163 -2ページ目

We are reaching to the goal

先週で大工さんのお仕事が終わったらしいです。

あの暑い夏から大変お世話になりました。
(最後の最後に大工事まで...。 お陰で階段がスッキリ♪)

そして、何度も何度も足を運んだショールームで悩みに悩んだキッチンも無事に設置。
あれこれ進捗があったので、まずは1階部分から。




父・母世帯のキッチン。
北側になるので、明るい色が良いと淡いピンク。
ピンクだけど、落ち着いている。

モノが多いので、163Kitchenの何倍あるのか分からないくらいの収納力。
(ウチに入りきらなかったら、勝手に引き出しを借用しよう(ニヤリ))

奥まっているので自然光だけだど暗い感じですが、実際に屋内にいると日中は気にならないかな。




そして、キッチン(ダイニング)から見たリビングルーム。



南西なので、採光はバッチリ。
住宅自体の防寒が前のおウチよりも断然良いから、冬の昼間は暖房は前の家より抑えられるでしょう。


リビングから見た玄関ホールと父の部屋の入口。




父・母の世帯は、ドアの色と床の色を合わせたWoodyな感じです。


これ↓は、母の部屋のクローゼット。



クローゼットも床の色に合わせたのであります。

トイレと洗面台は、まだ入っていないので、これはまた次回に。
(多分、今週か来週には設置されると思う。)


でわでわ、163Houseの方へ行ってみますか。

163House(2階)は、壁のクロスが着々と進んでます。

南西の部屋は、殆どクロス作業が終わったので、出来上がりのイメージが付きやすいかも。
こんな感じ ↓



この部屋、ナーンにもありません。
敢えて、クローゼットも棚も何にも付けませんでした。
シンプル・シンプル♪


で、父・母世帯との大きな違いのある163Houseのドア。




ドアは「白」にしました。
ガラスが入っているドアは、階段にある大きな窓からの明かりを取り入れられるようにしてます。
思った以上に明るさが取れて満足。



それでは、拘りが詰まっているであろうと期待が大きい(と、勝手に)思い込んでいる163Kitchen。


どーだっ!!
シンプルでしょっ(笑)
ホントは、業務用のステンレスだらけのKitchenも考えましたが、使い勝手や収納力、お掃除...を考えると、
店のようにお水をホースでバシャバシャ掛けながらのお掃除は出来ないので、システムキッチンにしてます。
左脇がガランと空いてますが、ここにはガスオーブンを設置。
勿論、ガス栓も引いてあるし、壁には耐火・耐熱ボードを貼ってもらいました。
ここまでして、パンを焼かないワケにはイカンッ!!という、自分で自分にプレッシャーを掛けてみた。

階下から催促の嵐が来る前に焼かねば...。



で、ちょっとだけ贅沢をしてみたリビングをお披露目しましょう。




「天井を高くすると広く見える」という事で、『見える梁』の天井にしてもらいました。
長年住んでいるうちに、よい感じの色に変わってくれそうな感じがする。

おウチの完成までのゴールが見えてきたぞ!
...と、同時に人生初の借金Lifeが始まるぞっ!!
(今まで、どんな買い物も現金一括主義だったもんで。)



Peanuts

台風が直撃!!という天気予報だったので、おウチの片付け(断捨離)をメインに計画した3連休。
思っていたより台風がノロノロで、片付けもノロノロと...。
まぁー、ようはダラリーンと過ごしてました。

って、ダラダラ過ごしちゃアカンッ!!と、気持ちを切り替える為に、癒しの場所である畑へ。

どうやら、そろそろ収穫出来るらしい。




覚えているでしょうか?
この緑のモサモサ。
種を蒔いてひたすらモサモサしているだけで、虫も付かずにモサモサモサモサモサモサモサモサモサ。

そりゃそーだ、このモサモサの収穫物は土の中なのである。




モサモサな葉っぱの下にニョリョノリョっと伸びた茎のようなモノ。

それを軽く引っ張ると....





デタァーーー!!

ノンビリとした犬と、小うるさい黄色い鳥と、ワタシが大好きないっつもブランケットを持った男の子の脇役が居るアメリカ発の世界的なアニメと同じ食べ物。
(説明が長くってスミマセン。言いたかったのです。)

Peanuts!!!! 落花生!!!

