産後ケア&脳育運動教室 チルチェ
主催のあゆみです音譜
 
///////////////////////////////////////////
2021年1月スタジオ&カフェチルチェは閉店しました。
フィットネス事業のみ継続しています。
そして
2021年8月からママ&キッズパークブログを廃止して
このブログに1本化します、という記事はこちら
//////////////////////////////////////////

 

 

5月12日(金)
脳育運動教室 未就園児クラスを開催しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のレポはこちら
脳育運動教室未就園児クラス 寝返り運動の習得 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4月と5月は寝返り運動を重点的に行っています。

が、来てくれている子が常連さんなので
まだ2歳くらいですが
運動能力が高い子で
こちらが言わなくても
いろんな動きを披露してくれます。

 

image

 

image


1年かけて、少しずつ、少しずつやっていく
動物の動きですが
すでに網羅している2歳児!


全ての動物真似っ子の動きを
カードを並べながら披露してくれました!!!


この子は運動能力も
大人の言葉の理解力もとても高いので
将来が楽しみすぎます!!!



次回の未就園児クラスは 

5月28日(金)10:00~10:50です。

 

脳育運動教室についてはこちら 

そのうちの未就園児クラスについてはこちら

 



 imageimage

体験後の入会、継続6か月で体験料キャッシュバックです。





園児クラスも小学生クラスも生徒さん募集しています♪

 
 4.5月でお得なキャンペーンを行っています。


 

 

 

 

 

 

 

 
そして!!!
遠くて通えない子!
感染症がこわくて外出を控えたい子!
ママじゃないから(パパやおじいちゃん、おばあちゃん)ちょっと・・・と遠慮している方!

自宅で教室が受けれるプログラムを構築中です。

運動、発育発達のことはもちろん
産後ケア理論
脳科学、成長戦略などの
メンタル面もプログラムに入れています。

こちら、ビジネスパートナーと一緒に作っているのですが
プログラム内容をみて、
【脳育運動コーチ】というお名前を頂きました!


だんだんと形になってきていますよ。

もうすぐモニターさんを募集できると思います。

プログラム作り
頑張りますのでお楽しみに!

 

 

 

 

 

チルチェ 
https://c-circe.com


チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
チルチェのYouTubeはこちら

【お問い合わせ】
チルチェサイトの【お問い合わせ】ページからお願いします
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)


【大人向けレッスン】
三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター

【子ども向けレッスン】
脳育運動教室 未就園児クラス 第2,4金曜10:00-10:50
脳育運動教室 園児クラス/小学生クラス 木・金・土

■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。

 

●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。
 

 

 

 

産後ケア&脳育運動教室 チルチェ 
主催のあゆみです音譜
 
///////////////////////////////////////////
2021年1月スタジオ&カフェチルチェは閉店しました。
フィットネス事業のみ継続しています。
そして
2021年8月からママ&キッズパークブログを廃止して
このブログに1本化します、という記事はこちら
//////////////////////////////////////////

 

 

5月10日(水)
引佐多目的研修センターにて
小学生向けのバランスボール体操講座を開催しました。

第2.4水曜の夕方は引佐でバランスボールしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のレポはこちら
引佐小学生 バランスボールで遊びながら姿勢改善、体幹強化
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

引佐の小学生低学年が集まってます(偶然)

これから勉強時間が増えてくるので、
集中力アップや
いろんなスポーツに挑戦しやすい
体づくりの基礎を作っていきます。

弾んだり、
転がったり、
脚で引き寄せたり、
バランスを取ったり
いろんなバランスボールの使い方をして
全身を鍛えていきます。

といっても、
低学年なので本人達はボールと遊んでる感覚だと思います。

冷房つけてるのに汗びっしょりになりました!

次回は5/24です。
体験も受付中です。

 


まだ低学年の子達。
高学年で、中学で運動部入りたいと思っている子
運動が苦手な子

是非是非遊びに来てください!

 

詳細&お申込みは
引佐多目的研修センターまで!

 

 



 

チルチェ 
https://c-circe.com


チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
チルチェのYouTubeはこちら

【お問い合わせ】
メール info@c-circe.com
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)


【大人向けレッスン】
三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター

【子ども向けレッスン】
脳育運動教室 

未就園児クラス 第2,4金曜10:00-10:50
園児クラス/小学生クラス 木・金・土

引佐こどもバランスボール体操講座 引佐多目的研修センター 第2,4水16~17時

■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。

 

●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。
 

 

 

 

体コンディショニング チルチェ 
痛み不調改善&産前産後ケア トレーナーあゆみです音譜
 
 
///////////////////////////////////////////

2021年1月スタジオ&カフェチルチェは閉店しました。

フィットネス事業のみ継続しています。

そして

2021年8月からママ&キッズパークブログを廃止して
このブログに1本化します、という記事はこちら
//////////////////////////////////////////

