~ シンプルな暮らしは節約につながる♪ ~
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
〈お小遣い残金〉6/25~7/24¥20,000
¥9,203
-繰越-
¥15,233
-支出-
飲食¥630
美容室¥5,400
本当は小遣いから出したいけど…
どうしても家計費に頼っている
支出があります。
それは下着です。
年に1度まとめてこの時期に
購入しています。
若い頃は下着売り場が
恥ずかしくてほぼ通販ばかり。
採寸は裸ですると
思い込んでた…

店舗を利用しても採寸は
遠慮していました。
ある時に有名な育乳ブラを
通販で購入していましたが…
それまでとは全く違うサイズ
だったのでメーカー独自の
基準かと思っていました。
その後ブライダル用の下着を
買いに行った時に採寸して
もらったら育乳メーカーと同じ。
32歳までずーーっと間違った
サイズを使用していました

それが今では…
通販や試着なし購入は卒業し、
必ず店舗で試着しお店の方に
チェックして貰ってから購入
するようになりました。
やっと大人になれた
気がしています

私の適正量は5セットで、
1日で買い集めずに納得
するまで時間をかけます。
なかなか5セットに満たない
場合は先に購入した製品の
色違いを通販で購入することも。
その際に送料対策の買い物は、
しないことにしています。
今回も欲しい色が1色のみで
送料無料ではなかったけど…
試着なしの冒険で失敗した
数多くの経験から、
送料は喜んで払うことしました