育っているじゃあーないよっ!
しかも、ちゃんとPeanutsしてるじゃん。




ちなみに今回は成長具合を確かめる為に1本だけ抜いてみたら、ワンサカ付いている!
これは、かなりの豊作具合♪


茹でピーナッツにしたり、カラカラっていう音が出るまで乾燥させたり。。。
ウッフォウッフォウッフォウッフォッ。

味わってから最終判断するけど、多分、来年も育てる野菜(?)になるには間違いないな。



Run -> Super lunch -> Hot spa in Sunday

午後になって、これぞ『台風一過!!』という空。




もうすぐスタバが入る社屋の奥には、綺麗な虹が掛かってました。

そんな台風が直撃する直前の昨日、雪山シーズン以外では有り得ない時間に早起きをして、『鶴ヶ城マラソン』に参戦してきましたよ。

去年も参加して、コースの良さと沿道の応援の温かさがすごく良かったので、今年も。
あわよくば、ハーフデビューしたいなって思ったりしたけど、去年は記録的な猛暑(車の車外気温計は30℃だった)を経験したので、暑さの中のハーフはキツいぞ....と、去年同様「3里(11.7km)」の部門で。

とはいえ、去年までのマラソン熱が冷めてしまっているので、普段の練習は去年と比べ物にならず。。。
それと比例して、増加している体重。。。

あぁぁ、去年の記録を上回ることは絶対に無理ぃぃーーー。
でも、目標は大事!! っていうことで、1:15似内にゴールするぞっ!!と決めました。
(ちなみに去年は、1:09でした。)


ジャジャジャジャーーン。




見事、目標達成!!
 1:12:14!!!

ざっくり、6min/1kmで走れたみたい。
これはこれで、思っていた通り!
おっし、オッケー。

今度(2015年)は、別の目標があるので2016年の目標としている、『名古屋ウィメンズマラソン』に向けて、長期的に頑張っていこうと思う。
(ちなみに、なぜ「名古屋ウィメンズ」なのかというと、完走賞のティファニーのネックレスが狙い。シッシッシッ。)

今年は去年と打って変わって、低温だったっていうこともあって、走り終わった後は大会の余韻を楽しむ事もなく、走って燃やし尽くした体内のエネルギーを補充。

会津って言ったら、これでしょ。




蓋の意味があるのかな??
はみ出るのが「売り」な食堂です。


さて、蓋を取ってみましょう。



ドーーーンッ!!!
デカッ!!!

そう、会津グルメの代表である『ソースカツ丼』!!!
ちょっと調べれば、すぐにググれると思うのですが、お店は『白孔○食堂』さんです。

開店直前の数分前に到着したのですが、既に2台の車が駐車場にスタンバイ。
とはいえ、3番手(6人)っていう事で、待ち時間無く入店出来ました!!

お肉は薄くしてあるけど、2枚乗っているのでボリューム満点。
そして、お箸で分けられるくらい柔らかい。
お米(会津米)も美味しくって、走った後の我々は、ほぼ会話が無いまま完食!!
(ワタシはちょっと残したので、食べて貰った。女子にはちょっと大盛り気味かも)

気持ち良く走って、美味しいご飯を食べた後は、源泉掛け流しの温泉でプフゥァーーーっと疲労した筋肉をほぐす。

そして、帰路には、車を出してくれたI君の愛娘が愛して病まない、163はまだ見ていなかった「アナ雪」をマジ見。
(その脇では、携帯でナゾナゾ大会。)

スッゴク気持ち良く走って、美味しいご飯で胃袋をガッツリと掴まれ、フゥフォーーーっと温泉を楽しみ、見たかったDVDを堪能出来きって、すっごい贅沢な日曜日だった!!!

せっかく楽しく走れたマラソン。
これを機会に、去年を思い出して、体幹やら有酸素運動に励むぞっ!!


Stairs

週末恒例の163house状況。

今週末(金曜日?)に大きく変化しました。

な、、、、なんとっ!!

  階段、キターー ━(゚∀゚)━ ! 




  まずは、登り口 ↑。





  そして、降り口↑。


暗くならないように、大きめな窓を設置してます。
だけど、西向き。
西日対策を考えねば。(冬は暖かくって良いんだけどね。)

今まで、163houseに上がる為には、ハシゴをウンショッウンショッと使っていたのが、スイスイスィィーと上がれる!!
これで、全体像も分かり易くなった!

っていう事で、大工さんとしては重いモノ(押入れの天板とか)が運べるようになったっていう事で、ヘロヘロになりながら、運んでくれてました。
本当に、お疲れ様です....。

そして、今週は遂に... キッチンが来る!!! 予定っ!!!
月曜日は台風が直撃するっぽいのだけど、大丈夫かな。
作業する人達が怪我とかしませんように...。


Wonderful weekend in Autumn 2014

スッコーーーンと、気持ち良い秋晴れの週末は、外で遊びまくり。

まずは、土曜日。
海岸沿いで開催しようと思っていたのだけど、台風が近づいてきているということで、山の中でのBBQ。
(海岸沿いだったら、波乗りしながらBBQを企んでいたんだけど...)

