結婚式用の花デコとゲストの案内で疲労困憊☆プロフィール | オランダより☆花&テーブル Cija シージャ

オランダより☆花&テーブル Cija シージャ

~ オランダのフラワーアレンジメント&ヨーロピアンスタイル・テーブルコーディネート ~

 

結婚式の2週間ほど前、

末の弟とまずロンドンへ数日間

遊びに行き、久しぶりのイギリスを

あちこちと楽しみました。

懐かしい友人とも会ってパブで延々♪

 

そして末弟と2人でパリへ移り

そこで日本からの残りの家族と

落ち合い、

 

翌日には仕事を終えた夫が

オランダから車でパリに来て

皆で数日間楽しみました。

 

 

ジヴェルニー から ブルージュへ

場所を移し、少しずつ北へ

移動しながらの旅。

 

気候の良い時で、皆と一緒で

とても楽しかったなあ~

 

 

オランダに入ってからは

叔母達が来て

それぞれ毎日オランダ各地の

行きたいところへ

 

私達は皆を案内しながらも

結婚式の準備のために

大量の花を仕入れ、水揚げし

仕分けし、土台を作り

 

市庁舎内の式を挙げるお部屋用の

スタンディングアレンジ、

 

式あとにゲストと共に

ランチを摂る場所のテーブルアレンジ、

 

ゲストを招いて行う

カナルツアー用のボートに

取りつけるガーランドは、かつて私に

ついてくれた他の先生が作ってくださいました。

 

夜のパーティーは、某レストランの

地下のワインセラーのようなところで

行ったのですが、そのお部屋用の

スタンディングアレンジメントと

テーブルアレンジメント

 

加えて夫は私のために

フラワーアクセサリー(腰とネックレス)、

そしてブーケを作り、もう疲労困憊。

口の横に満開の「熱の花」が咲いてました。

 

なんと残念なことに、

毎日のガイドや、花仕事に大変忙しく

せっかくのお花たちのまともな写真が

ないのです。

そんな余裕はまったくなかった。。

きちんとしたセッティングで撮っておくべき

素敵な花々だったので

これだけは今も後悔しています。

 

それら全てを終えた結婚式前日の夜

私はデンボス市内、マルクトに建つホテルで

家族と一緒に過ごしました。

 

母が私の目を見据えて

「考え直すなら今よ。

今なら引き返せるよ。」 と。

思わず数秒間、黙り込んで考えた私・・・^^

 

翌日の結婚式はこれ以上ないほどの晴天でした♪

 

 

 

*****************************

イギリス・オランダに行った経緯を

聞かれることが多く、プロフィールシリーズを書いています。

よろしければ覗いてみてくださいネ。

 

別れてから人生が始まった

イギリス遊学時代

再びイギリスへと夢抱きながら花に疑問

遂に見つけた!イギリスの学校

コンスタンス・スプライで花と料理にまみれる

大爆笑メイクアップレッスン~教室スタート

壁にぶちあたり次なる行動へ

そしてオランダへ

オランダで情熱に圧倒される

花大国オランダを堪能する

帰国、そしてあの情熱の人がやってきた

覚悟を決めて親に紹介そして

情熱の告白

母の反対の理由 そしてオランダで再婚

 

結婚式そしてオランダ再婚ライフの洗礼を受ける

文化の違いに戸惑う&Cija設立そして

子が出来て住む国が決まったそして

話し合いと妄想の日々そしてアメリカは

そしてオランダに落ち着いた☆どこにいても仕事をする☆プロフィール完

*****************************

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