円安!!!過去の為替レートとアメリカ旅行を振り返ってみた。 | 元気出して行こう!

元気出して行こう!

mone夫婦の19回目からのアメリカ旅行記です。還暦過ぎて心おきなく渡米しようと思ったらコロナ渦と骨髄移植が必要な病気。もう一度渡米する事を夢見て…
アラカンオヤジの愛犬チャッピーとの戯れと時々闘病生活、そしていつかは行くぞ~25回目のアメリカ旅行

 円安にGWが重なって連日海外旅行の話題がTVに。

 コロナ渦が落ち着いて、やっと海外旅行に行ける!

 と思った矢先のこの円高。

 

 ユナイテッドのマイルをしこたま保持している私。

 もし渡米できる体で行けるとなったら、今行くかどうか?

 考えてしまう。

 もう少し待とうと思うのが普通だと思う。

 でも、大谷さんのゲームを観戦するだけなら、飛行機代はマイルでまかなえるので、行けないこともない。

 そんなことも考えてしまう。

 

 

 ※ 出典元=世界経済のネタ帳

 

 

 

 グラフだけでは、円高だった年とその年の為替レートが分かりづらいので書き出してみました。

 2008年=103円

 2009年=93円

 2010年=87円

 2011年=79円

 2012年=79円

 2013年=97円

 2014年=105円

 2015年=121円

 

 2011年と2012年と比較すると今の為替レートはほぼ倍。もう店じまいしていまったという99セントショップで買い物しても2ドルショップで買い物?てなことになってしまいます。おちおちバラまき義理土産も買えない。

 

 過去24回のアメリカ旅行をしているチャッピー父さん

 円高だった時の旅行を振り返ってみた。

 

 2008年9月 7回目のラスベガス

 2009年2月 8回目のラスベガス

 2009年7月 ニューヨークと9回目のラスベガス

 2010年2月 10回目のラスベガス

 2010年7月 2回目のニューヨークと11回目のラスベガス

 2011年5月 12回目のラスベガス

 2011年7月 3回目のニューヨークと13回目のラスベガス

 2012年5月 サンディエゴとサンタモニカ

 2012年7月 4回目のニューヨークと14回目のラスベガス

 2013年2月 ニューオーリンズと2回目のサンタモニカ

 2013年7月 15回目のラスベガスとナパ

 2014年2月 オーランドとサンフランシスコ

 2014年7月 16回目のラスベガスとサンタローザ

 2015年2月 2回目のオーランドとサンフランシスコ

 

 2009年~2015年まで年2回アメリカ旅行している。

 2015年は為替ルートが121円ですが、今までの残りのドルで行ったみたいなものです。

 今思うと完全に円高バブルかつ我が家のアメリカ旅行バブルです。

 

 現在、円高バブル期の旅行で残っているドルがあります。

 どこか良いとこないかなぁ~

 換金したお金で、チャッピーちゃんとのお泊まり旅行を楽しみたいニコニコ