ま、久し振りにみんなが集まったので、何はともあれ カンパーイィッ!!




...集合場所(会社の駐車場)まで、車で移動したワタシはノンアルで。

今までのBBQは、料理長となり アレヤコレヤと作っては食べてもらうっていう係りだったのだけど、今回は「食べる係り」に。

去年くらいからBBQマイスターになるべく奮闘しているT君が、今回のBBQの仕込みから全てをプロデュース。

地元(=北海道)の友達の弟さんから仕入れてくれた牛の塊肉(を厚めにスライス)した焼肉から、スーパーの焼肉用お肉、ホタテ、ホッキ貝、サンマ、ホッケ(北海道産!!!)等などを準備してくれただけでなく、炊き込みご飯のオニギリまで。
素晴らしい!

何よりも感動したのは、鳥の丸焼き!!!
これ、私のリクエスト!!
やってみたかったのよ!!




お肉は柔らかいし、ジューシーだし、周りを囲んだジャガイモ・人参・玉ねぎ・セロリも甘くて美味しいっ。

新しい163Houseで、大人数が集まる時には、まねっこしてやってみよう。

そして、ツワリが落ち着いてきて参加してくれたNちゃん特性の炊き込みご飯のオニギリが、味付けがちょうど良くって、メチャクチャ美味しかった!!!

もう、お腹がボテェーっと重くなるまで、食べちゃったよ(笑)

みんなと楽しくて美味しい時間を共有出来て大満足♪

勿論、夜になってもお腹が空く気配もなく就寝。

日曜日の朝は、早起きして....


『 山!!! 』




郡山のスノボのショップ主催のグランデコ・ゲレンデ清掃!!!

紅葉真っ盛りのちょっと前。
観光客で溢れる前に、ゲレンデを綺麗にしましょっ!っていうイベントに参加。


おぉーーーーっしっ!!
やったるぞぉーーー!!!


...と、気合十分だったのですが、思ったよりもゴミが少なく...。

ゲレンデの隅から隅まで、今回参加した4人で仲良くウロウロしたんだけど、なかなかゴミが見つからず...。
(ゴミが無いっていう事は、とても良い事!!)

冬の間は、毎週末ゲレンデに通っている人間としては、もっとゴミがあるかと思っていたんだけどね...。
きっと、草刈りをした時に、大物のゴミは拾ってくれていたんだろうね。。。




ゴミを探して、彷徨う図。

おウチの所要で、早めに帰宅しなくてはならなかったので、最後の抽選会(じゃんけん大会)には参加出来なかったのだけど、お腹一杯ランチを堪能し、来シーズン中に使えるリフト券や参加賞(Patagoniaのウエストポーチ)をゲットしたので、費用対効果としてはズバ抜けてプラス!!!
(個人的には、来年も参加を決めている。)

この時期、これ以上は無いくらい「外遊び」を満喫した週末でしたっ!!

2 earthquakes

立て続けに2度の大きめな地震。

本能的にお風呂とありったけの入れ物に水を確保したのは、ワタシだけじゃないハズ!!

この水が週末の週末の洗濯に有効活躍される事になりますように!!

Scaffolding removed!

なんとっ!!

「足場、外れました」

あの見慣れた青いネットが、無くなって剥き身になったSweet Home!

まずは、裏側(北側)から攻めてみる。




見事な逆光...(沈)

気を取り直して、西側。



そして、南西側からの斜めアングルで。




南側は事務所と駐車場があるので至近距離から。




最後に、南側のちょっと離れた場所から。




すごいねぇー。
出来てきたねぇー。

....って、これからは内装の方に作業集中!!




Furniture stores tour


内装が進んできたので、そろそろ我々も現実世界に目を向けなければ...と、社会見学。

新居に向けてのベッドやソファやダイニングの市場調査っつー事ッスね。

今まで、お布団を敷いて寝ていた母がベッドデビュー!!
マットの寝心地、硬さ(柔らかさ)、高さ、値段...ナドナド、本人じゃないと分からない事なので、大いに寝転んで貰いましたよ。





Simmonsがお好みだったようです。
流石、寝心地良いよね。


そして、使っていたベッドが甥っ子達の遊び場になってしまったので、今度は遊ばせないベッドが欲しいらしい。





ゴロ~~~ン。

実は、父とは2度目の市場調査。
前回、散々転がっていたけど、今回もゴロンゴロンと転がる。。。

結果、父はハードなマット。
母は、ソフトなマットが良いって。

その他、リビングのソファもありとあらゆる物を試した...。

途中、姉さんに内緒で突撃した「さすいち」で美味しいランチと、姉さんとの久しぶりのおしゃべりで英気を養わせてもらったのだけど...。
(日曜日っていう事でレストランが混んでいたけど、定食屋さん(?)の方は空いていたので、そちらにお邪魔。 っていうか、定食屋さんの方が行きたかったのであった。夜はやってないからランチしかチャンスが無かったので。 スゴク美味しかったっ!!!)


