寒い日は暖かはまぐりきしめん。暑い日は冷やしたぬきそば | 元気出して行こう!

元気出して行こう!

mone夫婦の19回目からのアメリカ旅行記です。還暦過ぎて心おきなく渡米しようと思ったらコロナ渦と骨髄移植が必要な病気。もう一度渡米する事を夢見て…
アラカンオヤジの愛犬チャッピーとの戯れと時々闘病生活、そしていつかは行くぞ~25回目のアメリカ旅行

 しばらく体調がすぐれなくて

 今日は体調が比較的いい

 久し振りにPCの前に座る気になって

 久し振りに「元気出して行こう!」の更新です。

 

 

 寒かったり

 暑かったり

 体がついていきません。

 でも、食欲はあって自分自身一安心

 

 日曜日

 雨降る寒い日

 お店の幟で気になっていたメニュー

 季節限定で幟が立ちます。

 今月は、はまぐりきしめん

 

 ドライブ行きたいよ~オーラがビシビシ伝わってくる

 チャッピーちゃんにゴメンねと言って(だって外は凄い雨)

 妻とお昼&買い物に

 はまぐりきしめんを食べに

 

 3月はあさりだけど

 はまぐりは5月なんだ

 

 お店へ行くと

 すまし汁だけでは無く味噌もあった

 

 私は はまぐり味噌きしめん

 

 妻は はまぐりきしめん

 

 お店がすすめる相性の良い紅ショウガ天

 それに麺だけではちょっと物足りないなぁ~

 で、おにぎり

 私は鮭。妻はしぐれ

 

 

 お盆の上はこのように

 

 あさりうどんもそうですけど、通常貝トッピングの麺の汁はすまし汁

 味噌味の汁があるとは???

 興味津々で私はトライ。

 はまぐりの風味が味噌に負けてしまって、ちょっと~

 一方妻のすまし汁のきしめんは、これぞ貝をトッピングした麺の風味!

 とってもナイスなお味でした。

 私は次回妻の食べてたはまぐりきしめんにしよう。

 妻は、次回は冷たいはまぐりうどんにしようと言っている。

 

 はまぐり

 大きな貝をイメージしますが、入っていたのはあさりぐらいの大きさ。

 あさりではないの?

 と出てきた時はそう思いましたが、味が全くあさりとは違いました。

 妻はいくつ入っているか数えてました。

 17個

 私も同じくらいのようです。

 左妻の貝殻。右私の貝殻

 

 

 これだけ入っていると大満足です。

 お値段もリーズナブルだし。

 

 

 少々暑かった今日のお昼

 私の病院帰りに

 

 まだ元気な頃はよく行っていたお店。

 スタンプが貯まって、「冷やしたぬき」が無料で食べられる事がずーっと頭の片隅に

 妻も一緒だから久し振りに行きました。

 冷やした麺が美味し!の気温です。

 

 11時ちょっと過ぎに入店

 11時半には満席となり、入店待ちの行列ができる人気店です。

 私はいつも13時半に行ってました。

 

 私は、貯まったスタンプを使っての無料の冷やしたぬきそば

 

 岐阜には、冷やしたぬきそばで超有名なお店がありますが、そのお店と遜色ない美味しさです。

 甘い汁。それに山葵を溶くこと無く、蕎麦の上に山葵をのっけて啜る。

 甘い汁と山葵の絶妙なコンビ。

 1週間は続けて食べられる。

 

 妻はとろろそば(冷や)

 

 お父さん。うずらの卵どう食べる?

 お父さんは溶くこと無く、レンゲの上にのせて汁と一緒に食べるよ。

 お母さんもそう思うと言って、

 レンゲにうずらの卵をのせてすすっていました。

 

 外で待っているお客さん多数。

 お店を出ようか。

 

 次回は、天ざるだな。前のテーブルで食べてた老夫婦が食べていた天ぷらが美味しそうだった。それと久し振りに蕎麦湯が飲みたい。