのは、BARTの遅延だけ。

 

 ゲートはG95

 

 搭乗する便です。

 今はもう飛んでない、ジャンボ機

 

 

 10時半過ぎゲートに到着して出発を待ちます。

 ホテルを出発して1時間半でゲートに

 スムーズに出発のスタンバイが完了しました。