....結果.........................チカレタ.....。


1日の1/3の時間を過ごす場所だし、精神的にも体力的にも復活させる大切な場所なので、自分の身体に合うモノをじっくりと選んで貰いたいので、今日は調査まで。

おウチの壁にクロスが貼られたら、もっと具体的に・新調に選ばねば。

Interior finishing re-started.


8月末くらいから大工さんが別の現場に入ってしまったので、内装は暫く滞ってましたが(その間、外装がグングン進んだ。)、大工さんが戻ってきたので、内装の新着の様子を。

まず、見えないけれど、床板が貼られたっ!!
まだまだ作業が続くので、カバーされているから見えないけどね。

そして、内装の壁がちょっとづつ。

...って、その前に、ドアの枠がはめられました!
私の部屋は、ドアを白に統一したので、ドアの枠も「白」


階段から上がってきて、キッチン側から見たドア。




天井に謎の穴が空いているけど、気にせず。
キッチンから見た洗面台&トイレのドア枠。





リビングから見た、寝室へのドア枠。





寝室のウォークインクローゼットの入口。

階下の父・母世帯にもはめられていたけど、ドアの色と床の色が同じなので、分り難いから写真は撮らず...。

ドア枠がハマったことで、内装の壁の作業が進むぞっ!!っと、父。
そうなると、陽の入り具合とか分かり易くなるね。


163roomから、ちょっとづつ荷物を運び始めたぞ! (事務所の空いた場所に保管)
いよいよ、新居への移動が始まった感じがするぅー。


The harvest festival in Yamagata!!!

西吾妻山登山は、福島側(グランデコ経由)か、山形の天元台経由がある。

せっかくの3連休だもん。
雪が降ったら、一気に「遠い場所」になってしまうので、山形側から登ってみよぉー!!と、米沢へ。

母の実家が山形(新庄)なので、山形っていったらアッチコッチに親戚が居るし、幼稚園~小学校中学年くらいまでは、毎年の夏休みは山形のバァーちゃんちで過ごしていたので、個人的には身近な場所。
(新庄は、もっと北上しなくちゃならないけどね。)

登山が終わったらぁ~~、山形の秋の味覚を満喫ーーっ!!



 

高畠ワイナリー !!!

フルーツの宝庫・米沢♪
(米沢牛も有名なのは、言わずもがな。超庶民なワタシには、超高級品。)

お店の外では、「秋の収穫祭」の事前祭なのか、『芋煮会』という事で、山形名物・芋煮を大鍋で販売していました。




もちろん、食べたっ!!
「芋煮会」って福島でもメジャーだけど、本場・山形の味付けベースは「醤油味」。
牛肉・里芋・ネギがデフォルトだけど、その地方や家庭によって各々の具材が入るんだって。
(ちなみに、宮城県のメジャーな味付けは「味噌味」らしい。お店の人から教えてもらった。)


この味、近いうちにマネしてやろうじゃないか!!
うどんを入れても美味しいし、ご飯を入れて卵でとじて、雑炊もいけるね。

そして、そして、そして...。
20代に盲腸になった原因ではないか?と疑いがかかっている、ワタシの超・大好物もゲットした!!




今、業界では話題の『サンシャイン・マスカット』!!!
試食して、激しく感動っ♪
皮ごと食べられるし、甘いし、ジューシーだし。


えぇ、粒の大きいブドウが大好物!!
万が一、何かの間違いで入院した時は、粒の大きいブドウを持ってきて!!と、呟いていたら、盲腸で4泊5日の入院生活(@盲腸)で沢山戴いたのだけど、入院中は食事制限が入っていたので、退院した瞬間 ガツガツ食べたくらい。

あ、逸れましたね。

このサンシャインマスカットと、ゲンコツ3つ分くらいあるデッカイ ラ・フランスを合わせて1000円でゲット!
(ラ・フランスの食べ頃は今週末か来週末かな。)

芋煮/サンシャイン・マスカット/ラ・フランス。

山形の秋の恵・味覚を堪能出来る、素晴らしい3連休でしたんっ♪