*********************

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

 

コープを始めて4カ月が経ちました。

 

 

最初は食費が高くなってしまう

気がして不安だったけど…

全然大丈夫でした(^^♪

 

 

image

 

 

私は1週間9,000円で

食費と日用品をやりくりしていて、

 

 

コープの費用もその中から

出しています。

 

 

image

 
 
配達は毎週金曜日で、
土曜日に週予算を開封した時に
コープの代金を取り分けます。
 
 
取り分けると言っても、
とりあえずお財布の中で
別々にしておくだけ。
 
 
 
 
他の買い物を終えたら、
コープ用の封筒にお金を保管。
 
 
コープを始めても食費が
変わらないのは、
 
 
いつもの買い物の半分を
コープにお願いしているだけ
だから。
 
 
1回の注文の基本予算は
2,000円ですがオーバーする
ことも多々あります。
 
 
品数が多かった場合は、
スーパーで買う物が減るだけ。
 
 
単価が高くて予算を超えたら、
週予算の余りなどで調整します。
 
 
ずっと気になっていたコープのオムライス。
価格は2つで380円(税抜き)

  

 

始めは続くかどうか
分からなかったけど…
 
 
買い物のペース作りが
出来て節約にも繋がり…
 
 
決まったルーティンが
生活の一部になって、
 
 
シンプルに穏やかに過ごせて
いるように思いますニコニコ
 
 
 
 
 
オムライス、
卵がフワっとして美味しかったです!
 
ただし…大人は量は少ないですあせる
主婦のおひとりランチや
軽めに済ませたい時は
ピッタリですが、
男性は絶対に足りないので
サイドメニューは必須だと思います。