

生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☆彡
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
先日シャワーヘッドの
カルキをウタマロ先生に
除去して貰おうと思ったら…
放置しすぎた物は先生にも
見放されてしまいました。。。
買って来ましたよ!クエン酸っ。
電気ケトルもお手入れ時期
だったので、、、
まずはケトルにクエン酸を
投入して1時間程放置しました。
放置したクエン酸水を、
洗面器に移して例のシャワー
ヘッドをつけ置きを。
さらに思い付きで、
浴室の鏡をクエン酸パック。
どれもこれもピカピカー
やっぱり水垢・カルキには
クエン酸様ですね!
シャワーヘッドのカルキも
前回より取れました。
before☟
after☟
シャワーヘッドは掃除を
忘れがちな一方で、
ケトルはこまめに掃除を
しています。
そのため今回の流れを、
定番化することが出来れば…
シャワーヘッドの掃除忘れも
解消できてクエン酸の節約も
出来そうです
習慣化させるぞー