中学に入って英語を始めた2人
5級を取得後、すぐに4級に挑戦し
無事に合格しました!
毎年、第2回の英検というのは
9月終わりから11月にかけて行われますが
私が住んでいる地域では
公立中学校の中間試験と時期がかぶるんです!
そのため、提出する学校ワークに追われ
中間の試験勉強も始めなければいけない。
部活もあるので体もクタクタ。
中学生はほんとに忙しい!
そんな中での英検挑戦は時間と体力との勝負かも。
そうなることは分かっていたので
夏休みから少しずつ勉強を進めて
あまり英検学習が負担にならないように
時間をかけて準備をしてきました。
4級はリスニングを中心に練習をするので
学校だけでは足りない英語スキルを補うのにも
ちょうど良かったかもしれないですね。
勉強、部活、学校行事、習い事、友人関係、恋愛



悩んだり喜んだりアップダウン
しながら


今を輝くキラッキラの中学生2人。
ダブル合格なのでダブルアンケート
いってみます!






















いろんな仕事に興味あって、これからが楽しみですね!アンケートは以上です。ありがとうございました!
もし今中2で、来年高校受験をする中学生なら
3年生の10月の英検はおすすめしませんので
次回の1月末か、6月に挑戦してみてはいかがでしょうか。
では今日もみんなでHappy Reading!
11/17現在の空き状況(グループ多読)
月曜日B 19:20-20:20
あと2名 
満席
金曜日A 18:10-19:10
あと1名


月曜日C 20:30-21:30
満席


火曜日A 18:10-19:10
あと1名


火曜日B 19:20-20:20
あと1名
火曜日C 20:30-21:30



水曜日B 19:20-20:20
満席


水曜日C 20:30-21:30
満席





金曜日B 19:20-20:20
満席


金曜日C 20:30-21:30
満席


A・・・年齢制限なし
B・・・年齢制限なし
C・・・中学生以上
英検の合格速報はこちら



クローバーペン英語村では
多読をメインにしたレッスンや
プライベートレッスンを提供しています。
グループ多読コース→10000円~
定期プライベートレッスン→毎月4回15000円~
(入会金 5000円)










ごくごく普通の日本人が
英語を習得するまでに歩んだ道のりを






