
みんなはじめての英検。
5級は中1終了の内容です。
どんな学年でも大変だったことでしょう。
合格、本当におめでとうございます!
今日の記事
↓
こんにちは!
埼玉県久喜市にある多読中心の英語教室
クローバーペン英語村のスペンサー倫亜(スペンサーともえ)です。
はじめての英検に挑戦しました。
一番小さい子は小3
小4、小5、小6と
小学生組が大健闘しました!
中学生の子は、中学に入るまで英語を習ったことがなく
中学生になってから英語を始め
今回初挑戦での合格でした。
毎回ですが、一緒にたくさん準備をして
最後のレッスンでは
「いってらっしゃい!」
って気持ちで送り出してます。
もう子どもがたくさんいるみたい。
みんな、ちゃんと受けられたかなぁ?
結果、どうだったかなぁ?
って気になる気になる。
なので、どんな結果でも
「挑戦してえらかったね!お疲れさま!」
って思ってます。
ほんと、がんばったね。
****
合格された生徒さんの声です!
















グループ多読の生徒さんで、多読はすでに
40万語を超えています

まだ小さいので文法の勉強はゼロでしたが、
この結果は多読のおかげです。
英検は低年齢化していますが
主催者は一定のガイドラインを設けています。
英語力の問題の前に
性格や精神年齢なども
受験の大切な判断材料になります。
自分の子はどうだろう?と思った方は
こちらを参考にしてみてください↓
****








3単現、5W1Hなど。








プライベートレッスンの生徒さんです。
ご自宅で多読を毎週しながら
教室ではフォニックスを順調に進めてきました。
現在は、Sight Wordのテキストで読む力、単語力を伸ばしつつ、
シャドーイング等で発音練習も頑張ってます!
****
















グループ多読の生徒さんです。
紙の本のお持ち帰りのほかに
デジタル多読も追加で利用しており
1週間に読む量を増やす努力をされています。
ご自宅でたくさん読んできてくれると
フォニックスや英検対策がとてもスムーズに進みます。
****
















グループ多読の生徒さんです。
長期休みに多読にたくさん来てくれたり
タイピングをやってくれたりして
今は中学準備も進めています。
ピアノをやっている子の共通点?でしょうか、耳がいいですね。****
















プライベートレッスンの生徒さんです。
学校の課題がとても多いので
週に1時間とは言え、よく多読の宿題をやってきてくれるなと感心しています。
英語にちょっと苦手意識を感じていたようですが
合格がきっかけとなって、少しでも好きになってくれたらうれしいです。
****
アンケートは以上です。
みんな、本当におめでとう!
サポートしてくださった保護者のみなさまにも
改めて感謝申し上げます。
プライベートレッスンも可能です。
料金、スケジュールなどご相談ください。



クローバーペン英語村では
多読をメインにしたレッスンや
プライベートレッスンを提供しています。
多読コース→4000円~
定期プライベートレッスン→毎月3回10000円~
英検プライベートレッスン→3回×45分 15000円(単発レッスン)
(入会金 5000円)
多読準備、高校大学受験など










ごくごく普通の日本人が
英語を習得するまでに歩んだ道のりを
つらつらと書いています。
最初から読みたい方はこちら→★子ども時代編






