小学校お受験★感銘受けた話①★親の先回りは?! | チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

自己満の写真ブログ♪
12年間アメブロ中毒中♪
2017年9月に2246gで娘誕生→一人っ子予定の為 細かく育児記録中★
私の再婚前は美味しい飲食店や観光ブログ★
お立ち寄りに感謝です!

自己満写真ブログです(*´˘`*)❀


2年半頑張った小学校お受験が終わった
日々忘れていく中でお受験の思い出を吐き出しておりますφ(..)メモメモ

お受験は狭い世界、情報もない。
不安なママさんは多いはず
私も受験ブログ漁ってたので
私も誰かのお役に立てたら光栄です♪

そして私の1度しかない育児の備忘録。
いつもお付き合い下さるアメブロ読者様!ありがとうございます!

別の私立小学校のお話で印象に残ったのでアメブロに保存


・なんでもかんでも親が先回りしない

子供に面倒なことをさせること

面倒なことは脳が疲れるからしんどいと思う、

そのしんどいと思う脳の回路が大事、

楽なことばかりしてると脳の一部しか使ってない

頭が悪くなる、要領悪くなる。


子供に面倒なことをさせよう

面倒な家事を子供に見せる手伝わせる


玄関で靴をそろえる、食べた食器は持って行く

自分の身支度は自分でするなど

最近の親は面倒なことを親がやり過ぎている

子供から子供の行動を取り上げていることと同じとのこと。


あっ└(´▽`*)┘私だ!気をつけよう!!娘にさせよう!


逆上がり6歳2ヶ月でできてん、でもまた出来んくなったっから補助ベルトで練習中やねんっと娘↓
そんな6歳3ヶ月の娘の成長ブログです(o*。_。)oペコッ

自己満ブログにお付き合い下さりお時間割いて
ここまで読んで下さりありがとうございます(o*。_。)oペコッ

♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
 過去ブログ↓

貴重なお時間を割いて最後まで読んで下さりありがとうございます(o*。_。)oペコッ

いつも、いいねやコメントに励まされています(*´˘`*)❀

アメブロの皆様いつもありがとうございます(o*。_。)oペコッ