 

 




5月9日(火)
ある医療機関にて
産後ケア講座を届けてきました。

こちらは、
一般社団法人体力メンテナンス協会の産後指導士たちと 月に1~2回訪問しています。

そして、この講座はクローズド講座となっております。

 医療機関を受診中の対象の方のみ、受講できます。

image 

image

今回は私が担当だったのですが
簡単に自己紹介をした時に
私含め、参加者全員が
同じ地区から参加、というすごい偶然がありました。

この医療機関は私の家から車で30分弱かかるところにあります。

そんな共通点があれば、すぐに仲良くなれますね。


参加者さん同士、お子様の月齢も一緒なので
すぐに仲良くなって、いろいろお話していました。

まだ産後2か月のママ達なので
激しい運動はしません。

産後ケアの話
姿勢の話と実技
肩こりケア体操
骨盤底筋群ケア
寝転がってストレッチ
リラクゼーション
呼吸法

など。。。

簡単なストレッチなのですが
「痛い!」
「やばい、ゴリゴリ言ってる」
と。

今はまだ2.30代で体が動けちゃっても
この産後の時期の無理が
40代50代に利子がついてドカンと負担がのしかかってきます。

骨盤底筋群のケアも
この産後の時期にしっかりケアしておくことが大切です。

産後2か月なので、痛みや違和感がまだあるようでしたら
もう少しゆっくりでいいですが
大丈夫なようであれば
骨盤底筋群のトレーニングは開始した方がいいです。

横になっていても
座っていても
立っていても
できるものなので
気が付いたときに一日に何回もやっていただきたいです。

自分の体と心を作るのは

環境と毎日の習慣です。

腰痛になりやすい体の使い方、動き方も
お伝えしたので
肩が気になるようであれば肩こりケアを
腰が気になるようであれば腰痛ケアや痛めない動き方を
尿漏れなどが気になるようであれば
骨盤底筋群ケアを
毎日の生活に、育児をしながらでもできるような環境を
自分で組み込んでしまえばいいのです。



私たち、産後指導士はそんなお手伝いができる人です。


チルチェの産後ケアプログラムはこちら

 

 

 



 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出張レッスン(オンライン対応)承っております。

協働センター様
地域活性女性団体様
育児サークル様
発育支援センター様
男女協働推進事業部様
知的障害者支援施設様


ご依頼いただき出張レッスンや講座などをしています。
パワポを使った講演もあります。

2か月くらい前にご依頼いただけると
スケジュール調整することができます。

お問い合わせはお気軽に!
info@c-circe.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

チルチェ 
https://c-circe.com


チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
チルチェのYouTubeはこちら

【お問い合わせ】
チルチェサイトの【お問い合わせ】ページからお願いします
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)


【大人向けレッスン】
三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター

 

【産後女性向け】
産後トータルケアオンライン講座 おうちで自分の好きな時間に産後ケア講座を

【子ども向けレッスン】
脳育運動教室 未就園児クラス 第2,4金曜10:00-10:50
脳育運動教室 園児クラス/小学生クラス 木・金・土
引佐こどもバランスボール体操講座 第2.4水16~17時 引佐多目的研修センター

■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。

 

●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。
 

 

 

 

産後ケア&脳育運動教室 チルチェ 
主催のあゆみです音譜
 
///////////////////////////////////////////
2021年1月スタジオ&カフェチルチェは閉店しました。
フィットネス事業のみ継続しています。
そして
2021年8月からママ&キッズパークブログを廃止して
このブログに1本化します、という記事はこちら
//////////////////////////////////////////

 

 


脳育運動教室
園児クラス、小学生クラスの4月レポです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のレポはこちら
脳育運動教室 覚えてジャンプ リズムに合わせる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑のレポの時も書きましたが
4月5月は私のスマホのアプリを使いながらやっているので
写真が撮れません・・・

今回は、その前のジャンプトレーニングの様子を。
写真を撮っていると
「先生、写真撮ったでしょ~~~」と子ども達に突っ込まれるので
隠し撮りです 笑


image

image
image

無音カメラはいい感じにボケるので 子ども達がシャッター音に意識が行かないように撮ることができます。

金曜日は参加人数が多いので
活気があります。

木曜、土曜は少ないので
落ち着いてやれます。
どちらがいいかは、子どもの性格によりますね。


5月の運動教室は 4月の応用編です。
メトロノームの音がなっているときにジャンプをしていましたが 

それプラス、 音が鳴っていないときに、 手をパチンと叩いたり 横にパンチしたり キックしたりします。
音が鳴っていない、といっても
早すぎたり遅すぎても駄目です。
テンポを合わせ、
ちょうど音がなっていない真ん中のタイミングで
手や足を動かすのです。

