生活費を袋分け管理していて、

1週間9,000円で過ごしていますニコニコ

 

詳しくはこちら☟

「1週間9,000円で暮らしているワケ」

 

1ヶ月の生活費の内訳はこちら☟

「生活費やりくりはゲーム感覚で楽しく!」

 

********************

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

 

家計簿歴18年。

 

1人暮らしをきっかけに

家計簿を初めて、

それ以前はおこずかい帳を

つけるような子供でした。

 

 

そんな家計簿マニアの私がおすすめの

家計簿をご紹介します。

 

 

家計簿は日付フリーのものが

おすすめです。

 

家計管理はお給料日が

軸になることが多いので、

それぞれの家庭に合った

お給料日に対応できるように

日付フリーがベターです。

 

 

またカレンダーが

付いている物も便利です。

 

私の場合は生活費を

5週に分けて袋管理しているので

週間収支のページは欠かせません。

 

 

もし1週間にお金を使う日が

少ないのなら使った時だけ記入する

タイプの家計簿もおすすめ。

 

ポケットもあると便利です。

 

 

そして後ろの方にある、

 

 

色々な記録のページ。

 

 

これは重要視したいものが

1つでもあればOK。

 

私の場合はクレジットカード使用一覧。

 

 

それ以外の記録は、

記入しなかったり…

自分流にカスタマイズします。

 

我が家は現在ローン・借入がないので、

現金を引き出した際の使い道を記録を。

 

 

最強におすすめなのは、

Excelなどの表計算ソフトで

自分の好きなように作ることです。

 

けど、案外…

家計簿の為に毎回PCを開けるのが

面倒なんですよね。

 

毎日開いている場合は良いけど…。

 

 

それならアプリの方が手軽です。

 

 

私がアプリで管理していた時は

まだ種類が少なくて納得の

いかないものばかりでした。

 

 

最近は本当に種類が豊富で

試したいものがいくつか

ありました!

 

 

そんななかで…

アプリならこちらがおすすめです。

 

 

項目が追加できるので

完全に自分流の家計簿が出来上がります

 

 

 

レシート撮影出来るタイプも

使ったことがありますが、

正しく読んだり読まなかったり…

レシートなかったりで面倒でした。

 

 

また、個人的には円グラフは

特に必要性が感じられず汗

 

 

 

これまで様々な家計簿を試して、

私には手書きが合っていることを

突き止めました。

 

さらに、

「可愛くないと続かない!」ので

カラフルなものが大前提です。

 

 

どうやら私の場合は、

「計算して記入する」ことが

お金を使ったと実感するみたい。

 

 

どんなタイプの家計簿を

選ぶにしても、

 

 

購入した家計簿に家計管理を

合わせるのではなく…

 

 

自分の家計管理に合う家計簿を選ぶ

ことが続くポイントだと思います。

 

 

ぜひぜひ、

自分に合った家計簿を

見つけてみて下さいねニコニコ

 

 

 

お小遣いは収支のみのシンプルな
タイプを愛用しています。