

生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☆彡
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
いつもの家事に加え、
帰省前にしておきたい、
家事がいくつかありました。
まずはお鍋のお手入れ。
使わない物から少しずつお手入れを。
特にティファールの
ステンレス鍋はすぐに
曇ってしまうので念入りに
重曹で浸け置きして曇りを
取りました。
汚れが酷いほど重曹をグツグツさせる時間を長めに。
もうひとつはタオルの漂白。
年末年始恒例ではないけど、
そろそろ漂白の時期でした。
酸素系漂白剤を入れ蓋をして3時間程放置。
漂白すると心なしか、
フカフカが戻るような(^^♪
どちらも浸け置きする
簡単なことばかりなので、
帰省前日にパパっと済ませる
ことが可能でした。
小さなことだけど、
帰ってきた時に家事を
気持ち良く始められます
*
食いしん坊の記録
我が家は27日(金)から、
年末のお休みでした。
そこで、
一度行ってみたお蕎麦屋さんへ。
絶え間なくお客さんが
並んでいたけど…
相席スタイルなので割とすぐに
案内されました。
ざる、もりそばは量が少なくて
男性は絶対に物足りないかも

夜は上野アトレのつばめ食堂で
ずっと気になっていた、
「八丁味噌デミグラスソースの
煮込みハンブルグステーキ」を
頂きました。
美味しいけど…
味が濃いので食べ進めると
しょっぱい
その分ビールと相性は
良かったです(^^)