慣れてくれば園児さんでもできます。

慣れるのに時間がかかる子もいますが
頭で私が行ったセリフを繰り返しながら体を動かせれば
必ずできるようになりますよ。



5月まで体験キャンペーンやっています。
image
image
キャンペーン詳細についてはこちら
脳育運動教室の詳細はこちらにまとまっています
未就園児クラスの詳細はこちら

園児・小学生クラスの詳細はこちらです
脳育運動教室詳細はこちら
4月からの体験
お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 
そして!!!
遠くて通えない子!
外出を控えたい子!
ママじゃないから(パパやおじいちゃん、おばあちゃん)ちょっと・・・と遠慮している方!

自宅で教室が受けれるプログラムを構築中です。

運動、発育発達のことはもちろん
産後ケア理論
脳科学、成長戦略などの
メンタル面もプログラムに入れています。

こちら、ビジネスパートナーと一緒に作っているのですが
プログラム内容をみて、
【脳育運動コーチ】というお名前を頂きました!


だんだんと形になってきていますよ。

もうすぐモニターさんを募集できると思います。

プログラム作り
頑張りますのでお楽しみに!

 

 

 

 

 

チルチェ 
https://c-circe.com


チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
チルチェのYouTubeはこちら

【お問い合わせ】
メール info@c-circe.com
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)


【大人向けレッスン】
三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター

【子ども向けレッスン】
★未就園児とママの親子運動教室 第2,4金曜10:00-10:50
★キッズ運動教室 園児クラス/小学生クラス 木・金・土

■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。

 

●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。
 

 

 

 

産後ケア&脳育運動教室 チルチェ
主催のあゆみです音譜
 
///////////////////////////////////////////
2021年1月スタジオ&カフェチルチェは閉店しました。
フィットネス事業のみ継続しています。
そして
2021年8月からママ&キッズパークブログを廃止して
このブログに1本化します、という記事はこちら
//////////////////////////////////////////

 

 

4月28日(金)
脳育運動教室 未就園児クラスを開催しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のレポはこちら
脳育運動 未就園児クラススタートしました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月のテーマは
寝返り運動です。

寝返り運動は
運動においてとても大切な動きを習得してくれます。

園児さんや小学生低学年で寝返りをすると
斜めに進んでいってしまう子がいるのですが
多くの子は、腹筋と背筋の使い方がアンバランスによって斜めに進んでいきます。
身体を丸めることは得意でも
反ることは苦手な子が多いので
寝返り中のうつ伏せの姿勢で背骨を反らせられず、丸まっているので斜めになっていってしまうんですね。
 

未就園児さんでも
ちゃんと反れる子はまっすぐ進みます。

image
 

寝返りの後はハイハイ運動です。

3月から導入されたカラフルトンネルで
勝手にハイハイが上手になっていきます。


何にも言わなくても
子ども達はどんどんトンネルを進みます。

いつものごとく
小さなバランスボールを使って
でんぐり返しや
手押し車、
ボールブリッジからのクルリンパで

未就園児のうちから怖さを取り除いて体が逆さになる感覚をつかんでいきます。



5月の未就園児クラスは 12日、28日(金)10:00~10:50です。

 

脳育運動教室についてはこちら 

そのうちの未就園児クラスについてはこちら

 



 imageimage

体験後の入会、継続6か月で体験料キャッシュバックです。





園児クラスも小学生クラスも生徒さん募集しています♪

 
 4.5月でお得なキャンペーンを行っています。


 

 

 

 

 

 

 

 
そして!!!
遠くて通えない子!
感染症がこわくて外出を控えたい子!
ママじゃないから(パパやおじいちゃん、おばあちゃん)ちょっと・・・と遠慮している方!

自宅で教室が受けれるプログラムを構築中です。

運動、発育発達のことはもちろん
産後ケア理論
脳科学、成長戦略などの
メンタル面もプログラムに入れています。

こちら、ビジネスパートナーと一緒に作っているのですが
プログラム内容をみて、
【脳育運動コーチ】というお名前を頂きました!


だんだんと形になってきていますよ。

もうすぐモニターさんを募集できると思います。

プログラム作り
頑張りますのでお楽しみに!

 

 

 

 

 

チルチェ 
https://c-circe.com


チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
チルチェのYouTubeはこちら

【お問い合わせ】
チルチェサイトの【お問い合わせ】ページからお願いします
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)


【大人向けレッスン】
三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター

【子ども向けレッスン】
脳育運動教室 未就園児クラス 第2,4金曜10:00-10:50
脳育運動教室 園児クラス/小学生クラス 木・金・土

■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。

 

●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。