*********************

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

 

妙に細かい所が気になる

性格で…

 

 

結婚当初に

コンビニで購入した食品を

家計簿にどう記入するか、

悶々と考えていました。

 

 

image

 

 

そこで私が納得した方法は…

 

 

〔外食費に計上〕

・出先で食べた物(飲み物など)

・1度の食事として買った物(お弁当など)

 

〔食費に計上〕

・食事の補佐的な食品(お惣菜デザートなど)

 

 

1度の食事を全てコンビニで

揃えたら外食。

 

 

あと1品欲しいときなどに

購入した物や、

最近ハマって購入している

冷凍ネギは食費に。

 

 

image

ご褒美的なお菓子は食費に入れちゃいます。(面倒だから)

 

 

文字にすると面倒そうですが…

 

 

悶々と過ごすうちに自然と

この方法がいちばん納得し

定着したので、

 

 

記入する時は判断が瞬時に

つきます。

 

 

スーパーや物産展でお惣菜を

購入した際も同様に。

 

 

自分が納得したルールだと、

苦にならずに続けやすいと

思いましたニコニコ